三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
来週の校長会議で話題とするために、文部科学省「放射能を正しく理解するために 教育現場の皆様へ」(平成23年4月20日)(PDF)を熟読。示された数値の裏付けとなるさらなる資料検索をして整理。すべてがすっきりしたわけではないが、数値算出の計算式(実に単純)を紹介できる段階になったので、作業を打ち止め。
今回の資料は、前回の愛される学校づくり研究会で提供してもらった「小中連携を意識した授業の基本」とすることにして、解説文を書き上げる。そのほか、所長・支所長会議資料から説明項目をピックアップ。ほぼ終日かかって所管事項説明の原稿を仕上げる。
***
定例化しつつある異業種交流会。今日はこの会の名称がついた。認識を新たにすることばかりで、僕は感心しているばかり。教育のプロとしての発言はできたのだろうか。
2010年05月20日(木) あたたかみと安心感がある学校 2009年05月20日(水) 外国語活動PJ作成CD 2008年05月20日(火) やけに慌ただしい1日 2007年05月20日(日) 話すチカラをつくる本 2006年05月20日(土) 元気な学校づくりへの挑戦 2005年05月20日(金) 光ヶ丘小へ英語活動見学 2004年05月20日(木) 教育予算要望検討委員会など 2003年05月20日(火) すぐれない天気
|