2011年04月10日(日)  川越「つばさ」ファンクラブの皆さんと二度目の春

脚本協力で参加した朝ドラ「つばさ」が終わって二度目の春。つばさファンクラブのオフ会なるものに初参加することになった。サイトに書き込みをしていた縁で交流が続いていて、ぜひ川越で会いましょうと誘っていただいていたのだけど、「てっぱん」が終わるまではなかなか予定が立たず、では終わってからとなり、だったら桜がきれいな頃にと話がまとまった次第。当初は一週間前の2日に開催予定だったのだけど、地震の影響で「てっぱん」の最終回放送日と重なったため、ずらしていただいた。

川越駅に着くと、出迎えの方々が。先月のメデコミ会トークライブでご挨拶した「川越のパパ」さん(オフ会なので、皆さんハンドルネームで呼び合う)以外は初めましてだけど、ファンサイトなどでハンドルネームはなじみがある方々なので、初めてではないような不思議な感じ。

集合場所の「つばさ」記念像前に着くと、十名を越える大きな輪が。ハンドルネームで次々と自己紹介される。これがオフ会!この日の参加者はわたしを含めて十九名。さらに途中まで地元のケーブルテレビの方が取材で同行し、ちょっとしたご一行様状態。

「虎ゆりかっぺのパパ」さんと一緒に来た娘のゆりかっぺちゃんが「あま玉かりん」というお菓子をプレゼントしてくれる。以前ひと口だけ試食したことがあったのだけど、「つばさ」に出てくる甘玉をかりんとうでくるんだような高カロリー高満足度の一品。

あま玉かりんの向こうに見えるは、取材中のケーブルテレビさん。


「川越のパパ」さんの案内で訪ねたソーセージ屋は前を通るたびに気になっていたお店。蔵造りの建物と豚のモチーフの組み合わせがなんともお洒落。お店のお姉さんが「てっぱん」のファンらしく、熱く語ってくださる。お好み焼きには豚肉!ですしね。ポークジャーキーなるものを試食させていただく。ビーフジャーキーはよくあるけど、これは珍しい。お酒のおつまみにぴったり。さらに、焼きたてのソーセージをごちそうしていただく。これまたジューシー。二階はおいしい豚肉を味わえるレストラン。

菓子屋横町では、いつも通り過ぎていた飴屋さんへ。「つばさ」のラストに毎回地元の方の写真を紹介していたが、その第1回に登場するのが、ここのおばあちゃんだそう。飴作り工場がすぐ見えるお店で、ご挨拶。できたての飴を試食させていただき、お土産もたくさんいただく。

菓子屋横町の一角でケーブルテレビさんのインタビューに答える。脚本協力で「つばさ」に関わったことで川越の街とご縁ができてうれしい、といったことを話す。

何度も通った道でも、地元に詳しい方と歩くと、発見がいろいろ。歩いていると「ここ入ったとこがオープニングに出てた中華屋です」「これがつばさちゃんがのぞいていた毛糸屋です」と教えてくれる。

トタンの壁の建物も牛乳屋さんも、言われないと気づかない。多部未華子ちゃんの「つばさ」写真集をしっかり持って来ている人が、すかさず「ここです」と該当ページを開く。これがオフ会!(くどい)

陶器の「やまわ」さんの外観が「甘玉堂」に使われたのは知っていたけど、商工会議所の外観が「城之内エンタープライズ」だったとは知らなかった。


お昼は「初音屋」の大広間にて天丼。川越はなぜか「てっぱん」に縁のある名前のお店が多く、他に甘味の「あかりや」、とんかつ屋「浜勝」がある。そして、「てっぱん」を観ている「つばさ」ファンも多く、二つの朝ドラの話題が行ったり来たり。

「つばさ」ファンにおける多部ファン占有率も高いので、お土産に持って行ったドラマ「ブレスト〜女子高生、十億円の賭け!」仕様の原作本POPと栞はじゃんけんでの取り合いとなった。

「つばさ」に出て来る赤いラジオをプレゼントしていただく。同じ型の既製品を見つけて入手し色を塗ったという。極めてますなあ。

腹ごなしにぶらぶら歩き、満開の桜を愛でつつ「つばさ」第3週で加乃子が赤色灯を振ってサンバダンサーと踊った田谷堰へ。昨年12月28日の「てっぱん」年内最終放送日にピカイチダンサーズとして「つばさ」ファンクラブの皆さんがてっぱんダンスを踊った場所でもある。というわけで、皆でどやどや上がって、てっぱんダンスの真似などした。


時の鐘が時を告げるのを見て、その裏にある公園へ。そこに、つばさと翔太が第1週で待ち合わせたブランコがある。わたしが脚本を書いたスピンオフ「好きと言えなくて 青春編」にも登場するブランコ。もちろん座ってみる。

二十分ほどお茶して、オフ会らしい会話に花を咲かせた後(どの場面が第何話に出て来るかを即座に答えてしまう人たち。すごい)、川越スカラ座へ。ラジオぽてとのある川越キネマの劇場部分は、ここがロケ地。現在はNPOが運営し、多くの賛助会員に支えられているという。賛助会員からアルバイト、スタッフ、ついには運営側になっていたという女性にお話をうかがう。大変なことをしているという気負いがなく、いい感じに肩の力が抜けた人。この映画館の成り立ちそのものがドラマになりそう。

「つばさ」像前まで戻り、解散の前に「川越エントリーグッズ」と銘打って選りすぐりの特産品を詰め合わせたものをファンクラブの皆さんよりお土産にいただく。提灯、お菓子、木工のペン立て、ガラスのペーパーウェイト。さらに皆さんからも次々とお土産が。お花見のときに差し入れで出て、わたしが目の色を変えて興奮した大好物の「黒松」どら焼きも食べきれなかった分をどっさり。川越まで買い出しに来たような大荷物となった。

ちょうど去年の春、ファンクラブのサイトからリンク集を作りたいので関係者のサイトを知らせてほしいと問合せがあった、と「つばさ」制作統括の後藤高久さんからメールをもらった。そこに〈この時期になってもまだまだ「つばさ」を愛し足りない人々がいるということは幸せなことだと感じます〉と書かれていたけれど、さらに一年経っても、まだ愛し足りない人たちがいるのだった。


【お知らせ】4/25(月)ツブヤ大学RaKuGo講座にゲスト出演

ネット上の生涯学習講座(でも、カルチャーセンターよりもゆるい感じ)「ツブヤ大学」のRaKuGo講座にゲスト出演。20時頃から1時間半ほど、フリートークと特別企画(何をやるかはお楽しみ)で出演します。RaKuGo講座と言いつつ、落語の話はとくにしないようですが、司会は落語家の立川こしらさんで、軽妙なトークを落語感覚で楽しんで頂けるのではと思います。

ライブまたはネットからのご参加歓迎。

●ライブで
渋谷の会場(渋谷マークシティーウェスト16F PMR株式会社 大会議室)に来れる方は直接どうぞ。19時半開場。22時終了予定。参加無料。詳細はこちら

●ネットで
こちらでustream配信を観られます。
ツイッターをやっている方はオケッターにて「私のてっぱんネタ」投稿を募集中。いわゆる手堅い鉄板ネタはもちろん、朝ドラ「てっぱん」の話題も歓迎(#univ228Q でも拾えるようです)。ustream配信中は、#univ228Qで合いの手を。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


【たま語】「まえにね、パパがママをすてちゃったの」とドキッとすることを言う。その捨てられたママってわたしのこと?と聞くと「そうだよ。そのときたまちゃんがとおりがかって、てをさしのべて、ゴミばこからひきあげたのが、ママ」。ゴミ箱に捨てられて娘に拾われた母親…。
posted at 21:47:05

南三陸町でのAMDA医療ボランティアを終えアメリカへ戻る友人医師Chunさんよりメール。「非被災地からは『心の連帯』が重要」「自粛活動は必要ありません。同情するなら喜びをくれ」
posted at 09:22:39

@ted2ann わたしが何もできない間に南三陸町への慰問が実現。何事も思い立ったら行動、その突破力に感服、感動しました。QT 北山たけし最高!志津川小学校の避難民みんなが元気をもらった。北山さん、北島事務所、アムダの皆さん、ありがとう!
posted at 00:17:53

【たま語】「つけー!ゴーン!つけー!ゴーン!」てっぱん最終週の隆円のかけ声と初音の鐘つきを一人二役で再現。そのときあかりちゃんはどうしてたんだっけ?と振ると「ボーゼンとしてた」。いや呆然じゃなくてトランペットで張り合ってたでしょうが。わかってて外してくるから高度。 #teppan
posted at 00:12:32

@theGONchan コンデンスミルク、見た目は似てるけど、中身は虫歯促進効果抜群ですからね〜。歯磨き粉じゃないよと何度も教えているのに毎度ボケをかますのです。QT 食品売り場に歯磨き粉?! かわいい〜♪ やりますね(^o^;
posted at 00:12:21

広告担当時に感じた「ブランドを築く日々の積み重ね」が震災後の対応にもうかがえます。QT @shu103 ブログを書いた。TDRのCMを見て思ったこと - 東京ディズニーリゾートが、休園のお知らせCMを流しています。このCMを見て思うのは☞ http://am6.jp/eXA9AZ
posted at 00:09:17

朝ドラ「つばさ」が終わって二度目の春。舞台となった川越は、桜が見頃。明日はつばさファンクラブの皆さんと桜咲く川越を歩いてきます。
posted at 00:02:04

2010年04月10日(土)  捻り出すばかりでは枯渇してしまうから
2009年04月10日(金)  『生者と死者』(泡坂妻夫)と「生と死」コラム
2008年04月10日(木)  マタニティオレンジ264 「きのこのこのこ」と「ワァニ」
2007年04月10日(火)  マタニティオレンジ105 産後の腰痛とつきあう
2004年04月10日(土)  大麒麟→Весна(ベスナー)
2002年04月10日(水)  なぞなぞ「大人には割れないけど子供には割れる」

<<<前の日記  次の日記>>>