2007年04月04日(水)  マタニティオレンジ104 ママ友さん、いらっしゃいませ。

生後225日目のたまは、今日から慣らし保育。初日は9時に預けて10時にお迎え。敷布団と毛布にシーツをかぶせ(週はじめにセットし、週終わりにはがして洗濯)、おむつバケツにビニール袋をかぶせ、小さい引き出しにおむつとおしりふきをセットし、大きい引き出しに着替えやスタイやタオルを入れ、一回分の着替えとおむつをゴムで留めてかごに入れ、名札をピンで留め(手で引っ張らないよう背中に)……やることがたくさん。まごついていたら9時半になり、帰宅したものの何もしないうちに保育園に舞い戻る。慣らし期間はママのためのものでもある。

保育園に子どもを預けて働くようになると、平日の昼間に子連れで遊ぶ機会はめっきり減ってしまう。遊ぶなら今のうちとばかり、ビクス仲間のトモミさんと娘のミューちゃん、トモミさんの紹介で知り合ったユキさんと娘のホホちゃんをわが家に招く。資料の雪崩が床を覆ってハイハイスペースはないくせに、引っ張りがいのあるコードはニョキニョキ、誤飲を誘うこまごました小物はゴロゴロのわが家、これまでに訪ねた赤ちゃんといえば、ご近所仲間のK夫妻の娘のマユタンぐらい。さすがにたまがハイハイをするようになって、雪崩を片付けて床を作り、コードをできるだけ隠し、飲み込みそうなものは手に届かないところへ追いやったけれど、まだまだ危険がいっぱい。というわけで、料理に取り掛かる前に大掃除。お客さんが来てくれると部屋が片付く。赤ちゃんが来てくれると、さらに精が出る。

危険物を除去しただけではステキな家にはならないので、花をいっぱい飾ることに。ばら売りのガーベラとスイートピーでトイレを明るく、サービス品のブーケでテーブルを華やかに、ポット苗のピンクと紫とえんじの花を切り花にしてデミタスカップに活け、窓辺をにぎやかに。普段スティックサプリメントを差して冷蔵庫に貼り付けているマグネットつきポケットには、濡れティッシュで根元をくるんだ花を活けて、玄関のドアに貼り付けた。

到着したトモミさんとユキさんに子守をお願いして、ようやく食事の用意を開始。一時間もお待たせしたランチのメニューは、先日の12分の7才誕生会で成功を納めたチリコンカン、ゆずぽんとすりごまのサラダ、まぐろとアボカドのサラダを再現。それと、やまいもともやしと豚肉の中華風いため。コンセプトは「ご飯が進むおかず」。三合炊いた玄米をほぼ完食。食後のデザートは、トモミさんのお土産の「ふらの雪どけチーズケーキ」と、ユキさんのお土産の大粒の苺と錦糸町の工場直売バウムクーヘン。どちらも写真を撮る前に平らげてしまった。

トモミさんとユキさんとは同じ時期に出産した縁で親しくなれたわけだけど、別なところで知り合っていても意気投合したと思う。自分にとって心地いいものを上手に見つけてくる人たちで、出産や子育てのスタイルにもそれが現れている。わたしはこんな風にやってみてよかったよ、と自分の体験を分かち合ってくれるけれど、決して押しつけないし、あなたはどう、と人の体験から学ぶ姿勢も持ち合わせている。そして、互いを認め合うのと同じように、互いの子どもの違いを楽しんでくれる。だから、一緒にいて楽だし、楽しい。ママ友だちはたくさんいたほうがいい、と欲張って広げるより、気のおけない一人ひとりを大切にするほうが、わたしには合っている。

2004年04月04日(日)  TFS体験入学
2002年04月04日(木)  前田哲×田中要次×松田一沙×大森南朋パコダテ人トーク

<<<前の日記  次の日記>>>