初日 最新 目次


週末は
ふらふらっとツーリング

Presented by さと.T

ひとことメール。




よろしければ、押してくださいな。

My追加

2003年07月21日(月)
SUZUKIミーティングin渚園

 年に1度開催されるSUZUKIのバイクオーナーズ向けイベント、『スズキミーティング in 渚園』に行ってきました。本当は去年の開催の時も参加を検討していたのですが、さやりんで浜名湖まではさすがにキッツイやろ、と言うことで参加を見合わせていましたが、今年はブサブサと言う事もあり、何よりこの日にちょうどお休みが取れてしまったので、『それだったら、行くしかねぇよなぁ』と言う感じで覚悟決めて出発しました。

 ちなみに開催場所は浜名湖湖上にある渚園。SUZUKI本社近いです。と言うか、朝起きたの4時頃で、5時前に出発したんですが、大阪ごっつい雨降ってるんですけど(汗)
 とは言えこれで尻込みしていてはまったく先へ進めないので(ちょっと尻込みしたかったですが)とりあえずカッパを着込んで出発。とりあえず名古屋近辺までは下道で行こうと思っていたので、R25から名阪国道をひたすら東へ。

 途中休憩のために名阪国道にある『道の駅針TRS』に立ち寄るも店はまったく開いておらず状態。まぁ、6時じゃしょうがないわな、と思い缶コーヒーで一息付いた後更に東へ。7時頃に東名阪の亀山PAに順調に到着。このPA、なんと焼きたてパンを販売してるというので、こらもうここでサクサクのクロワッサンを買ってモリモリ食って浜名湖目指すぜぇ。と思って開店を待ったのですが、お店の開店時刻は7:30。開店まで後30分……えぇ、待ちましたとも。待った挙げ句にカレーパン買ったさ! 美味しかったよ! と言うかクロワッサンまだ焼けてなかったし!!(自爆)

 そんなこんなで名古屋市内に入って、道に迷いつつも更に東へ。最終的に時間が追いつかなくなってきたので、名古屋から東名で浜松西まで向かう事に。しかし、やはり3時間弱しか寝ていない上に単調な高速走行なので、もう眠い眠い。前方を走っているトラックのブレーキランプからはネムネム光線が発せられているに違いない、とかほざきつつも瞬間、意識が飛んでたり(汗)
 まぁ、そんなネムネム光線に侵されて屈しそうになっていた意識も、途中03型のGSX−R1000にえぇ勢いでブチ抜かれた日にゃあぁた、こっちも上体伏せてアクセル捻って、

(ΦдΦ)<Come on! Let's go here will be go!!

 と雄叫びを上げて爆走開始。眠気も一気に吹っ飛び&脳内麻薬全力分泌になった訳で。と言うか何故にNAOKIのBRILLIANT 2Uですか>俺(笑)

 でもって、開場から40分ほど遅れはしましたが何とか渚園に到着。と言うか名古屋から浜松西まで高速料金3千円ですか! 高っ! でも区間距離100km越えてたからこんな物なのかしら? それにしても痛い出費だぜ……燃料ももう無いし。

 しかし、本当に困った事がココで起きまして、俺、前日に撮影用のカメラフィルムの買い付けを忘れてたのですが、まぁ現地で何とか調達できるでしょう、と思っていたんですよ。そしたら、高速道路の出口から現場までコンビニが1軒もなくて、しかも現場では食べ物飲み物こそ売ってはいる物の、フィルム売ってなかった……_| ̄|○

 ここまで来て手ぶらで帰るのですか? そうなんですか? と自問自答するも、無い物はやはり無いのでどうしようもない状態に。とりあえず連れのBBSに定時報告をして、途方に暮れてやろうと思ったその瞬間、

(´゚д゚`)<あ、この携帯カメラで何とかなるかも……。

 と言う訳で、今回は俺携帯、J-PhoneのP-51での撮影です。全部合わせても80KBしかないので一挙公開だわさ。

 まずは会場の駐輪風景を。今回は雨を嫌ってかバイクの参加は少なかったそうです。車種的には隼、GSX-R1000、バンディットがやっぱり多かったです。あと意外な所でRFシリーズとか。右は珍車GAG。つーか、これで走ってきたんか? すげぇ〜。
 こちらは新車展示スペース。試走は出来ませんが跨るのはOK! と言う事でSV1000ですよ!! メチャメチャカッコイイ! 行きつけの店じゃ触らせてくれんからなー(笑)で、実際に跨ってみた感想は……ブサの方が取っつきやすいって印象が。そんなにスパルタンなんだろうか。ちなみにこのSV以外にもアメリカンやオフロード、SkyWaveシリーズとかバンバンやグラストラッカー他街乗り系の新車なども多数展示。中でもジェベル200のカタログ燃費、56km/1Lは本当なのか? と思ったり。
 新車展示スペースのすぐ横では、四輪やその他の展示も。左は最近発売された2シータコンパクト『TWIN』。お値段79万円。右は4stエンジン搭載の小型船舶。お値段330万円……安! エスティマの最上位グレードより安いよ!

 会場では併せて『スズキング』なるバイクコンテストや協賛ショップのデモ車なども展示。一番左はスズキングにエントリーしていたストリートマジックにサイドカーをくっ付けた物。カスタムペイントも良くできていた逸品でした。残念ながら上位には食い込めませんでしたが。ちなみにスズキングに輝いたのは25年物のウルフ90でした。
 2段目は協賛ショップのデモ車。刀にサイドカーくっ付けてます。人もちゃんと乗るそうです。ただサイドカーのためのカスタムが車両に施されているので、サイドカー無しでは自走できないとか。
 会場でのお昼はこちら、甘辛く煮たしらすをご飯に混ぜ込んだ『しらすめし』。お値段400円。シンプルな味わいに好感が持てましたが。もうちょっとボリュームが欲しかった所です。あと、名物なるスッポンスープも頂きましたが、こちらは味が薄すぎて今ひとつでした。『舞ちゃんカレー』なる物もありましたがこちらは売り切れ。とほほ。
 キタ-----(゚∀゚)------!! 会場の一番奥、特設ステージの隣にあるブースに飾られていたのはホンマモンのワークスレーサー、GSV−R! 激しくカッコ良かったです。フィルム買い忘れたのがつくづく悔やまれた瞬間でしたわ〜。
 フィルム買い忘れたのがつくづく悔やまれた瞬間その2、午後から行われたフリースタイルモトクロス。人はあぁも高く飛べるのか、としきりに感心しましたですよ。俺も何もかも忘れて空を飛びたい……。


 とまぁ、こんな感じで会場には3時頃まで滞在してそのまま大阪へ向けて帰投。途中燃料を入れてるために入ったGSにて『ウナギパイで良いのでお土産やさんはないですか?』と聞いてみたら、『ウナギパイでしたらこの辺のコンビニで買えますよ』と言われて、???と思いつつコンビニに入ったら、ウナギパイが平積みで並んでました。恐るべし浜松!!

 帰りはとりあえず名古屋までは国道1号で。と言うか100km超を下道とは我ながら無謀ですな。案の定2時間経ってようやく名古屋近辺。ココでおもむろに伊勢湾岸道なんかに乗ってみたり。ひたすら直線かつ3車線でスピードの乗る恐ろしい道路です。ふぬわkmとか出たし。

 そんな伊勢湾岸の長島SAにて晩飯。蛤が名物らしいので『はまぐりラーメン』なる物を所望してみたり。お味の方は……麺と具を別々に調理して最後に乗っけただけのようで、あんまりマッチしていない印象が。
 ちなみにこのSA、足湯まで出来たりします。もちろん無料で。俺もライディングシューズ脱いで缶コーヒー片手にぼんやり浸かってました(^^;;


 伊勢湾岸を降りた後は鈴鹿、亀山方面へ。ここで思いっきり道に迷ってしまいかなり凹みましたが、何とか23時過ぎには家に帰ってこれました。ちなみに今回の総走行距離は700km弱。来年はどうすっかなー。行きたいけど遠すぎるのが難点ですね(^^;;

 それでは、今宵はこの辺で……。



2003年07月20日(日)
更新予定

7/10 琵琶湖タワーに敬礼! 琵琶湖3/4周編
7/17 ノスタルジック30th 福知山編
7/21 俺より、熱い奴に会いに行く……!
   SUZUKIオーナーズミーティングin渚園2003編

 ……と言う具合で更新予定であります。
と言うか、週1でどっか行ってるなぁ>俺(笑)

 さぁて、一眠りして浜名湖を目指すか〜。
それでは、今宵はこの辺で……。



2003年07月16日(水)
タンデム大作戦

 会社の先輩が最近普通二輪免許をゲットした。先輩はホーネット250を新車でゲットして、もう何というかウハウハなバイクライフなのだが、困った事にヘルメットが借り物であり非常にヤバ目な状態。かくいう俺も納車日当日からしばらくの間ディスクロックを貸してたりしてたのですが(^^;;

 そんな先輩が、給料が入ったので自分のヘルメットを買うとダイナマイトな発言を展開。しかし、近所の南海部品は閉店が18時なので先輩の仕事が終わる頃では既に手遅れ。20時までやってるRSタイチやレーシングワールドは本日定休日。善は急げ、といえど早くも八方塞がりです。

 二人して途方に暮れてた所に『ドライバーズスタンドならどうか?』とこれまたバイクに精通している上司S氏からの提案。さすがッスよ兄さん、B級ライセンスは伊達じゃねぇな! (関係アリマセン)
 で、とりあえず俺のブサブサとでつるんで行きましょうか、と話してたらどういう訳か、俺が先輩をタンデムで連れて行く事に。ここで俺自身から、トンデモナイ発言が!

(ΦдΦ)<『スンマセン、俺タンデム経験……なんですけど』

 笑顔のまま固まる先輩。ディオ様が降臨したかのように凍り付く時間。いやだって去年普通二輪取った後はタンデム禁止の初心者期間だったし、何よりさやりんでタンデムは……後ろに乗る方が可哀想というものです、マジで。
で、大型&ブサブサになったからと言って相手が居る訳でもないですしねぇ。

閑話休題

 まぁ、このままではラチが開かないので、とりあえず俺と先輩がブサでタンデム、何かあった時のために上司S氏が併走、と言う安心の二段構えでドライバーズスタンドへ。

 目的地は最近オープンした鶴見店だったのですが、時間が時間だけに道中非常に車が混み合っていて結構泣けてきたり。やはり慣れないタンデムのせいで転けそうになりましたし。ゴメンナサイ先輩、もっと修行します。

 何とかドライバーズスタンドへ到着し、先輩は閉店ギリギリまでヘルメットを物色。俺は最近ブサにパニアケースを付けたいと思っているのでなにげにケースやら取付金具やらの値段を試算してみますと……6万円〜13万円オーバーと言うトンデモナイ結果に。……TOPケースかSIDEケースか、それが問題だ……。

 で、先輩は無事SHOEIのメットをゲットし、帰りは上司S氏のXJRの後ろへ。俺は仕事場までの道案内をして、その後は仕事場の前で延々としゃべくりま食ってましたさー。

 先輩の次の目標はライディンググローブと言う事で。俺はパニアケース購入……マジで? それではでは。

 追伸:俺のタンデム修行に付き合っていただける奇特な方も大募集中であります(笑)



2003年07月02日(水)
亀岡

 朝からブサブサニチェーンルブを吹き付けて、地図だけ握って走り出してみたり。行く先は全然考えていなかったので、とりあえず北かなぁ、と言う感じで亀岡を目指してみました。

 少し前に亀岡経由で保津峡であったり、るり渓であったりは行ってみたのですが、亀岡までの道中がかなり面白かったのに加え、亀岡という土地をちゃんと訪れてみようか……と思ったわけです。

 とりあえずまずは箕面まで行くので、新御堂筋を目指してフラフラ走ってたら何故か仕事場の前にいたり。ここで仕事場のエライさんに見つかったりするとそのまま仕事をさせられそうなので逃げるようにして新御堂筋に乗って箕面まで。

 箕面からは岩間方面へ向かいそのまま清坂街道へ。この街道途中にある峠が、何というか舗装はされているのですが所々割れててヤバ目だったり、車1台しか走れないほどに狭く、そしてガードレールも無いようなトンデモネェ道でして、ロードスポーツやネイキッドはいいとしてアメリカンとかで走れるのかなぁ、と思ったり。

 晴天に恵まれつつ亀岡市街に到着。以前知り合いから、『亀岡ってのは本当に何にもない所ですよ』と聞かされていたので、そんなに田舎なのかなぁ? と思っていたのですが、意外や意外、街でした。駅前のロータリーはかなりレトロチックでしたが、その周辺は今風の店が並ぶ普通の街並みでした。ちぇ。(?

 亀岡の街並みも一通り見終わったので、どこかで休憩を〜と思っていたら国道沿いに道の駅発見! 道の駅大好きな俺としては嬉しいのであります。今回お邪魔したのは『道の駅 ガレリア亀岡』。なんか、もの凄いゴツイ施設が併設されてるんですけど、これなんでしょう?

 とりあえずグー先生にお伺いを立てたところ、『亀岡市民のための生活学習拠点として建てられた複合施設』だそうです。詳細は各自でグー先生にお伺いをお願いしまっす。

 そんなガレリアの施設をモリモリと探検。……大浴場は生涯学習と関係があるのか? と思ったのはナイショですわ(笑)まぁ、背中の流し方とかも
奥が深いですからねぇ。風呂の洗い方とかも。

閑話休題

 で、ガレリアの施設も道の駅の特産品も一通り見終わり……正直目的地がココだったので後はもう帰るしか無い訳で(自爆)
帰りはここから西へ行くと湯の花温泉の温泉街があったので、そこを抜けて能勢経由で帰りました。湯の花温泉、足湯とかが有れば浸かって帰ろうと思ったんですけど無かったです。残念。と言うか、事あるごとに鬼の彫像に出くわすので走りながらかなりドキドキです。鬼にまつわる土地だからとは言えこの彫像の数は多すぎやろ……と(笑)

 今回の走行距離は約120km。峠さえ何とかなれば3〜4人でブラブラ行っても楽しいコースではないでしょうか。湯の花温泉で一風呂浴びるってのも良いかも知れませんね。

 それではでは。