もみじあおい
佐伯りあ



 カウント2。

あっという間に明後日お引っ越しです。

産まれてから二カ月経ちました。
本当にあっという間でした・・・。
こどもの成長ってはやい。そして、凄い。と思います。

これからも。
一日一日成長していくちびを見守ろうと思います。
そして、ともに成長出来たらと。

いろいろな新しいことを体験して、頑張ろう。

2012年03月28日(水)



 カウント7。

実家から出るまであと7日になりました。
なんだかすごく。寂しい気分ですね。
やはり、慣れ親しんだ実家というのは落ち着く存在です。
同郷も住みやすくてとてもいいところだと自分では思うので、出るのがさみしいと本当に思います。

育児にすこしだけ慣れてきたけれど。
だからといって、ひとりで大丈夫というほど自信があるわけでは全く全然なく(日本語おかしい)
不安ばっかりですけれど。
すべて自分で選んだんだからしょうがない。
そう思います。
ここを離れると決めたのは自分なのだから。


すこし、大きくなったちびと一緒に泣いて笑って。
がんばろう。
何回もそう自分に言い聞かせて。



2012年03月23日(金)



 無理はいけない。

いろいろと動きたいのですが。
主にお礼をするために。
ちびを連れて動くのはまだ短時間にしないとなぁと思いました。
やはり、不機嫌になって泣く。
そして、リズムが狂うと自分もきつくなる。

ということで。
お返しはのんびりやっていこうと思います。
難しいものだなぁ。

今日はお願いしておいたデジタルフォトフレームが届いて、いろいろいじっておりました。祖父に渡すつもりなのでカスタマイズして電源いれるだけにしておかねば。
そして、それをみていた、母が「うちにも欲しい。」と案の定なことをおっしゃったので用意せねばです。


あと、1週間ちょいで実家を離れます。
名残惜しいというか心配なことばかりですが。
くじけても、最悪に落ちるようなことにならないようにやっていこう。
大丈夫。だいじょうぶ。
だって、それしか出来ないのだから。


2012年03月21日(水)



 ひとりでおふろにいれてみた。

そうしたら、私が寒かったorz
うむ〜。
噂には聞いていましたが、実際やってみるとやはり大変でした。
寒いし、泣くし。
支度も片づけも大変だなぁこりゃあという状態。
しかし、状況的にやらないわけにはいかないのです。
あと少しでそういう状況になるのですから。

ということで。
本日は、母が購入してきてくれたバスチェアを使い再実行予定です。
ちびも私も風邪をひかないようになんとかしないとなぁと。
とくに、ちびさんは気をつけねばです。

いろいろと用意しないと。

簡易リスト
・準備できる分だけお返し準備&配布。
・持っていくものと置いていくものの仕分け。
・荷物が車に乗るかの検討。
・車に乗らないものがあったら配送準備。


2012年03月17日(土)



 あと15日。

むこうに戻るまであと15日になりました。
あ〜。もうそのくらいの日にちしかないのかと正直戦々恐々です。
どうやって生きていこうかとか(笑)
考えてもしょうがない。やっていくしかないわけなんですが。
少しでも訓練をしていかなきゃなぁと思う反面、怠けられるのもあとわずかという自分がやはり怠けを優先するあたり私だなぁとしみじみ思うわけです(それもどうかと・・・)

どのように過ごすかということで。
とりあえず、さしあたって重要なことは部屋の整理および配置。
自分とちびさんが過ごしやすい部屋にするにはどうすればいいかを考えるのと、それを実行して動かさないといけないわけです。うむ。
帰った次の日が土日だから旦那さんの協力を得て、整えられるかなぁと思ってはいますがどうなることやら。
そして、何を持っていって何をもっていかないかを考えないと。
内祝いもしないといけないし、少しずついろいろやっていこうと思います。
自由に動けないけれど、ネットでなんとかいろいろすれば大丈夫かなぁと。


そろそろいろいろな方向でリスト作成をせねば。

2012年03月15日(木)



 1年が過ぎて。

20110311という数字は歴史に刻まれる日にちであり。
忘れられない日にちで。

あれから。
1年が過ぎました。
変わったものもあり。変わらないものもあり。
失ったもので取り戻せるものはきっとほとんどないのだけれど。
多くの人がほんの少しでも前に勧めたり、何かを得ることが出来ていればいいなと。
そう、思います。


自分はあれから。
姓が変わり、住む場所も変わり。
そして、子供を得ることが出来た。
今、目の前にいるちびとまわりのみんなと協力してこれから生きていこう。
泣いてもいいしくじけるだろうけれど、負けないように。



「絶対大丈夫だよ。」
私達の世代の無敵の呪文です^−^

2012年03月11日(日)



 最近の出来事。

特に変化なく生活しております。
相変わらず、昼間エルゴで抱っこしていて夜はなんとか添い寝して私の布団で寝たり、手を握ってとんとんして寝るかで過ごしています。
少しずつ、ほんの少しずつですが抱っこしてあやさなくても寝かしてとんとんするだけで寝ることができてきたかなと思って成長だなぁと思いました。
私もちびが寝やすい落ち着く姿勢や環境がどんなもんかを学ばなければと思っております。

すこしずつ。少しずつちびとの生活に慣れてきていて自分が頑張らないとという意識も出てきて。
ただ、実家だと甘えが出てしまうのは正直なところで。
今日も午前中は親に任せて2時間ほど寝ていました。

お風呂はひとりでいれる場合どうやって入れようかとか。
ご飯をしっかりとらないと母乳が出なくなっちゃうから頑張らないととか。
料理作るのもともと苦手なのに油分と脂肪分に気をつけないといけないのなんて本当にできるのかなとか。
そもそもほぼひとりで育児が出来るのかなとか。

いろいろ考えてしまいますが。
それはそうなってみないとわからないというか。
何とかしないといけないことなんですよね。
だから。どんなことがあってもなんとかするのだと思います。
頑張らないといけないのだ。親として。

そう、自分に言い聞かせている。

自分は弱い。
すぐにへこたれるし、泣くし、怠けるし、どうしようもないけれど。
これだけは、やらなければというものはいつもやってきていると信じているので。
これも大丈夫だと、なんとなくぼんやり信じております。


何かをやっている時はあんまり気にならないけれど。
時間がある時にさてどう過ごすかですね。
読書が好きな自分でよかった。だっこしながら読めるから。

2012年03月10日(土)



 なるほどつまるところ。

本日少しだけ日常生活決行。

・洗濯機をまわして干す。昨日の分を少し畳む。
・ごみを集めてごみ出しをする。
・朝ごはんをなんとか作って食べる。

いや、朝ごはんとは言ってもパンをトーストして牛乳を温めて、デコポンを用意しただけなんだがまあなんとか上出来。
いやいや。母乳あげているんだからもう少し栄養を・・・栄養をな。


いずれもほとんどちびを抱っこした状態でやっていたんですが。
まあなんだ。つまるところ。

妊娠していた時と動きの状況はほとんど一緒。
ゆっくり動いてなんとかやるしかないということか。
しかし、なんというか。視界が悪いのが難儀だなぁと思う。妊娠中よりも上にちびがいるので余計に視界が悪い。
あとは。ご飯作っている時だよなぁ。何とかするしかない。
成長してちびがもう少しひとりで横になってくれることを期待しよう。

でも。
最近偉いなぁと思うのが、夜結構寝るようになりました。
昼間にどれだけ寝ていても夜にミルクを飲んで今まで2回起きていたのが1回になった。そして、ぐずったりするけれど大泣きすることなくそのまま寝てくれるようになりました。いや、ここ2日だけですけれど。
成長したと・・・そう思いたい。うん。えらいぞちびさん。


昨日。
友人が訪ねてきてくれました。同級生で数日違いの出産だった子を午前中にみた後、うちにきたらしい。
いわく。生後1カ月で完全ミルク対応。1回量160ml。夜もぐっすり寝るらしく、抱き癖がつくからと泣いててもすぐには抱かないらしい。
育児は本当にそれぞれだなぁと思った。
どれが正しくてどれが間違っているとかそういうのは無くて。
何より自分に負けないで、しっかり考えて、これでいいのだと思えるやり方でやっていくことが一番大事なんだと。
改めてそう、思いました。

2012年03月06日(火)



 そろそろ準備を。

1か月経過して、踏ん切りがついたのでエルゴ(おんぶ紐)を使うことにしました。
新生児用のおくるみも買って貰ってあり生後1週間から使用可能というものだったのですがなんとなく、使うのが怖くて今までそのまま抱っこしていたのですけれど。
これが、エルゴ(おんぶ紐)って楽?!と本当に思いました。
今まで腕が痛くてたまらなくて抱っこしたくないなとか寝ててくれればいいのにと思ってしまうくらいだったんですが、これをやっていると楽なのでどんとこい!と思います。気分的にも楽になりました。

そうすると悪い癖が出るのが私です。
いわく、自分が楽することでちびに愛情がないということになるのだろうか?と。
これは本当にいつも自分でも呆れる癖なのですが。
なんでしょうね、献身的な愛、自己犠牲が情の深さと心理的に思っているのだろうか。
自分が楽をすることが愛情が薄いというわけではないということをわかりなさい自分。育児用品というのは、ちびもおかあさんも楽になるように出来ているのだからねとYさんからのメール。確かにその通りです。
だってちびは嫌なら、つらいなら、泣くのだから。

昼間はほとんどエルゴでだっこしながら寝る。
夜はなんとか寝付かせて布団で寝る。
というのがここ2日くらい出来ています。
まだ、ちびが体重が重いとはいえ軽いので(どういうことだ?)ずっとだっこしていてもエルゴだったら楽なので大丈夫なのですがこれから重くなったらどうなるかなぁとどきどき。でもその頃には少しひとりで遊べたり寝たりすることが出来るかな。

今は、授乳しかしていなくて。洗濯や料理や掃除は完全に親任せなんですが(時々ちびをまかせて昼寝をしているし夜も寝かしつけて貰って先に寝ているし)。
4月から帰るのでそうはいかなくなる。全部自分でやるのだと思うと不安ですが少しずつやれるようにならないとなぁと思います。
抱っこをしながら出来ることはいいけれど。うむ。掃除と洗濯は大丈夫だ。料理・・・だな。料理・・・はもともと苦手だし壊滅的だし頑張ろう。うん。がんば・・・(遠い目)

実家にいる間に料理を少し覚えよう。
これは希望です(何)

2012年03月05日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加