DiaryINDEX|past|will
2013年05月07日(火) |
【音楽】ブラームス生誕180年。ピアノ協奏曲2番、間奏曲集より。 |
◆5月7日はブラームス(1833-1897)の誕生日です。
実は、偶然には5月7日は、チャイコフスキー(1840-1893)の誕生日でもありますが、
今年はブラームスにします。
いつもゴタゴタ書き過ぎるので、なるべく書きません。
以前にも聴いて頂いたことがあります。ピアノ協奏曲第2番。
エミール・ギレリスという20世紀の大ピアニストのソロ。
伴奏は、オイゲン・ヨッフムという私の世代以上の方は懐かしい指揮者。
オーケストラはベルリン・フィル。引用元はブラームス:ピアノ協奏曲第2番です。
協奏曲でありながら、ブラームスは大抵そうなりますが、オーケストラの響きがぶ厚くて、
あたかも、ピアノソロ付、交響曲のように聞こえますが、気宇壮大な音楽です。
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 作品83 第一楽章
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 作品83
スケールの大きさ。オーケストラの響きの厚さ。第一楽章を聴いただけで、あたかも交響曲を一曲聴いたほどの完結感があります。
もう一曲は、同じくブラームスでピアノですが、ピアノ独奏曲。間奏曲集 作品117という一連の作品。
その中から、一番最初の一曲。かのグレン・グールドです。ブラームス:間奏曲集/4つのバラードより/2つのラプソディです。
この演奏は綺麗です。
ブラームス:間奏曲 変ホ長調 Op.117-1
ブラームス:間奏曲 変ホ長調 Op.117-1
グールドはモーツァルトのソナタを弾いたのは、もう、殆ど無茶苦茶ですが、バッハとか、このブラームスはまともです。
何とも不思議な人ですが、これは、美しい。お薦めです。
【読者の皆様にお願い】
是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。
2012年05月07日(月) 「(放射性物質の無毒化は)原理的にはできるということが分かっているのです。」←ものすごく重要なことです。
2011年05月07日(土) 【音楽】5月7日はブラームスの誕生日です。
2010年05月07日(金) 【音楽】三枝成彰氏がベルリン・フィル12人のチェリスト達のために、ビートルズを編曲したもの。
2009年05月07日(木) 「任天堂、今期は営業減益見通し DS曲がり角Wii横ばい」「任天堂、6期連続で最高益更新」←記事の書き方で印象はこれほど違う。
2008年05月07日(水) 5月7日はブラームスの誕生日です。綺麗な曲。楽しい曲。
2007年05月07日(月) 「<温暖化対策>1トンのCO2削減最大80ドル IPCC」←楽観的な見出しが目立つが、それほど甘くない。
2006年05月07日(日) 「時事放談」サイトに「メール疑惑」に関する野中発言が漸く掲載された。
2005年05月07日(土) 過密ダイヤないか確認求める=鉄道31社に指導−国土交通省←マスコミは問題を指摘しないのですか?
2004年05月07日(金) 年金とイラク、どちらも曖昧に済ませようとする、日本の政治家。
2003年05月07日(水) 何故、小泉首相は何もしないのか?