外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2012年10月23日(火) 「<音コン>クラリネット部門 川上一道さんが優勝」←モーツァルトの協奏曲で優勝、って嬉しいでしょうね。

◆記事:<音コン>クラリネット部門 川上一道さんが優勝(毎日新聞 10月23日(火)21時19分配信)

クラシック音楽界への登竜門、第81回日本音楽コンクール(毎日新聞社、NHK共催、特別協賛=三井物産、協賛=岩谷産業)の

本選会シリーズが東京オペラシティで開幕し、初日の23日はクラリネット部門が行われた。

課題のモーツァルトの協奏曲イ長調に、品性のある自然な音楽性を聴かせた川上一道さん(30)=山形交響楽団団員=が優勝した。

161人の応募から2度の予選を通過した4人が、アンサンブルofトウキョウと共演。村井祐児、横川晴児ら11氏が審査した。


◆コメント:毎コン本選に残る、というだけですでに大変なことですが。

今では、正式名称は「日本音楽コンクール」ですが、

1932年、なんと戦前に日本人が始めた、日本で最も由緒と権威がある(とされている)クラシック音楽のコンクールです。

厳密にいうと、第一回の主催は、旧時事新報社ですが、時事新報社が毎日新聞社に吸収合併され、

第6回からは毎日新聞主催で行われたので、長い間「毎日音楽コンクール」でした。今でも「毎コン」という人が多いです。


戦前に、「西洋音楽のコンクールを日本人で行おう」と決断したことも、英断ですが、

戦争中もついに、一回も中断しなかったという「根性」がものすごいと思います。


毎日新聞社が、あらゆる面で最高の新聞とは、残念ながら、全く言えませんが、こと「毎コン」に関しては、

毎日新聞社は、賞賛に値する、と思います。


その毎コンは、音楽学生や、プロにとっても「別格」だそうです。

「毎コンに出る」ということ自体、勇気の要ることです。上手くて当たり前だからです。

管楽器はどうかわかりませんが(今回のように本選出場4人のうち3人はプロということもしばしばあります)、

最もレベルが高い、ヴァイオリン部門やピアノ部門は、誰でも出願出来る、というものではなく、

先生の許可が必要だといいます。ヘタクソなのに毎コンに出たら、師匠にとっても「恥」になってしまうのです。

本選に残ったからには、皆優勝を狙うでしょうが、記事にあるとおり、クラリネット部門でいえば、

応募者は161人。そのうち、本選まで残ることができるのは4人。


毎コンの本選に残るということだけで、既に「上手い」ことは聴く前から分かります。

ヴァイオリン部門、ピアノ部門は第3予選までありますが、第3予選に残ることが出来ても十分にすごいのです。

この2つの部門に関しては、第3予選から本選に残った人と、残念ながら残れなかった人の演奏水準の差は、殆ど無きに等しい

といって良いでしょう。


◆それはさておきクラリネット部門です。

管楽器の各部門で、最近顕著ですが、全体の技術的レベルが非常に高いのです。

モーツァルトのクラリネット協奏曲は、日本のプロのクラリネット奏者、クラリネット専攻の音大生は、

譜面を音にする、ということだけなら、全員、吹けると思います。


審査方法として、比較的簡単なのは、本選にやたらと難しい曲を指定し、

ミスをしたらチェックする「減点法」で、結果的に一番ミスが少なかった参加者が優勝者になる、

という方法ですが、あまりにもテクニックばかりが注視されるので、音楽コンクールというよりも

「曲芸的演奏大会」のようになります。


モーツァルトを演奏させて審査するということは、参加者のみならず、審査員の音楽性、

力量もまた、世間から評価されるに等しく、審査員も大変だった、と思います。


モーツァルトは、最晩年、殆ど間違いなく自分の死期が迫っていることを認識しつつ、

これも大変に美しい名曲、「クラリネット五重奏曲」を書き、その上更に「クラリネット協奏曲」を書き、

余程、この楽器が好きだったのだろうと思います。


音楽評論家の吉田秀和氏の「私の好きな曲」

モーツァルト「クラリネット協奏曲」

という文章があるので一読をお奨めします。余談となりますが「音楽を聴く才能」を痛感します。


◆第二楽章をどうぞ。

全曲ご紹介したいところですが、実は今までに何度も載せています。

夜も遅いので、静かな第二楽章を載せます。

カールライスター=豊田耕児=群馬交響楽団です。


モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622 第二楽章


Clarinet Concerto in A major, K. 622 II. Adagio



こういうのを「天上の調べ」と言うのだろうと思います。


優勝なさった川上さん、おめでとうございます。

ご活躍を確信しております。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年10月23日(日) 【音楽】アルゲリッチの東日本復興支援チャリティCD、「ライブ・イン・東京2000」
2010年10月23日(土) 1日中寝ていて、世の中を追えていないのでサボります。/バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタBWV 1001 フーガ。
2008年10月23日(木) 株乱高下。素人はデイ・トレーディングなんて止めた方が良い。特に未経験者が今、株を始めるなど危険きわまりない。
2007年10月23日(火) 「薬害肝炎情報、厚労省が20年前から手がかり放置」←悪魔の役所。旧厚生省と厚生労働省
2005年10月23日(日) 「:ショパン・コンクール4位 関本さん(大阪出身)山本さん(長野出身)」←想像を絶するほど、立派なことです。
2004年10月23日(土) 「BSE協議、20か月以下米産牛肉の一部輸入再開確認」国内牛は全頭検査を続けるというのに。
2003年10月23日(木) 中曽根さんは、議員を続けるなら、最近どういう仕事をしたのか、これから何をするつもりか教えて欲しいですな。
2002年10月23日(水) 音コン本選たけなわ

JIRO |HomePage

My追加