外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2009年10月10日(土) ダニー・ケイとニューヨークフィルハーモニックのゆうべ。2度目ですが、あまりにも見られていないので。

◆故・ダニー・ケイ(アメリカの喜劇俳優)がニューヨークフィルハーモニックを指揮した楽しい映像。

既に故人ですが、アメリカの俳優、コメディアンにダニー・ケイという人がいました。

彼は無類のクラシック好きでした。その彼が、今来日中のニューヨーク・フィルハーモニックを「指揮」した、

それはそれは、楽しいコンサートがありました。1981年。なんとあれから、28年も経つのですね。

彼は、楽譜が読めないのだそうですが、映像を見るとわかりますが、実に音楽の本質を見事に捉えています。

岩城宏之さんは、ダニー・ケイとも仲が良くて、このコンサートやダニー・ケイが他のアメリカのオーケストラで、

同じようなコンサートを開いたのをみています。岩城さんは、

楽譜は読めなくても、身体で音楽を表現するダニー・ケイの能力は、そこらの本職の指揮者よりも優れている。

と絶賛しています。

また、ダニー・ケイは、ニューヨーク・フィルばかりでなく、全米各地のオーケストラで同じようなコンサートを

開き、その収益はチャリティーに寄付していたのです。


さて。

「ダニー・ケイとニューヨークフィルハーモニックのゆうべ」は、

VHSの時代でレコード屋で普通に買えたんです。その後、媒体が「レーザーディスク」になったときまでは、

まだ出回っていました。ところが、DVDが出現してから、一向にDVD化されないのです。

これほど楽しいクラシックの映像は無いのに、実に勿体ない。


◆今年の1月に一度、紹介したのですが・・・。あまりにもアクセスが少ないので、もう一度。

私の日記やブログで1年365日、必ずアクセスがあるのは、「大きなお世話ですが、フジコ・ヘミングはヘタクソです。」と、

日航123便のボイスレコーダーを載せた記事ばかり(アクセス解析でページ別アクセス数が分かります)。

それらも読んでいただけるのは有難いけれど、ダニー・ケイのこの楽しい映像には殆どアクセスがないのです。

これは、前回はYouTubeにリンクを貼っただけなので、わざわざリンク先を開く気がしないのではないか、と思います。

全部で17のファイルに分かれてますが今日は、全部、ここに動画を直接埋め込みます。

とにかく、これ、見ないと損ですよ。


それでは、早速。


An Evening with Danny Kaye -1981 (part 1 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 2 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 3 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 4 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 5 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 6 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 7 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 8 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 9 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 10 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 11 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 12 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 13 / 17)








An Evening with Danny Kaye -1981 (part 14 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 15 / 17)







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 16 / 17)



ここで、ダニー・ケイの真面目なスピーチがあります。大体、次のようなことを述べています。

私は、実は、以前何処かで話したかも知れないけれども、楽譜が読めません。

しかし、私がどうあれ、私がただ申し上げたいのは、皆さんは今夜、大変素晴らしいことをなさった、ということです。

そしてそれは、誰でも出来ることなのです。皆さんは今夜、ここに集まり、互いに手を差し伸べ、人々と友情を分かち合いました。

皆さんがなさったことにより、ここにいらっしゃる、全ての音楽家、演奏家--

皆さんをを楽しませ、幸せにするため、彼らの人生を音楽に捧げ、エネルギーを、愛を、音楽に注いでいる人々、---は、

いつの日か、楽器を持たなくなる時が来ても、今夜のことを思い出し、安らかな気持ちで人生を送ることが出来るでしょう。

私は申し上げたいのですが、より多くの人々が、今夜、皆さんがなさっているように、互いを愛することができれば、

より美しく、寛容で、素晴らしい、愛すべき世の中が実現するだろう、と思います。(以下略)

音楽家に対する謙虚な尊敬、音楽家・観客双方への深い愛情が込められた、素晴らしいメッセージだと、私は思います。







An Evening with Danny Kaye -1981 (part 17 / 17)







とにかく楽しいです。初めての方は勿論、一度ご覧になった方も楽しめます。

私など、何十回見たか分かりません。

なお、VHSには、ここに収録されていないカットが含まれていました。

ダニー・ケイのような人こそ、文字通りの意味での「エンターテイナー」というのでしょう。

早くDVD化されることを願って止みません。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2008年10月10日(金) 長い文章をまとめる気力がないので、mixi日記に書いた「覚書」を羅列させていただきます。
2007年10月10日(水) 東京オリンピックのファンファーレを知っていますか?
2006年10月10日(火) 「政府・自民、北の核実験に懐疑論=外務省首脳『怪しいと思う』」←やっぱり。まだ真実は分からない/バッハ「シチリアーノ」
2005年10月10日(月) オーケストラを聴いてみたら、意外に良かったという嬉しいメールを頂きました。
2004年10月10日(日) 「米と世界より安全に」ブッシュ氏 ←大統領、お戯れを・・・。
2003年10月10日(金) マニフェストと公約の違い マニフェストは明文化された「契約」公約は「本当に実行する気があるかどうか分からない口約束」
2002年10月10日(木) ノーベル賞ダブル受賞が嬉しくてたまらない。

JIRO |HomePage

My追加