DiaryINDEX|past|will
2009年01月15日(木) |
【音楽】新しい才能の発見。女性トランペット奏者、Tine Thing Helseth(ティーネ・シング・ヘルセス)。 |
◆偶然、見つけたのです。
私は、たまにYouTubeでクラシックの演奏を検索することがあります。最近、私の好きなトランペットで、
新しい才能は出てきているのかどうか、さっぱり分からないので探したら、偶然、ノルウェーの女性トランペット奏者、
ティーネ・シング・ヘルセス(Tine Thing Helseth)という1987年生まれの女の子が、ハイドンのトランペット協奏曲の第三楽章を
吹いている画像を見つけました。女の子、と書きましたけど、北欧の人って、大きいからね。この子もかなり長身なのだろうと
思いますが、それは、まあ、どうでも良いことです。とにかく始めに、ハイドンをお聴き頂き、ご覧頂きたい。
Tine Thing Helseth: Haydn Trumpet Concerto, 3rd mvt
上手いと思います。
ハイドンの協奏曲は変ホ長調ですが、普通のトランペット(B管)でも吹けますが、この人は、
モーリスアンドレのように、E♭管を使っているのです。管が短くなればそれだけ音程も狂いやすいし、音が細りやすいのですが、
音程が良いし、音質にムラがなく、テクニックもちゃんと勉強して身につけています。
演奏している映像でよく分かるのは、唇周辺はもとより、身体の力が抜けているのです。全然無理をしていないでしょう?
力が抜ければ抜けるほど良い音がするし、テクニックの習得も容易になります。先生も良かったのでしょうが、
この人は、トランペットを演奏する才能(勿論、努力もしてますが)がある、と思います。
◆ティーネ・シング・ヘルセスのCDから、アルビノーニとネルーダという作曲家の曲を聴いて頂きます。
HMVで、トランペット協奏曲集 ヘルセス(tp)ノルウェー室内管弦楽団が出ています。
トランペット協奏曲の定番、ハイドンとフンメルも録れていて、なかなか良いのですが、これらは今まで何度もお聴き頂いたし、ハイドンの3楽章は上で、
YouTubeを見て頂いたので、ここでは、アルビノーニとネルーダのコンチェルトの一部を聴いて頂きます。
アルビノーニのトランペット協奏曲、という場合、殆ど原曲はオーボエ協奏曲です。普通はOP.9(作品番号9番)の一連の曲から選ぶのですが、
このアルバムでは珍しく作品7シリーズから、OP.7-3の第一楽章をどうぞ。
Concerto in B Flat, Op. 7 No. 3 - I. Allegro
非常に正確で、折り目正しい演奏なのですが、溌剌としています。相当な高音域でも音色が堅くならず、音のコントロールが安定しています。
もう一つは、今まで、トランペットの曲を何十回もご紹介しながら、何故か忘れていたのですが、18世紀のボヘミアの作曲家、
ヨハン・バプティスト・ゲオルク・ネルーダ(Johann Baptist Georg Neruda)という人のトランペット協奏曲があります。
ネルーダは何だか専門家も、まだ、詳細が分からない人らしいです。音楽之友社の音楽中辞典には、全く載っていない。日本語のウィキペディア
にも載っていない。仕方がないので英語のWikipediaを読んだのですが、「あまり詳しいことが分からない」と書いてあります。
一応、1707〜1780年の生涯だったと書いてありますが、本当には確認できていないようです。
まあ、そういうことは、学者さんに研究していただいて、ここでは、ネルーダのトランペット協奏曲から第一楽章をどうぞ。
ネルーダ:トランペット協奏曲変ホ長調より第一楽章
意外に良いでしょ?曲も演奏も。ネルーダのトランペット協奏曲なんて、多分録音した人は少ないから、貴重ですよ。
よろしければ、前述の通り、この他にハイドンとフンメルの協奏曲も収録されていますから、
トランペット協奏曲集 ヘルセス(tp)ノルウェー室内管弦楽団をお薦めします。
それにしてもねえ。1987年生まれ、と来たね。
私が社会人になった3年後に生まれた女の子が、もう21歳で、こんなにトランペットを上手に吹いている。
お若い方には、分かり難いでしょうが、何だか不思議な気がしてしまいます。
しかし、それは余談です。上手ければ、良いんです。お薦めします。
あのですね。厚かましいお願いなのですが。
音楽記事の日はエンピツの得票が伸びないんです。職場で読んで下さる方が多くて、音は出せない、
ということと、そもそも関心が無い、という方もあるでしょうが、朝忙しかったら、30秒ぐらいでもいいですから、
ちょこっと聴いて下さい。そして、ご帰宅後にゆっくりお聴き頂き、清き一票をお願い致します。
【読者の皆様にお願い】
是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。
2008年01月15日(火) 「<米シティ>2兆5000億円の追加損失」←ブッシュさん。公的資金を注入しなさい。
2007年01月15日(月) 「利上げなら、日銀法改正も検討…自民幹事長」←何のために日銀があるのですか?
2006年01月15日(日) 「架空の顧客で売買映像 日テレニュースでやらせ」←何度でもやるところを見ると、「業界の常識」なのでしょうね。
2005年01月15日(土) 「本田美奈子さんが緊急入院 急性骨髄性白血病」 先日彼女のCDについて書いたばかりだ。
2004年01月15日(木) <通常国会>政府、冒頭でイラク派遣一括承認へ ←暴走する政府
2003年01月15日(水) 車掌が寝坊で遅刻、7本に影響 JR山陽線姫路駅←こんなの、ロンドンでは日常茶飯事。