JIROの独断的日記 DiaryINDEX|past|will
◆記事1:米の食肉施設査察で合意=輸入時全箱検査取りやめ−牛肉問題・日本 農水、厚生労働両省は24日、米国産牛肉の輸入問題で、 ◆記事2:米から無証明の牛肉5キロ=豚肉に混載され成田に−農水省 農水省は27日、米国から機内食用に輸入した豚肉120箱の中に、 ◆コメント:全箱検査を止めれば、記事2のような牛肉が市場に出回るかも知れないわけですね。 食品の衛生は国民の生命に関わる問題であるにも関わらず、日本政府は米国産輸入時の検査を緩和するという決定をして、 日本政府は日本国民に対する殺人の未必の故意がある と言っても、過言ではない。 変異性クロイツフェルト・ヤコブ病は、潜伏期間が長いが、発症したら、治療法は無いのである。 ◆ローザンヌ、国際バレエコンクール、インターネットで見ることが出来ます。 ローザンヌ・コンクールは2月に行われ、日本人の河野さんが2位に入賞したことを、 「バレエ:ローザンヌ国際コンクール 若手の登竜門、河野舞衣さん2位」←こういう事を大きく報じないから世の中暗くなる。 に書いた。 今日(2007年04月28日(土))午後3時からNHK教育テレビでその模様が放送されたが、見逃した方のために。 例年、これは、再放送(大抵BSだが)するけれども、コンクールのオフィシャルサイトでも、 画面は小さいけれども見ることができる。それは、こちら↓である。 Prix de Lausanne その中の“Live and Pictures”のリンクを辿ると、Final 2007 とあり、上から二人目に Mai Kono がある。Classical variation 1をクリックするとLow か BroadBandを選択するようになっている。 QuickTime のプラグインがインストールされていれば、見られるはずだ。 ご参考まで。 なお、細かいことを言うようだが、踊りの「バレエ」の日本語表記はご覧の通り、「バレエ」である。 「バレー」は「バレーボール」と書くときに用いる。 何故、このような事を述べるかというと、当サイトのアクセス解析で「検索ワード」を見たところ、 「ローザンヌ・国際バレーコンクール」 で検索している人が多かったからである。 サーチエンジンは「表現の揺れ」も認識してくれるようだが、正確な言葉の表記は大切である。 私の文章の中に「バレーコンクール」という、語句があるかも知れないが、誤変換の訂正漏れである。 悪しからず。 【読者の皆様にお願い】 駄文をお読みになり、お気に召した場合、エンピツの投票ボタンをクリックしていただけると、幸甚です。 画面の右下にボタンがあります。 よろしく御願いいたします。
2006年04月26日(水) 「竹島問題の基礎知識」
JIRO
|HomePage
|