![]() ![]() ![]() ![]()
常葉あいさんより、漢字バトンを回していただきました。 ありがとうございます! *好きな漢字 「凛」という字がとても好きなのです。背筋の伸びた感じの漢字(洒落ではありません)。 そして、今は無性に遠くへ行ってみたくて仕方ないので、「旅」という字を見ると、無条件で反応します。 *前の人が答えた漢字に対して自分の持つイメージは? 儚……砂糖菓子の幻、蜻蛉の夢。 ほろほろと崩れ、はらはと散る。 空……全てを繋げるもの。全てが繋がる場所。 移ろいやすき存在。 掌……包み込み、そして解き放つもの。 差し出し、そして受け取るもの。 *次に回す漢字三つ 遥・憧・想 *大切にしたい漢字 志……こころざし、などと言うと、なんとも大仰ですが。 譲れないもの、自分の核となるもの、ですね。 遊……「遊ぶ」にあらず(こちらも大事ですけど、ね)、「遊び」です。 日々の余裕、時間の余裕、ひいては心の余裕につながるもの。 愛……やっぱり、大事でしょう! *漢字の事をどう思う? 時々、どうしてこの漢字はこんな形をしているのだろう、と不思議で仕方なくなることがあるのです。 どんな漢字にも、各々違ったルーツや変遷の歴史が隠れているわけで、そんなドラマのひとつひとつに想像を巡らせていると、その壮大さに気が遠くなるような……。 なんてことを考えていると、私は日々とんでもなく奥深いモノをごくごく無造作に使っているのだ、と驚くような反省するような思いが沸いてきたり、粗末に扱ってはいけないぞと肝に銘じたくなったり、するのです。 *最後に貴方が好きな四字熟語を三つ 当意即妙 大胆不敵 有言実行 ……一部、自戒の意味も込めて。 *バトンを回す七人とその人をイメージする漢字 七人……! はとても無理なので、ぜひ回答を拝見してみたいな、という方へバトンタッチです。 こちらをご覧になっていましたら、そしてまだこのバトンがお手元に届いていませんでしたら、さらに興味を持っていただけましたら、立田さんへお渡ししたいと思います。イメージは、「彩」……と書いていろどりと読みたい気分です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |