初日 最新 目次 MAIL HOME


やすみ日記
梅子
MAIL
HOME

2014年01月31日(金)
制作発表と終了式

31日は、職業訓練の制作発表と終了式でした。
3ヶ月間楽しかった!

自作HPについて一人一人、プレゼンをするのですが、他の人の作品が凄すぎた。
私もjqueryとか使えばよかった! 心残りだらけです。

ひとりひとりのHPに対する感想を書いて、先生がそれをまとめて各自に渡してくれるのですが、
私は「イラストも着物姿の方が良かった」とコメントいただきました。
私もそうしたくて絵を描いてたけど、間に合わなかった! テスト勉強も卒業制作も、もっと早くからやれば良かったー!

みなさんの作品は2週間、学院のサーバーにUPされます。
https://www.morris.co.jp/~main/

一人一人に、修了証書の授与があり(本当に学校みたい)、全員、一言ずつコメントを言いました。
「飲みに行きましょう」というコメントをした人が多かったので、
最後に先生が「皆さんは、過去のクラスの中でも特別に仲の良いメンバーですが、就職という意味ではライバルなのです!」と喝を入れてはりました(^^;

皆でお金を出し合って、先生に花束を渡しました。

学校卒業後も、他にもHPを作りたいです。
就職活動のアピールのためにも。

最後に集合写真を撮りました。
http://www.morris.jp/blog/moco/2014/02/000065.html



2014年01月28日(火)
卒業制作のHP<その2>

卒業制作のHP、記事を書くのに時間がかかるということに気づいて、デザインはテンプレートをもらってくることにしました。

イラストは自分で描きたいと思って、白い紙にボールペンで描いたものをライブトレースしたら、これまた時間がかかり、更にイラストレーターでうまく色が塗れぬ…ということで断念。

まだindexページもできてないのですが、明日から試験勉強に専念します。

1/31追記。
HPできました!
kimono



2014年01月25日(土)
ドラマ「血の轍」1話

ドラマ「血の轍」1話を見ました。
かつて所轄で先輩後輩だった二人が、公安と刑事に分かれて対立する話。
原作は、回想と登場人物が多くて読みにくかったのですが、映像だと分かりやすい。面白かったです。
原作では、SITのパソコン・アニメおたくだった男が、ドラマでは特殊班の美女に変えられてる?



2014年01月24日(金)
卒業制作のHP

卒業制作のHP、「京都着物情報HP」を作ってます。
デザインも悩んだが思い浮かばず、以前イラストレーターの授業で作ったものを流用してます。

「初心者向け着物情報」も載せるので、「こんなことが知りたい」ということありましたら、教えてください。
「HPのデザイン、こうした方が使いやすいよ!」ということも。

この他、京都オススメ着物おでかけスポット(大山崎山荘とか)、簡単な帯の結び方講座(半幅のカルタ結びとか)をやりたいです。イラスト(or写真)が用意できるか心配ですが(^^;



2014年01月23日(木)
ZEST御池で絽の着物購入

ZEST御池の「愛きもの館」で、絽の着物を500円で買ってきました。
震災のチャリティーで、市民から無料で集めた着物を、全て500円で売ってるみたいです。

柄がとても気に入ってるのですが、上前にシミがあるので、布用絵の具を買ってきて柄を描くか、アイロン接着シートを貼るか、何かしないといけません。

このお店、見てるときは放置してくれて、買う時はとても説明してくれるので、一見クールそうに見えて、親切だと思います。
今回も、「これシミあるし、袖丈も長いけどいいの!?」と二人がかりで説明してくれはりました。
kimono



2014年01月21日(火)
小鳥ブローチ

クラスメイトが、minneで小鳥ブローチを販売されてます。
可愛い。
私も1個持ってまして、着物着る時にニット帽につけたり、ショールを留めるのに使ってます。
http://minne.com/mottykey
CA3E0744



2014年01月20日(月)
きものクロック

去年撮影の「着物クロック」が公開されました。
「モデル募集」のところから、全出演者が見られます。
http://www.wasou.or.jp/kimonoclock/



2014年01月19日(日)
飲み会/風呂敷/世阿弥

「KYOTOエコマネー」の「フリーフリーマーケット」
に行ってきました。
ジャケット2点・カーディガン1点もらってきました。
婦人服の他に、子供服と紳士服もありました。
http://doyou-kyoto.com/info/?p=561

*****
その後、学校の飲み会。
途中で、マルボロのキャンペーンガールが入ってきました。
「秘めた野望は?」と聞かれたクラスメイトが「動物園を開く」と答えてたのが印象的だった。

****
電車の中で「自殺」(末井昭)を読もうとしたら、ブックカバーをもってないことに気づいて、ユニクロの風呂敷をカバー替わりにしました。
風呂敷はやっぱり便利。

****
「100分de名著」、世阿弥の回が面白い。

「過去の成功体験に安住するな。新しい物=面白い物である」
「若い頃にチヤホヤされるのは一過性のものだから、長いこと続く『本物の才能』を磨け」
とか、今でも通用することいっぱいだよー。
http://www.nhk.or.jp/meicho/
wnload



2014年01月17日(金)
アクセサリー収納

100均のセリアで、コルクボードと画鋲買ってきました。
アクセサリーを収納しようと思って。
今まで、ぬいぐるみの首にかけていたのですが、それだと絡まってしまうのです。
これなら使いやすそうで満足!

★★★
「節分おばけパレード」
4日の仮装行列が、飛び入り参加OKみたいなので気になってます。

が、仮装って、何しよう。
この日のために、狐か天狗のお面か猫耳を買う? 高いしなー。→手作り? 大変や。
http://obake-kyoto.com/events/sanjo-parade/
neckres



2014年01月16日(木)
「ドレクスキップ」ライブ

クラスメイトに誘っていただいて、ゼスト御池で行われた「ドレクスキップ」のフリーライブに行ってきました。

スウェーデンの伝統音楽を奏でる、京都在住の4人組で、見たこともない楽器を弾いてはって、カッコよかったです。
ニッケルハルパという、鍵盤のようなバイオリンのようなもの。
バイオリンの方も別にいらっしゃるのですが、その方も、クラシックとは全然違う、踊りたくなるようなノリノリの弾き方でした。
http://www.drakskip.net/menu.html
http://www.youtube.com/watch?v=PKbdlEwXbV4
dereku



2014年01月15日(水)
「正義をふりかざす君へ」真保裕一

新聞記者を経て、ホテル王の娘婿になった男。
ホテルの不祥事をきっかけに故郷を捨てるのですが、元妻の依頼で7年ぶりに故郷に帰ってくる…という社会派ハードボイルド。

主人公は、新聞って、正義の名のもとに企業叩いて利益貪ってるだけじゃないのか? と探っていく。
…のかと思っていたら、新聞社社長は、目をかけた後輩が、あっさり結婚退職したのが許せなかっただけなのでは?
個人的なちっさい理由だなー。

しかし、美里こえー。朝比奈親子を攻略するとか、どんな美魔女よ!



2014年01月10日(金)
安野光雄展

クラスメイトに「ジュンク堂に『webクリエイター能力認定試験・上級』の参考書売ってたよ」と教えてもらったので、帰りに寄ったら、売り切れでした! なので、河原町のBOOK 1STまで歩いていったら、ありました。

職業訓練のカリキュラムで、1月最後の一週間は試験対策講座をやるので、試験を受けるクラスメイトが多いです。
HTMLがある程度わかってる人なら二週間くらい、全くの初心者だったら1ヶ月くらい勉強すれば、取れる資格みたいです。

ついでに高島屋の「安野光雄展」を見てきたら、よかった。四季の花が130点。知らない植物もいっぱい。ススキや椿や蓮が好きです。



2014年01月09日(木)
「コミュニケイションのレッスン」鴻上 尚史

出てくる例が、いちいち的確で分かりやすい。
緊張してる時は、低い声で話し出すと良いとか、実践的ですね。

初対面の人に、親の職業当てられた話はビックリですよ! 物を書く職業の人は、人をよく見てるんですね。

若い人に親の話をしてもらうと、「親の印象=本人の印象」な人が多いとか、へーと思いました。
知らずに来ている「常識」という衣服は、親からそのまま受け継いでることが多いから、意識しないと脱げないという。

「人は人を説得する方法で説得されやすい」
「10人役者がいたら、10パターンの声かけが出来るのが良い演出家」
とか、なるほどなるほど。

年取ると「教育欲」が高くなって、売れてない演出家ほど、若い役者に説教してるっていうのも分かります。
私も気をつけないと(^^;






2014年01月08日(水)
CMS

今日は授業で、CMSをやりました。

CMSというのは、
ブログみたいにwebサイトを管理できるシステムで、
ネットショップもこれで更新できるし、一旦デザインを作ってもらえば、HTMLの知識があんまりない人でも更新できるそうです。
複数の人が更新する時も便利ですね。
学校ではSOYCMSという無料ソフトを使いました。

CMSというものを知らなかったので、便利だなーと思いました。

*************

ちょうど、アクセサリー教室の大沢真季先生から「webショップやりたい」という相談受けていたところなので、タイムリー。

クラスメイト・持木さんに聞いたところ、minne(ミンネ)iichi(イイチ)tetote(テトテ)がオススメとのことでした。
有料のネットショップは、
・月会費がかかるところ
・販売時に手数料かかるところ
の2種類あるそうですが、minneは後者だそう。

無料のネットショップは、
・宣伝を自分でしないといけない
・クレジットカード決済などがややこしい
というわけで、上級者向けとのことです。



2014年01月07日(火)
「愛に乱暴」吉田修一

吉田修一って、女でもなく結婚してもいないのに、何でこんなに主婦がリアルなんや。

義母は、次の嫁が来ても絶対文句言うやろ。
旦那さんは、逃げ場(不倫相手と子ども)確保してから離婚繰り出すあたり、見事なダメ男や。
主婦は、仕事持ってんといかんなぁ(仕事がなかったら最後、もっと淋しいラストになってるわ)。
とか、色々思いました。

結婚当初と今の、物の見方が違いすぎて切ないぜ。



2014年01月05日(日)
日展と長楽館

日展(京都市美術館)を、母と見に行ってきました。
展示数多かったので、だーっと見て、好きな絵だけ足止めて見てきました。
先生とその弟子みたいな人が、雑談してる姿をよく見かけました。

日本画って、花・木の次に、鳥モチーフが多い気がするけど、ひとつ、鳥がみっしり木に止まってる作品があって、どれだけ鳥好きなんだ! と思ってちょっと面白かった。

歩いて長楽館へ。
中に入るの初めてなんですよ。レトロ洋館で階段が素敵! 
着物のお客さんが多くて、あるグループは若い女の子8人くらいだった。オフ会かな?

抹茶のオペラケーキとコーヒーを頼みました。ケーキ美味しかった!

今日のコーディネートは、弘法市で買った着物に、母の友人からいただいた帯。
シワがよってて、着付けイマイチですね(^^; あと、全体の色の調和もイマイチだ。
(帯揚げは差し色で、黄色とかにすればよかった)
長楽館に来るのなら、もっとオシャレするんだった…(後悔)。
4dd01

2df4dd0





2014年01月03日(金)
「愛を読むひと」

「朗読者」の映画版「愛を読むひと」がテレビ大阪で1月4日深夜放送されます。
キャッチコピーは「愛は、本に託された」なんですが、全然そんなロマンチックな話じゃないよー。
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/movie_club/special/1224225_8113.html



2014年01月02日(木)
小説を読む効用/女子とファッション

「エッセイやハウツー本にはない、「小説」を読む効用」という記事。

なるほど! 効用なんて考えたことなかった。
しかし、本の感想だったら、「嫌な人」をさんざっぱら罵倒できてスッキリする(笑)
「朗読者」のミヒャエルとか、「美しいこと」の廣末とか、「お前、一見優しいくせに、なんて無神経なんじゃああ!!」と叫びながら面白かった。

*****

「きれいになりたくない女の子」という記事も面白かった。

ファッションについて、そんなに深く考えたことない! 
だから、ここに出てるような「余計なお世話」なこと言ってた。反省。



2014年01月01日(水)
あけましておめでとうございます。

去年は、仕事やめて職業訓練に通い、とても楽しい年でした。
日記を見てくださった方々、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

今日は長岡天満宮に行ってきました。
12時頃。凄い人やー。
頭ボサボサなので、耳あてしてたら暑かった。

1/3はおみやさんスペシャル。
エキストラに行ったので写っている可能性があります。
DSC00613syou