初日 最新 目次 MAIL HOME


やすみ日記
梅子
MAIL
HOME

2012年07月22日(日)
「ユニクロ帝国の光と影」横田増生

従業員の中で、正社員は10%しか居ない。

その正社員である店長も、1日14時間くらい働き、月の休みが4日くらいで、サービス残業してる。時給にすると、900円くらい。
…恐ろしいワーキングプアっぷり。

対して、スペインのZARAは、正社員率80%、100%国内縫製。
価格は高めだけど、企画から服が店頭に並ぶまで、2週間という驚異のスピード。

ユニクロの臨機応変なところ、在庫など無駄を省くところのアイデアはいいなと思います。
若者はブランド志向が無くなっていってるし、これからのアパレル業界はどうなるんだろうか。

柳井さんは、これだけ一人で何でもかんでも決めて、口出ししてたら、柳井さんが去ったあとのユニクロは大丈夫なのか。



2012年07月21日(土)
「さらば雑司ヶ谷」樋口毅宏

科学技術で、天気を操るってアイデアは面白いです。

でも、なんで毎回、男同士の閨房描写が入るのか。
(樋口作品を読むのは、まだ二作目ですが)
おかげで、その後の男女の純愛エピソードが霞む。

音楽の趣味が似てそう。
「世界一偉大な音楽家は?」と商店街の若者たちが議論してるシーンで、オザケンの名前が出て、ニヤッとした。




2012年07月20日(金)
「トッカン the 3rd: おばけなんてないさ」高殿円

霊感商法やら、生活保護の不正受給やら、タイムリーな話題が多くて、興味深かったです。
ぐー子、机の上を走ってるし!(笑)

ぐー子は、チワワ弁護士が、実家に接触してることを知って、「そんなに私を恨んでるの?!」と怖がってるけど、それアプローチだよ!!(笑)
お父さんからのメールが浮かれてて笑った。

ぐー子は、よく「出会いがない」ってボヤいてるけど、鏡にチワワにヨナさんに、独身エリートよりどりみどりじゃないですか(笑)



2012年07月19日(木)
「算法少女」遠藤寛子

町人の娘・あきが、武家の娘と、算法対決するという話。
実在の算法書を題材にした、物語です。

「天地明察」で江戸時代の算術に興味があったので、読んでみました。

親しい少年の実は…とか、手紙のすり替えとか、ミステリーっぽい要素もあって、ハラハラドキドキして、面白い。

算術って、派閥で争って情報交換しなかったりとか、色々あったんですね。
江戸の雰囲気がわかって、面白い。



2012年07月18日(水)
「小説新人賞はこうお獲り遊ばせ―下読み嬢の告白」奈河静香

新人賞に送られてくる、奇想天外な原稿を紹介するエッセイのような本。

丁寧な口調に、ちょっと毒が混ざっていて、笑いました。

チューリップ型に文章を配置した小説とか(世の中には奇抜な人が居る!笑)

会話のみで進行する、二時間ドラマ小説とか。
「ツンとした」という表現を愛する、70歳のお爺さまとか。
イメージソングのカセットテープつきとか。

60歳以上のお爺さまの投稿作は多いのに、お婆様の投稿は全然ないとか。
(趣味に忙しいのでしょうね)

その原稿読んでみたいよ! と思わせる内容でした(笑)
下読みって楽しそう(実際は大変なんだろうけど ^^;)



2012年07月17日(火)
「恋愛なんてやめておけ」松田道雄

「私は赤ちゃん」が面白かったので、こちらも読んでみました。
中高生向けの本です。タイトルからして面白い。

江戸〜明治、女性の地位が低かった時代を経て、大正時代に自由恋愛をしようとした、詩人や知識人の話が面白い。
婦人解放運動家の伊藤野枝、カッコイイな。

自分に欠落がある、と思い込んでる人ほど、人から求愛されると「こんなチャンスは二度とない。応えなきゃ」と、恋愛にのめり込むという話。

恋愛は、乗り込んだら自動的に走り出す、新幹線みたいなものだけど、
結婚は自分たちで修理しつつ、漕がなきゃいけない自転車みたいなものだという話。

中高生は恋愛するな。親に反対されたら一旦別れろ。
大人は恋愛を長々してないで、とっとと結婚しろ。
と、実践が難しそうなことを書いてます(^^;

子供たちのことを、大事に考えてるんだなというのは、よくわかる。

恋愛なんて、他にすることのない暇な人間のすることだ。そんなことにかまけてる暇があったら、自分を磨け! 将来を考えろ! って、恋愛をけちょんけちょんです(笑)

町山智浩さんの「映画欠席裁判」で、
「女性が恋愛に熱心なのは、40代以上の女性が自活するのが難しいからなんだよ。男に養ってもらわないといけないからだ」
「恋愛が全てみたいな映画(「世界の中心で愛をさけぶ」とか)が、女性向けに量産されてるのって、女性差別。男は恋愛しなくたって生きていけるから、恋愛映画を見ないもん」
みたいなことが書いてあったのを思い出しました。

少女漫画も、恋愛中心ですものね。

女性向けドラマとか、専門的な仕事の描写が多いものって少なめですが、
実際、仕事が面白かったら、恋愛って二の次になりそうだからなぁ。



2012年07月16日(月)
「太陽は動かない」吉田修一

五條瑛!? と思うような、スパイ小説でした。

日本と中国で、エネルギーの新技術を巡って、諜報合戦が繰り広げられるという話。
産業スパイなので、五條瑛作品と違って、国を背負わずに、金だけで動いてますけどね。

いつもの吉田修一と比べると、人物描写が薄い気がしました。 
物語に動きがあるので、映像映えしそうな話です。

鷹野と田岡は、お互い、相手が拉致されると、命がけで助けに行くので、特別な絆があるのか?(実は兄弟とか)と思ったのですが、何も無かったですね。

五十嵐議員の不倫も、後で大騒動になるかと思ったけど、何も無し。

MET会長夫妻が、鷹野に思い入れがったのも、謎だし(単に、行方井不明の息子と同い年というだけ? てっきり血のつがなりがあるのかと思った)。

五十嵐議員の友人がたまたま日本にいたり、たまたまCNOX反対派だったりというのは、とんとん拍子過ぎるかも。

丹田秘書が、五十嵐議員を裏切ったけど、自分も追われる身になって、五十嵐議員の部屋の物置に隠れてベソかいてる様子は、可愛かったです(笑)

最後、鷹野と田岡と優の3人で話してる様子は、ルパン三世のようだった(笑)

あと、結局、優の面倒を見ているあたり、鷹野は別に女性を憎んでないのでは?

凄く面白かったけど、「ん? これって伏線じゃなかったの?」って思うところが多くて、気になる作品でした。



2012年07月15日(日)
ツィッター

ツィッター始めました。
アカウントは「umeko_yasumi」です。

今日始めたので、使い方全く分かってません。あまり呟かないとは思いますが、良かったらフォローしてください。



2012年07月09日(月)
「冲方式『アニメ&マンガ』ストーリー創作塾」冲方丁

前に、姉妹編の「冲方丁のライトノベルの書き方講座」を読んで面白かったので、こちらも手に取りました。

冲方さんは、本職・小説家ですが、マンガ原作やアニメ脚本の仕事もされてるので、それぞれの現場が全然違うんだなーとか、一から作ってく感じが、興味深いです。

マンガ編集者さんの「学校行って、帰ってきたら好きな漫画読んでゲームするだけの人に、面白い作品がかけるハズないんです! 大事なのは、人には無い経験だ!」という言葉は、その通り! って感じで、胸に刺さりますな。

「現場NGワード集」も笑える。
「何をすればいいんですか?」「私はこれで良いと思ったんですが」「頑張ったけど駄目でした」「分かってくださいよ」とか言う奴は甘えている!! とバッサリ。
これ、普通の仕事でも言えることかも。



2012年07月08日(日)
「私は赤ちゃん」「私は二歳」松田道雄

幼児視点って面白いなー(笑)

後書きで「男性から『姑を悪者にするな』って投書が来る」って書いてありましたが、作中の姑さんは、お嫁さんと考え方や育ちが違いすぎるだけで、別に悪者じゃないと思うんだけど。

団地の中高年が、若夫婦に色々忠告してくるという回で、「細々したしつけが良かったというより、その人たち自身の生き方が、子どもの見本になったのだ」という話が良かった。



2012年07月07日(土)
浴衣で「ビールで電車」

高校時代の友人・スプーンちゃんのお誘いで、京阪電車「ビールで電車」に、浴衣姿20人くらいで参加してきました。
http://www.keihan-o2.com/topics/2012beer.html

予約制で、石山坂本線(石山寺駅〜坂本駅間)を走りながら、ビールを飲んで、お弁当を食べます。一人3000円。

私たちは20人くらい(ほとんどスプーンちゃんの会社の人)だったので、他のお客さんとも同じ車両でしたが、30人位いると、一両貸切状態になるみたい。

車両もレトロで、とても可愛かった。
おつまみやドリンクも一応持参したのですが、出されたお弁当とビールだけで、お腹いっぱいでした。美味しかったー。

2時間、あっという間。
途中で車掌さん? が、くじ引きをやってくれて、タオルマフラーがあたりました!
最後は、車掌さんの歌で終了(笑)大盛り上がりでした。

私たちは全員浴衣なので、色んな着こなしや女性の髪アレンジを見れて、楽しかったー。

男性で、和服のように見える洋服を着ている人がいたり(V字襟のTシャツ+、ズボンの腰部分を折り返して帯っぽく見せるデザイン)
ハンチングかぶってる人とか、帯の上から細いベルトしてたり。
男性の和装もおしゃれ!

前回もお会いしたイトウさんは、皆から「新撰組の人ですよね?」と覚えられてて、笑った。
(百人一首の集まりの時に、コスプレ姿だったのです)

途中で、自己紹介したり、席替えしたり、プレゼント交換しました。

プレゼントは「500円」という決まりだったので、皆、悩んだそう。
私は、前に座ってた女の子が選んでくれた、カメラ型の小型扇風機でした。可愛い!
私の買った徳川湯のみは、隣の女性に当たりました(笑)


電車を降りたあと、帰り道が一緒だった女性5人で、祇園祭に行きました。
宵々々山? なので、人もそこまで多くないですねー。

鉾が綺麗でした。
余談ですが、私がデジカメ(1万円くらい)で撮った夜景より、みいさんがスマホで撮った夜景の方が数段キレイでした。凄いなスマホ!
1858809639_147



2012年07月06日(金)
「FLESH&BLOOD」19巻

「FLESH&BLOOD」19巻(松岡なつき)を読みました。

いよいよアルマダ海戦! 話が色々進みました。
ヤンが、ホルヘの息子の行方を探し当てたシーンのイラスト、シリアスな映画の一場面のようでした。美しい。

海斗が「ナイジェルのおかげ!」と抱きついてる横で、キットとリリーが(私たちは?)と咳払いしてる様子に、笑った。

ジェフリーと海斗が、対面できてよかった。
しかし、そんな弱った身体で、火船作戦、実行できるのかしら。

歴史に詳しくないので、火船1発で無敵艦隊を倒したかのように思ってましたが(映画「エリザベス ゴールデンエイジ」がそんな感じ)、違うんですね。

アルマダ海戦について、ネットで調べてたら、
海斗が、ビセンテあてに、本に残したメッセージの意味って、
スペインが敗北して帰国する際に、「アイルランド経由じゃなくて、シドーニア公達の本隊について帰れ」って意味なのかな? と思いました。




2012年07月05日(木)
映画「エリザベス ゴールデンエイジ」

映画「エリザベス ゴールデンエイジ」を見ました。

メアリー処刑→アルマダ海戦の話なので、まさしく「FLESH&BLOOD」の世界だなーと興味深い。
衣装や美術が凄く華麗!
しかし、エリザベスの政治的手腕があまり描かれてないので、恋愛してる内に、いつの間にか、イギリスがスペインに勝利していたという感じ(^^;

******
「FLESH&BLOOD」ドラマCD 4〜8巻を聞きました。

1巻はセリフが説明的でしたが、今ではサクサク進みますね〜。
4巻の、海斗が、劇をアドリブで乗り切るシーンが好きなので、聞いてて楽しかった!

リリーが現代人だと気づく時の歌が変更になってますね。著作権の都合?

ジェフリーとナイジェルのやりとりも好き(笑)
「お酒? もうみんなに配っちゃったよ」
「バカー!」
(しょんぼり)



2012年07月04日(水)
WOWWOWドラマ「マグマ」

WOWWOWドラマ「マグマ」1回目を見ました。
(初回だけ無料放送なので)
「ハゲタカ」の真山仁原作で、地熱発電の話です。

原作が2006年刊なので、ドラマの方は震災後という設定を盛り込んだり、週刊誌記者を出して来たり、アレンジしてましたが、自然な感じで面白かったです。
安藤社長が、妙子に地熱のことを聞かれて、パアアと顔が明るくなって、「そうなんですよ地熱は凄いんです!」と熱弁ふるうところが、可愛かった。
御室さんが「仕事の対価は金じゃない。日本の未来だ!」というところは、恰好良いなー。



2012年07月03日(火)
徳川湯のみ

梅田の「ヴィレッジ・ヴァンガード」で、「徳川15代湯のみ」を買ってきました。
7/14に「浴衣姿20人で電車を貸し切る」というイベントに参加するのですが、そのプレゼント交換用です。
「レトロな物か、涼しい物、500円くらい」という条件だったので、悩んだのですが。

私も、同じ湯呑を持っています。
このシリーズには、他に、「歴代首相湯のみ」もあります。
私の持ってるのは、福田首相までだったと思うけど、今、インターネットで売ってるのは、ちゃんと野田総理も描いてあります(笑)
http://item.rakuten.co.jp/wazakka-rk/a07123/



2012年07月02日(月)
ゆかたヘア/SDカード

先週放送のNHK「趣味Do楽 京都で磨く ゆかた美人」、
第五回は「ゆかたのヘア&メイク」でした。

ゆるく一つにくくって、中をくぐらせる髪型、やってみたら、良い感じにまとまりました。かんざしも似合いそう。
他にも、実際にできそうな髪型が多くて、良い内容でした。

再放送は、7/10火曜日の朝11:30〜です。

************
デジカメを買いました。天満橋のミドリ電化で。

が、お店の人が薦めてくれた記録媒体が、使えないやつだった。
SDカードを買ったのですが、マイクロSDカードじゃないと入らない!
妹に、電話して、「マイクロSDカードって何?」という話をしていたら、携帯とかに使うやつなんですね。
デジカメ買うのが久しぶりすぎて、記録媒体の種類がよく分かってなかったのです。
交換するのも面倒なので、また、別の店にマイクロSDカード買いに行きますー。



2012年07月01日(日)
ドラマ「トッカン」

ドラマ「トッカン 特別国税徴収官」始まりました。

空撮から人物アップとか、イラスト入りで用語解説とか、映像凝ってますね。
登場人物も、イメージから外れた人が居なくて、下手な人も居ないので、良い感じ。

鏡トッカンは、原作だと「怖い顔」だけど、ドラマでは「可愛い目」って言われてましたね(笑)
けど、土手の上で仁王立ちして「Sするぞ!」とか、
立て板に水のように、銀座マダムを追い詰めるところが、良い感じ。

昼の宣伝番組見た限りだと、ぐー子と鏡トッカンのほのかな恋愛ネタはやらないのかな?(一切触れられてなかったので)

ミステリマガジンで連載してる「トッカン 3rd おばけなんてないさ」だと、二人の仲がちょっと進展しそう!? って感じです。