days;flower-bird-wind-moon
みんみん



 hanakuma/署名

実家の3台のPC(IKA、TAKO、EBI)のうち、EBIがうちに来ることになった。
前からそんな話はなきにしもあらずだったのだが、本決まりになった。私のメインマシンになる予定である。
今はちょっとバタバタしているので、もう少ししてから導入の予定だ。

拙宅のPCもまたそれぞれにホスト名を持っているのだが、こちらはりー氏によりJR神戸線、あるいは阪急神戸線の駅名が当てられている(最初はJRだけだったのだが、いつの間にやら混同してしまい、駅順もごっちゃになってしまったらしい)。
EBIでもいいが、拙宅では名前を変えてもらおうか・・・
今のところいちばん新しいPCのホスト名は「mikage(御影)」という。御影の次はー、と聞くと「岡本」と返ってきた。
うーん、okamotoってなんか人の名前みたい。
「じゃあ好きにしられ(=好きにしなさいよ)」
阪急やJRの駅名を見て考えていた。hanakuma(花隈)がいいぞ、hanakumaにしよう。
理由:「くま」が入っているから。
「じゃあそうしられ(=そうしなさいよ)」

しかし花隈って艶っぽい街だったのではなかったか(耳学問)。
田中康夫の小説の舞台にもなっている。



諸方面から母校関連の署名のお願いがまわってきたので、私も、離れた場所にいる身ながら、いささかの力になるべく、周囲の皆様にお願いしている。
今週末の行事の準備に気ぜわしいであろう先輩にメールを送る。すると返事が来て、私が若干気にかかっていたことについても少し触れてあった。だだしそれがいったいどういう理由からなのかははっきりしない。しかし話はそう単純ではないようだということはわかる。
複雑にしている場合ではないと思う。思うけれど、外野が推測でやんややんや言うのも間違っているだろうから、控える。
そこで誰がいちばん大事か。それは志を持つ若者でしょう。

誰に署名をもらうことが出来るだろうか、と考える。
うーん、突然行って署名下さい、じゃあ、ネットワークビジネスみたいだなあ、まあ違うけど・・・と思い、さて、これはいったい、どういう形で還元されるのだろうか、とも考える。こうして日記にまで書いている私も律儀というかなんというか。スタンプ集めみたいな気分か?(笑)
いざという時に訴えて誰かお願い、ではだめなのだ。たぶん、そういうことから考え直してゆかなくてはならない。
でもそれはそれ。若い人に罪はないし、いちばんの問題はそのやり方だ。

発起人の某先生(女性)には教養のフランス語を教わった。
当時は女子学生に厳しく、男子学生に甘い(評価はいざ知らず、授業中のやりとりは)ともっぱらの評判だった。そういうよくわからない基準の態度ってかなりむかつくので(笑)、自分の担当の時は絶対ツッコまれないように準備して行った。でも細かかったなー。まあ、厳しい方が身のため(フォローも必要ですが)。
これは余談。年の流れを感ずる。

2003年11月05日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME