|
|
■■■
■■
■ 松原市立病院廃止へ、背景に医師不足
お隣の市だけども、ここんとこ近所で病院が潰れるという話をよく聞くね。 うちの病院も産婦人科が廃止になり、産科外来も産科病棟も工事が入り、分娩室も新生児室も一般の病棟にリフォームされちゃいました。
ああ〜うちの子2人もここで産んだのに… 悲し過ぎる。
フランス料理にクラシック演奏も聴けるという近所のセレブ産婦人科医院は、高額にも拘らず妊婦さんが殺到していて断られている人もいるとか。 高額でも仕方ないもんね、産める病院がないんだもの。
それに加え、橋下知事の打ち出した改革で、私立中学・高校の授業料値上げもあり、ますます子どもを産み育てていくのが厳しくなってきました。 どないやねん、大阪…いや全国か?
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008112701000954.html
以下転載 ******
赤字累積の松原市立病院廃止へ 本年度中、背景に医師不足
大阪府松原市が市立松原病院を本年度中に廃止する方針を固めたことが27日、分かった。 施設の老朽化や医師不足から患者離れを招き、病院の経営を圧迫。 約39億7000万円の累積赤字を解消するめども立たないことから存続を断念した。
中野孝則市長が28日に記者会見し、廃止を発表する。 今後、同病院に入院中の患者約110人の受け入れ先を探す。
松原市などによると、市立松原病院は1947年、旧松原町に創設された国民健康保険組合直営診療所が前身。 病院本館は62年の建設で、老朽化が進んでいた。
2001年には38人いた常勤医師の一部を、派遣していた奈良県立医大が引き揚げたことが響き、ことし1月には27人に減少。 内科と小児科で行っていた24時間の救急診療をやめた。
(共同)
2008年11月28日(金)
|
|
|