【三志塾】 塾長yoneの授業日記

日記トップページ日別もくじ最新←1つ前1つ先→


2009年10月26日(月) 質問どんどん来て!

先週から第1教室(講師の部屋)を少し配置替えしています。
塾生のみなさんにもっと気軽に質問に来てもらえるように、
部屋の一角に「質問コーナー」を作りました。




一人で質問に来るのはもちろんのこと、
友達何人かと一緒に質問に来てくれても大丈夫!
椅子もちゃんと複数用意しています。

勉強の質問だけに限らず、進路に関する相談や、
普段の生活のでのちょっとした悩み事の相談などもOK!

授業前や休憩時間、そして授業後など、
塾のある日ならいつでも自由に利用できるので、
遠慮せずにどんどん質問に来てくださいね。


過去の今日・・・
2005年10月26日(水) 中間テストが終わって・・・
2000年10月26日(木) 進路相談



2009年10月24日(土) 新型インフル

私の塾周辺の小・中学校でも、
学級閉鎖や学年閉鎖が急に増えてきている。
塾生も各学年で1人、2人とインフルエンザ(その疑いも含めて)で欠席し始めた。

今後4週間以内で大流行の恐れがあるとの報道もあり、とても心配だ。

新型インフルは高熱や肺炎などの病状が、
通常の季節性インフルに比べて急激に悪化するそうなので、
普通の風邪の症状でも「もしかしたら、インフルかも…」と疑って、
できるだけ早く医療機関を受診したほうが良さそうですよ。


過去の今日・・・
2007年10月24日(水) 時間との闘い
2005年10月24日(月) さよなら、ゴールド免許
2004年10月24日(日) 日曜日



2009年10月23日(金) 秋明菊

家にある鉢植えの秋明菊(しゅうめいぎく)が、今年も可憐な花を咲かせてくれました。




この鉢植えを買ってから今年で6年目。
水を欠かさずやっているだけで、
他にこれと言って何も手入れをしていないのに、
毎年毎年、この時期になると可愛らしいつぼみが付き、
そして白い花を咲かせてくれています。




いくつもつぼみが膨らんできているので、
今年もこれから当分の間、目を楽しませてくれそうです。


過去の今日・・・
2007年10月23日(火) 砂糖入り紅茶
2004年10月23日(土) 新潟は大丈夫だろうか・・・
2001年10月23日(火) 対策終了
1999年10月23日(土) 中間対策も大詰め



2009年10月16日(金) 中間テスト期間中 (2)

聖徳中と高取中の塾生のみなさん、
中間テストが終わりましたので今日から再び通常の学習に戻ります。

他の学校のみなさんは来週から中間テストなので、
今日も基本的には教科自由のテスト勉強です。
ただし、教科によっては通常のテキストも使いますから
各教科担当の講師の指示に従って準備してください。


夕方の小5算数では、順調に小数計算が進んでいます。
ケアレスミスは多少あるものの全体的にはよくできていると思います。
夏の学習以降、模試の成績の伸びもあって、
子どもたちの学習意欲が持続できています。
この状態をうまく保たせながら、
より一層の成績アップを狙いたいところです。


過去の今日・・・
2004年10月16日(土) たまには洗車
2002年10月16日(水) 中間テスト対策



2009年10月15日(木) 中間テスト期間中 (1)

今日から聖徳中学と高取中学の中間テストが始まりました。
私の塾に通っている生徒の中学校の中では、
この2校が今回は最も早いテスト期日となります。

中1〜中3の各クラスは、先週連絡したとおり、
今日の授業からテスト対策の勉強会に変わりますので、
各学校のテスト日程に合わせてその準備をしておいてください。

さっそく今日の昼の勉強会にもたくさんの生徒が参加してくれました。
2日間の短期決戦ですが頑張りましょう!
特に中3生には内申点に関わる大事なテストですから
しっかりと学習計画をたてて取り組んでください。


過去の今日・・・
2004年10月15日(金) 手書きもいいもんだよ
2001年10月15日(月) 進路相談会スタート



2009年10月14日(水) 天神社秋祭り だんじり動画 (2)

昨日に引き続き、
今年の大和高田市の天神社秋祭り地車(だんじり)曳行の動画を掲載します。
今日は、12日の高田地車の昼の曳行の様子を2本。

【1本目】 市町四丁目から出発した直後です。



【2本目】 元町通りを時間をかけて北へ進む様子です。


大和高田のだんじりは、
町並みをゆっくりと練り歩く、昔ながらの曳行です。

大和高田天神社の秋祭りのだんじりの詳細は、「大和高田のだんじり」 をご覧ください。


過去の今日・・・
2008年10月14日(火) 分かってくれたんや、うれしいなぁ
2007年10月14日(日) 進路資料を整理する
2001年10月14日(日) 授業日記ではありません



2009年10月13日(火) 天神社秋祭り だんじり動画 (1)

一昨日と昨日おこなわれた、
大和高田の天神社秋祭り地車(だんじり)曳行の動画を掲載します。
本日は、11日午前と12日夜の本町壱地車曳行の様子を2本。

【1本目】 11日午前、長谷本寺から出発し、横大路(伊勢街道・国道166号線)を西へ進む様子です。
      鉦(かね)と小太鼓・大太鼓による伝統的なリズムの鳴り物が好きです。



【2本目】 12日夜、道幅のせまい元町通りを南へ進む様子です。 【!音量注意!】


画像が乱れたりしているところもありますが、
どうかお許しくださいm(__)m

大和高田天神社の秋祭りのだんじりの詳細は、「大和高田のだんじり」 をご覧ください。


過去の今日・・・
2008年10月13日(月) 本町壱丁目地車(だんじり) 2日目
2007年10月13日(土) その角をピュッと曲がって・・・
2005年10月13日(木) なぜ勉強するのか
2004年10月13日(水) 寝不足



2009年10月12日(月) 天神社秋のだんじり祭り (2)

大和高田のだんじり(地車)祭り2日目。
今日は、高田地車が昼と夜の2回、本町壱地車は夜1回だけの曳行。

昼は高田地車の写真と動画を撮りに、
据え置かれている本町商店街の北口付近に行ってきました。
堺型と呼ばれる型で、とても味のあるだんじりです。




写真を撮りながら「このだんじり、好きなんです。」と話していると、
高田地車の方が、だんじりに関して色々と教えてくださり、
さらに、だんじりに関する本を数冊借してくださいました。
初対面にもかかわらずとても親切にしていただき、嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

この「高田地車」の動画や写真を
http://danjiri.j-students.net/ にアップ中。
ぜひご覧ください。


過去の今日・・・
2008年10月12日(日) 本町壱丁目地車(だんじり) 1日目
2001年10月12日(金) 対策、対策、・・・
1999年10月12日(火) さあ、中間テスト目前!



2009年10月11日(日) 天神社秋のだんじり祭り (1)

今年も大和高田市の天神社秋祭り(だんじり祭り)が始まりました。
今日と明日の2日間、市の中心街で3台のだんじりが曳行されます。
だんじり好きの私にとっては本当に待ち遠しい1年でした。

私は今年も本町壱丁目のだんじりに参加させてもらっています。
今年の1日目は、神社のお渡り(渡御)の都合で、
珍しく午前中のだんじり曳行となりました。
ご近所の皆さんも、だんじりは昼から曳行されるものと思っておられたようで、
午前の曳行は曳(ひ)き手が少なく、ちょっと寂しい感じでした。
しかし、コンチキ チ コンコン・・・と、
だんじりのお馴染みの音色が響くと、
家から出て来られる方や窓を開けて曳行の様子を見られる方など、
いつもと同じような光景がみられました。

下の写真は、
ご近所のyamazaruさんが撮ってくださった午前の曳行の様子です。




実は私も写っているのですが、わかりますか?
写真が小さくてわかりにくいですか?


夜の曳行では、高田地車とともに天神社への宮入を行ないました。
宮入を済ませてからの曳行途中で、
夏にミニだんじりを製作して下さった、「旭ヶ丘工務店」の棟梁とお会いしました。
お子様を連れてわざわざ秋祭りを見に来て下さいました。
感激で思わず地車をほったらかしにして棟梁に握手しに行ってしまいました(^_^;
そのままお子様とともに本壱を最後まで引っ張って下さいました。
お子様も大きな声で 「そーら 曳(ひ)っけ!」 の掛け声をかけてくれていました。
ありがとうございました。

上の写真の大きいサイズのものや、
「本町壱地車」や「高田地車」など大和高田のだんじりの写真や動画、
だんじりの彫物(彫刻)については、
http://danjiri.j-students.net/ で詳しく紹介しています。
ぜひご覧ください!


過去の今日・・・
2008年10月11日(土) 珍しく、中2Sクラスが・・・
2005年10月11日(火) 本名が載ってしまった



2009年10月07日(水) 非常に強い台風が接近中

塾生ならびに保護者の皆様へ

非常に強い台風18号が、今夜夜中から明日午前にかけて
四国から紀伊半島付近に上陸する可能性が高まっています。
勢力が衰えないまま紀伊半島を直撃する見込みです。
皆様方におかれましても、今後の台風情報には十分にご注意ください。

気象庁 台風18号情報 http://www.jma.go.jp/jp/typh/091824.html

本日7日の授業は、
開始時間・終了時間ともに1時間繰り上げて行いますので、
よろしくお願いいたします。

明日8日の授業の取り扱いにつきましては、
すでに皆様方にお配りしております、
「気象警報発令時の授業について」に基づいて対応いたします。
再度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

以下、「気象警報発令時の授業について」の内容抜粋です。

授業前に気象警報が出ている場合 

 授業開始時間の40分前にTEL177で気象情報を確認し、
 奈良県北西部(を含む地域)に「警報」が発令されている場合には
 自宅で待機しておいてください。

 授業開始時間の10分前に再度TEL177で気象情報を確認し、
 引き続き奈良県北西部(を含む地域)に「警報」が発令されている場合には
 その日の授業は休講といたします。
 「警報」が解除されている場合には授業を行います。


過去の今日・・・



2009年10月04日(日) 高校進学相談会

今日は、中和教育研究会主催の「私立高校進学相談会」が、
畝傍御陵前駅前の奈良県社会福祉総合センターでありました。
この相談会、今年で早くも4回目(4年目)の開催で、
私の塾も1回目より参加させてもらっています。
私立高校の相談会と同時に公立高校の説明会も行われ、
受験生や保護者のみなさんにとっては、
高校選びの絶好の機会となっていると思います。

私は公立高校の説明会会場を担当していましたので、
私立相談会の会場へはあまり行くことはできませんでしたが、
終わってから聞いたところによると、かなり盛況だったとのことです。

気に入った高校は見つかりましたか?
また、狙いの高校をしぼることができたでしょうか?

参加した塾生のみなさん、
また塾のほうで色々と話を聞かせてくださいね。




過去の今日・・・
2004年10月04日(月) 朝5時半に目が覚める
2002年10月04日(金) 思い出の生徒



管理人 yone |ホームページへ