WEB!! J.B.Pro.薔薇色の日々
ほしの・しらど



 イブですが。

なんだか、もう、うちはとっくにクリスマスが通り過ぎた気がします(苦笑)
20日に子供らのプレゼントが届き、すっかり長男はマウンテンバイクに、次男は義母からもらったキリンのぬいぐるみも込みで、ホットウィールにハマってます。

それ以上に、ポケモンの『シール列伝NO.7』と、Mドナルドのハッピーセットのポケモンバージョン(第一弾)を早々に揃え、楽しんでいる子供らに、はたしてクリスマスの意味はないかと思われます(苦笑)

唯一、クリスマスの前振りとして、『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』に子供らがハマってしまい、ここ一か月以上、ずーーーーっとハロウィン&クリスマスです。
AVライフ。
私がハマり、旦那がノメり、子供がまたハマって………、我が家のナイトメア歴は長いです。

さてさて、クリスマスイブの夜。
今年最後の空手の稽古がありました。
特別に、「蹴り」で「板割り」をさせてくれました。
長男は、3級なので、無条件に「割れるだろ」と言われ、見事一撃!
私も、「2枚、いけますか?」と聞かれ、「はい」とか言いつつ、
「和馬のおばちゃんなら割れるでーーー!!」と小学生にあおられて
(わ、割れなかったら面目丸つぶれ!)とドキドキ。
「絶対、割れるって!!」という
自信たっぷりの長男の声を背中に聞きつつ
(あああ、これで割れなかったら、息子の面目も丸つぶれ!!)と妙なプレッシャーが!!

ま、難無く、一撃で2枚の板を蹴り抜きましたさ!えっへん!!
オオトリで、面目も守ったと言うわけで、今年の空手は
「終わり良ければ全て良し!」という良い結果にvv
サイズの合わなかった色帯ももらいなおし、やっと昇級したという実感が湧いて来ました(^^)

空手の前に、長男を病院に連れて行ったは良いけど、採血が上手くいかずに3度失敗。
4人の看護婦さんたちも、泣きわめく長男に申し訳が立たず、
「ごめんね、ごめんね」と腕を摩ってはチャレンジするものの、
以前も違う病院で長男の血管が分かりづらいという経験があるだけに、
(やっぱ無理かな)と内心「とほほ」な私でした。

結局、前回もそうだったけど、小児科で採り直すと一発でOK。

大人の採血をする場所でするより、結局は小児科で採った方がスムーズに終わるのでありました。
小児科の看護婦さん方のほうが、ある意味容赦ないんで、子供に気を使わずに、さっさと採血してしまうのです。

しかし、針を差してからも血管に刺さらず、皮下をまさぐる様子と言うのは、大人でもイタイと思います。
長男は3回、両腕に刺され、
「はやく抜いてーーー!!もうやめてーーー!!」と泣叫ぶのは当たり前。
それでも採血しなければ検査もできないわけです。
看護婦さんが泣きそうでした(苦笑)

そんなこんなで、ナンにもできない日々も終わり。
明日は、とりあえず「籠ろう」と思います(笑)
CGの下書きもしてあるのに、仕上げまでいけない(…ううう)。
インテックスは最悪、コピーかもーーーーーー!!!

それでも、新刊出したいです。

それか、予約先行で、インテ後に発送と言うのも……、有りですか!?(汗)
モチロン、コピーではなく。

サンタさん、「時間と気力を下さい」。


2004年12月24日(金)



 ヒロ…、しらどです。

なんじゃこりゃ〜!?

もう何日ですか、今日は。

幼稚園のかるた一枚一枚に名前書きます。
これから、書きます。

年賀状とか、新刊とか、クリスマス用のCGとか、メルマガとか…………。
全然、手をつけられんとです!
これじゃあ、正月の用意もできんとです!
夏ごろまで申年を引きずっていなきゃいかんとですか。
ろくなトリを迎えられんとです。
罰があたったとですか。

しかも、また冬休みと言うコトで、今週から「ゾロリ」が再放送です。
朝からキツネに夢中です。
こんな女でよかったら、また来年もよろしくお願いいたします。

しらどです。
しらどです…。
しらどです………。

ヒロシネタを今更ですが、活用してみました。
しかもオチがありません!!(まだ続いているのか)

色々あった一週間でした。
書ききれません。
が、書かねば記録になりません。

でもとりあえず、かるたと独楽に名前を書かないと、幼稚園に持っていけません。
何枚書きゃいいんだよ!!!!!


2004年12月21日(火)



 日曜から引きずっている打撲

討ち入りです。

いえ、それだけですが(笑)
今年は、スペシャルとかないんだなぁ、と。
ドラマはありましたね。
マツケン。
ちらちらと観る事があったんですが、どう観ても某将軍にしか見えず…(^^;)

日曜日に空手の昇級審査がありました。
息子は晴れて3級。
私は4級。

夕方から夜にかけて、子供の部と一般の部にそれぞれあったので、場所を移動しながら受けましたが、ハッキリ言って、同じ「帯」でも、
格が違うんやで!!
と言いたい(誰によ/笑)

「かーかん、やっと青帯やな」と
気楽な顔で、しかも勝ち誇って息子に言われると、
「お〜ま〜え〜、本道場の審査を、どの目で見とったんじゃ〜〜〜!!」と
正拳打ち・下段回し蹴りをかましてしまいそうになりました。

ああ、黒帯の厳しさを見ましたわ、わたくし。

でも、ますます闘志が湧いてきましたわよ!!
ふふふふふ。
私も「5人抜き」と「10人抜き」に挑戦して、2段まで行きたいと思います!
思います。
思います。

…今は、そう、思っています。

ええ、たとえその日のスパークリングの時に、右人さし指の関節を打撲していても、です。

そして翌朝、指が腫れて、痛くて曲がらないわけです。
前夜は気付かなかったわけなんです(夢中だったのと、興奮していて)。

「おまえ、かりにも(かりにも、て/怒)主婦なんだから、そんな指してたら支障でるだろ!外科行ってこい!!」
と、泊まってもらって次男を見てもらっていた実父に言われて、近所の総合病院に行ったら、
「レントゲン撮りましょう」
なんて言われ、
「左親指の突き指もね〜、なかなか治りませんよ。しばらくは」と脅された。

結局、骨に異常は無かったものの、
「曲げ延ばしは絶対ダメですからね」と注意され、
湿布薬を巻いて、テーピングで固定。

病院に行っても、主婦の指は動くようにはなりませんでした(とほほ)

おまけに気付けば、スネに多大な傷(打ち身)もつ女です。


ここんところ、週明けから時間刻みで忙しく、ゆっくり腰を落ち着けて家でコーヒーなんかも飲めない日々です。



2004年12月14日(火)



 海賊王に君がなる!!

幼稚園の個人懇談がありました。

長男のチック症状に対して「本人が肩身の狭い思いをしない」環境、
「周りを気にせず、のびのびと成長できる」環境に、長男自身を置いてあげられるように、と
担任始め、他のクラスの先生方が心を尽くして下さっている様子を聞いて、
本当に感激して涙が止まりませんでした。

長男の動作が、周りに迷惑をかけているわけでも無いけど、
「どうしたの?」「なんでそんなに動くの?」という疑問の問いかけを聞く様になったので、
(そろそろかなぁ〜)と、クラス、もしくは幼稚園全体に「説明」する時期かと思っていたところだったんです。

「おりを見て、クラスの子たちには私の方から説明しても良いでしょうか?それを今日、お母さんと御相談しようとも思っていたんです」と
にっこりと笑って言い出してくれた担任の先生。
「子供が自分で、病気と戦っているコトを上手く言えなかった時に、先生の助けとしてみんなに伝えて下されば、と思います」
と言う私の涙と一緒に、先生の目も赤くなっていました。

長男の幼稚園生活は、短期間にどんどん変化しているらしく、
友達との接し方も日々変っている様子。

以前は仲良しのメンバーから外れたときの対処の仕方が下手で、放浪状態だったのに、今は結構、あっちこっちで遊んでいる姿が見られるとか。
仲間を作って、新しい遊びを考える自信がついた、とか。

「すごく、和馬くん自身の心が、成長とともに変化しているんですよ」

『今の長男』の環境を、『今、一番良い方法』で整えてやるのが、周りを取り巻く大人としての責任だと思います、と言い切ってくれた先生の笑顔が、
とっても頼もしく、優しく見えて、
本当に長男は今、恵まれているんだなぁ、と有り難く、幸せを感じました。

「そんなに真剣に心配して、彼の事を想っていらっしゃるご両親がいるのは、和馬くんにとって一番の幸せですね」
そう言ってもらえて、また一つ心が慰められる気がした。
「それしか出来ませんから」
「いえいえいえ(笑)」

あとは、色んなコトを聞いたり、報告したりして、先生と腹抱えて笑ったりしてました。


夕方、午後診の開始時間に子供らを病院に連れて行き、「インフルエンザ予防接種2回目」と、私の「インフルエンザ・去年も接種しているから一回だけでいいですよ」を受け、
その後、実家の使いでだんなの実家に行き、その足で吹田へ。
帰りにトイザらスに寄って、『サンタさんへ頼むモノ』を下見。

長男にはマウンテンバイクと、自転車用のヘルメットのサイズを確認させ、
(このヒト、22インチなんか乗るんですわよ、6才児で〜。靴のサイズ、今月もう2回変わってるんですよ〜。なんとかして/泣)
次男の欲しがっていた巨大恐竜のホットウィール(カーレースのおもちゃ)が売り切れていたので、シャーク版で良いかと念を押した(笑)

つーいーでーにー、私の為にワンピースのゲームを買い(グローブ付けてテレビモニターに向かってパンチを繰り出す、アレですよ、奥さま)

めちゃめちゃ筋肉痛になるのは後日談(アホや)。









2004年12月13日(月)



 働いて金を稼がんかい!!

昼、長男を迎えに、次男の手を引いて散歩がてら幼稚園に向かっていた時のこと。
パトカーやカブに乗った警官が、いやに多く目に留まった。

実は、昨日の午前中に、幼稚園からそう遠くない場所で、お年よりの姉妹のお宅を狙った、強盗事件が起きていた。
犯人は、数万円を奪ったあと、逃走。
まだ捕まっていない。

そのためのパトロールかと思っていたら、
「連絡網、まにあった?」
と、知り合いのママが途中、追い抜かしざまに声をかけて来たので
「ずっと家にいたけど、掛かってこなかったよ」と言うと
「またさっき、別の強盗事件が近くであってんて。遊戯室に集まる様に、連絡があったから」
「えー?また?」
次男と、のんびり歩いていた小春日和の道。
一瞬で血の気が引く思いだった。

急いで幼稚園に行くと、物々しい雰囲気。

2階の大きい教室で、園長の説明が保護者だけに行われた。

今回の強盗は、さらに幼稚園の近くで、包丁で家人を刺し、返り血を浴びたまま逃走との事。

「知ってれば、歩いてなんか来なかったのに〜」
幼い次男と長男を連れて、一番遠い地区から歩いて来ている私は、呆然とした。
同じような方面のママらと連れ立って、近所まで一緒に帰れたものの、途中からは人通りの無い民家と公園の道だ。
「……はよ、帰るで!!」
前後左右を見回しながら、どこかに潜んでやしないかと、ドキドキして帰宅。

玄関に入る前も、路地や塀の向こうに誰かがいないかチェックしながら、素早くドアを開けて、入った。

子供二人の手を繋ぎ続けていた私の手が、いやな汗をかいていたのがわかる。

庭に干していた、気持ち良さそうな洗濯物も、周りを見渡しながら、急いで取り込む。

2階と和室の窓のシャッターを閉め、硝子戸はカーテンを引き、幼稚園から外出禁止令が出ているため、家の中で子供達を遊ばせておく。
(そのうち昼寝してしまった)

旦那にメールして、また同じ様な事件が起こっている、と報告。
昨日よりも、厳戒体制だった学校と幼稚園周り。
パトカーや大型の警察車両が、通学路に待機していた。
(覆面パトカーと白バイも回っていた)

まだ、逃走中であるらしい。

朝も、何人かのお友達とママらと一緒に行くことにしている。
しばらくは、自転車を押して行った方が良いかもしれない。
(何かのときに、子供を乗せて逃げられる様に)

夜中、目が覚めて、
「もし犯人が包丁を持って突っ込んで来たら、どうしよう」と
考えだし、先週空手で教えてもらった「かわし技」を頭に思い浮かべつつ
半分、夢見心地で蹴りを入れたりしていたら、身体に力が入ってしまって、
余計に目が冴えてしまった。

まったく、物騒だ。

そんな事件が続く中、明日は幼稚園のもちつき大会。
どうか園庭で、事件が起きません様に!!


2004年12月09日(木)



 どうなる!?新刊

あれ?
12月初めての書き込み!?
と、自分で驚いてますが…(^_^;)

もー、遊んでばっかだ!
長男のやつめ(笑)

調子こいてずっと遊んでるよ。

ウチにお友達を呼ぶのは良いけど、4日連続で入れ代わり立ち代わり。
その間、わたしゃPCにも触れられないんですけど。
(ママ達が一緒に来ると、そこでお茶会だしな〜)
子供らだけなら、多少、隙を見てPCの前に座ったりするんだけど、
CGは無理でしょ(苦笑)

で、小説を重点的にアップしています。

気が付けば、1月のインテックス。
新刊出ないかも!?(かも、じゃねー!!)
だって、印刷所のスケジュール見てなかったし。

こ、コピー本ですか?
この期に及んで(汗)
どうせ再録すると思うから、できればコピーで発行したくないんですよね〜(泣)

でも、冬コミも不参加で、インテも新刊なし、って、ダメな気がします。

印刷所。
大丈夫………、なワケないか(とほほ)

どうしましょう。
新刊が無いかわりに、なんか、歌いまし(粛)

いっそ魂葬してください、一護さん…!!Σ(((≧Д≦;?)b

ちょっと、密かに青ざめています。

追記:
今、印刷所のスケジュールをチェックしてみたら、『本文・表紙1色』モノなら1/5〆切で大丈夫らしい。
うは〜、地味に新年スタートだわ(笑)
でも、頑張ってとりあえず…薄いのでも…出そう(ホッ)







2004年12月08日(水)
初日 最新 目次 HOME


My追加