2005年01月31日(月)
新市名ウォッチャー
今度は千葉県に新しい市ができるようです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050131-00000212-yom-soci
デッカイ名前ですね〜〜
ここを説明する時には、ちゃんと「市」まで言わないと大変な誤解が生じますね。
「キミ、どこに住んでんの?」
「太平洋!」
「・・・え?」
ちょっと不思議ちゃんに思われちやうかも?(笑)
2005年01月30日(日)
たまにはこういう映画もイイモンだ
村上龍原作の「69」 脚本に宮藤官九郎、主演は青春映画といったらこの人の(?)妻夫木聡。
1969年、若さを持て余して突っ走ってる、長崎県の田舎の高校生のドタバタ青春コメディ。
時代は全共闘。反体制。だけど主人公のケンはそんなことには興味なく、常に女にモテタイ!ってことしか考えてない。勢いとノリで母校をバリケード封鎖することになって・・・。下ネタ、お下劣ネタ満載。
完全な娯楽映画です。背景に全共闘とかあるけれど、メッセージ性なんてナッシング。
2時間弱、あはははと笑って軽〜い気持ちで観てればOK。間違っても真剣に観ちゃいけない映画だと思いますw気まず〜くなること請け合い。ネタがネタだけに・・・(苦笑)
2005年01月29日(土)
トンデモ三国志
世に「三国志」をテーマにした漫画は数多くあれど、最近単行本の1巻が出版された「覇〜LORD〜」(原作 武論尊・作画 池上遼一)はスゴイですよ。
一般に、三国志の主人公といえば劉備玄徳ですが、
以下ネタバレ・・・
何とその劉備が早々に殺され、実はその代わりに倭人(日本人)が劉備になりすましていた!!
ウッソ〜〜ん!!
私は割と三国志は好きだけれども特別な感情は持っていないので、なるほど〜こういう展開も面白いな、アリだなと思ったけど、三国志オタク、特に蜀大好き!劉備大好き!な人にとっては噴飯モノな設定なんでしょうな〜
・・・っていうかさ、中国では劉備ってもの凄く人気あるんだよね。義弟の関羽や軍師の諸葛孔明ほどではないにしろ。そもそも「三国志」のお話を中国の子ども達は当たり前のように知ってるらしいし。
そんなね、中国人にとってのヒーローを、よりにもよって倭人だなんて、中国の方が知ったらきっとすごく不愉快になるんじゃないんですかね〜?う〜〜ん弱いなあ。
ま、そもそもたかだか150年前の人物が実は外国人でした、何て設定は無理がありすぎるわな。史料もいっぱい残ってるし関係者もいっぱいいるし。
それはともかく、日本人なら誰でも知ってて誰からも慕われてる歴史上の人物・ヒーローって誰だろ?そんでもって、その人が実は外国人でした、なんて言われたら日本人の多くが憤慨しちゃうような人って・・・いるかなあ?
それにしても、劉備玄徳が活動してたのは1800年くらい前。その頃の日本つったら弥生時代と古墳時代の間くらいですよ。国家としてやっと成立するかしないかくらいですよ。
中国の歴史って深いわぁ〜
2005年01月28日(金)
反対する識者はいなかったのか
全国各地で市町村合併が盛んに行われ、それに伴い市名も新たに変更される所が多いようですが・・・
伊豆の国市(静岡県)って。
「国」ってなんだ、「国」ってw南アルプス市(山梨県)ができたときも結構衝撃だったけど、こっちは山があるし「南アルプス」って名称自体が浸透してるからそんなに違和感はなかったけど・・・
愛知県の方は新空港の名前からとったらしいですよ。それも、愛称から。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050128-00000620-jij-pol
住んでる人には申し訳ないけど、正直住みたくな〜〜い(^^;
将来、「南セントレア高校」とかできたりするのか?お嬢様学校でもなんでもなく。
2005年01月27日(木)
ディス イズ ア ペン
オットが英会話を習いに行きたいと言い出しまして。
「やりたい!」となったときのオットの行動力はすごいですよ。
早速、職場近くの英会話教室 数社に話を聞きにいってました。
どこの会社も口を揃えて言うには、「モミヲさんは自分からやりたいということですので、会社からやれといわれてる方よりも上達が早いと思いますよ」
まあその通りだと思うけど、でもさ〜実際に「会社から言われて」とか「仕事上必要なので」とかいう人が来たらさ、「必要に迫られてやられる人の方が上達は早いと思いますよ」とか言うに違いない。
モノは言いようですね。
他にも、A社の教え方(A社でのメリット)がB社ではデメリットになってたり、逆もまた然り。
ほんっと、モノは言いようですw
ま、いろいろ話を聞いてみて、自分に合ってると思うところでやればいいんですけどね。
各社とも、話を聞きに行ったついでに体験学習というか、各人に合ったカリキュラムを勧めるためにオットの英語力を試す会話がなされたそうなんですが精神的なものばかりじゃねーかw
発音とか文法とか語彙力とか流暢さとか、技術的なものは一切ナシ!全くのビギナークラス。
あ、唯一、「聞き取り」だけはちょっと上だったかな。(それでもビギナーには変わりはないんだが)
でも「英会話は度胸だ」との言葉もあるし(どこに?)、聞き取れてるんなら物怖じしない性格のオットには向いてるような気がするな〜。
聞き取りができない私(発音も文法も語彙力もだけどさ)はこっちが言いたいことを辞書とか英会話の本を駆使して何とか言えても、向こうの返しが分かんないから会話が成立しないんだよね(^^;
オット、海外に行ったときは頼りにしてるからね!!って、いつ行くんだよ。
上達ぶりを試す機会なぞなさそうなヨカーン(そもそも上達するのかもアヤシイ)
2005年01月26日(水)
都合の良い女
ようやく仕事が一段落して、本日お休み(パートなので仕事がないときは「休んで下さい」といわれる)・・・のはずだったのが、昨日の帰宅後、自宅にまで電話が掛かってきて出勤要請が。
「仕事が急遽入ったので、やっぱり出てきてくださ〜い」
ムカッ
「もう予定入っちゃいました」って言って断っても良かったんだけど、やっぱりそういうワケにもいかず、働いてきました。
あ〜〜ホント、都合の良い女になってるなあ、ワタシ・・・
働けるだけ幸せなんだと思えばいいんだけどね、ちょっとね・・・(-_-)あ〜〜〜〜〜〜〜、思いっきりダラダラできるチャンスだったのに〜〜〜!!(爆)
いや、普段からダラダラしてますが、それ以上のダラダラ生活って・・・(^^;
・・・仕事が入って良かったかもしれない・・・廃人になるところだったヨ・・・
2005年01月25日(火)
今年に入ってからやたらと電化製品を買ってるぞ・・・大丈夫なんか?!
プリンターが壊れたままなのはやっぱ不便なので、買い替えました。
ほぇ〜今のプリンターって、色別にインク交換できるのがデフォなのね。前に買ったときには、キャノンくらいしかそういう仕様にはなってなかったなあ。
あと、CDラベル印刷もできるのが主流なんだ〜。
ここ6年くらい、プリンターについては全く動向を探ってこなかったから、軽い浦島太郎状態ですw
どこのメーカーも、同じ価格帯ならだいたいスペックが一緒なので、これはもう外観で選ぶしかないだろうと、キャノンのに決めたのですが、なんと在庫切れ。入庫を待つほどでもないので、同ランクのエプソンのにしました。
エプソンと言えば、売り場で係員にやたらと勧められたんだけど、特定のメーカー1種しか勧めない人は、ほぼ100%そのメーカーの社員だってバレてますよw
HDDレコーダーを買ったときも、パイオニアの人がいたなあ。
まあうちはそのパイオニアのを買ったんだが。そして今回もエプソンのを買ってるわけだが。
もしかして、メーカー側の思うツボになってる??
(い、いやでもちゃんと他のメーカーとの比較もしているしっ)
2005年01月24日(月)
ペイチェック〜消された記憶
ジョン・ウー監督、ベン・アフレック主演。
ベンが演じるのは、フリーのコンピュータ・エンジニアで、企業の極秘プロジェクトに参加し、その開発期間(2週間程度)の一切の記憶を消して多額の報酬をもらうという生活を繰り返していた。
ある日、100億円という破格の報酬が提示された仕事が舞い込んだが、それをするには、その仕事にかかる3年間という時間を消さなくてはならない。
その仕事を承諾した彼だったが、3年後に彼が手にしたものは100億円ではなく、意味不明の20のガラクタだった。おまけに彼はFBIに追われる身になっていて・・・
う〜ん、なんだろ。このモヤモヤ感。
なんかね、SFとしてもアクションとしても中途半端なんだよね。
これ、原作はマイノリティ・レポートを書いた人と同じだっていうし、あ〜この「時間」に関する考証(タイムパラドックスとかの)が甘いっていうのも納得したわ。ここが肝心なのに!モヤモヤする〜〜っ
あ、あとね、些細なツッコミどころ。
冒頭で、主人公が3Dモニターを開発してその後記憶を消される所までを紹介してるんだけど、記憶を消す機械なんかが作られてる時代には、もう3Dモニターなんて当たり前にできてるんじゃなかろーか。わざわざ記憶消すなんて危険なことまでして開発するようなもんじゃないような気が・・・(笑)
深く考えずに観るのが正しい観方かも、この映画。
というわけで、5点(10点満点中)キル・ビルの頃とほとんど変わらないんだけどね・・・
2005年01月23日(日)
普通のサラリーマンじゃムリっすよ〜
友人夫婦が家を新築したので、お祝いがてら遊びに行ってきました。
ほぇぇぇ〜〜いいなあ〜新しい木の匂いと畳の匂い。広くて開放的で明るくて、でも空気の循環を考えてあるから真冬だと言うのにそれほど寒くもなくて、その他いろいろ、我が家にはない工夫が盛りだくさんでした。大工さんに造ってもらうと、いろいろ注文ができていいなあ。我が家はハウスメーカーで造った家なので、杓子定規でね。まあ当時は、いろいろ考えてハウスメーカーに発注したんだからいいんだけどね。
家は3回建てて初めて満足できるっていうけれど、本当にその通りだなーと思うよ。
「次はああいう家にしたいね」ってオットに話したけど、「次」ってなんだよ「次」って。ローンもたっぷり残ってる状態で。
3回どころか2回目もありえねーよ(苦笑)
2005年01月22日(土)
計画してる時が一番楽しいのかも。
今度、オットと温泉に行くことになりました。またかよって感じですが(^^;
問題は交通手段。
今回は真冬の山間部の温泉(まあたいてい温泉は山間部にあるんだけど)ということで、積雪は必至です。
昔は4駆の車にスタットレス履かせ、毎週のようにスキーにも行ってたんですが、今の我が家の車は2駆でスタットレスタイヤでもないので(チェーンは一応持ってるけど)、雪道は危ないということで電車で行くことにしました。
うわー、電車で旅行なんて、お付き合い時代も含めてオットとは初めてかも!県内の温泉だから、旅行とは言ってもすぐ着いちゃうんだけどね〜
それでもいつもの車での楽な旅行とは違う、電車の旅ならではの雰囲気とか不便なところとか、新鮮さを味わいたいと思います。
で、早速時刻表などを調べてみたり。なんせ、交通の便の悪いところだからねー。電車が1時間に1本だから家を何時に出なきゃいけないとか、最寄駅に着いたらその後バスだから、バスとの接続時間は、とか予め知っておかなきゃならないことがたくさんあるんですわ。車だったら適当に家を出て、だいたい何時ごろ宿に着けばいいよね、って楽なのにね。この不便さが電車の旅ならではって感じでまた良し。
ところがですね、電車やらバスやら調べていくうちに大変なことに気付きまして。
電車で最寄り駅まで750円。駅から最寄のバス停まで1000円もするんですよ。往復で3500円。2人で7000円も交通費がかかるなんて!県内なのに!ひえぇ〜〜これは高すぎるぞ・・・と焦ってたところに、良いものを見つけました。私たちが電車に乗ろうとしてた駅から温泉地までの直通バスです。予約しなくてはいけないのですが、片道1000円。合計で4000円で済みます。しかも直通バスだから楽だし、これは良いぞ!
しかしながら、このことをオットに提案してみたところ、難色を示しました。あははははは。なんかかわいいぞ。
そーだ、そーだ、今回の旅は「不便さ」を楽しむんだよね。直通バスなんかで楽しちゃいかんのだわ。
オットのこのかわいさ(30過ぎのおっさんですが)に免じて、差額の3000円は何とか私が捻出しましょう!
2005年01月21日(金)
騙された
久しぶりに美容院に行った。ホントは年末にでも行きたかったんだけど、風邪をひいてて行けなくて、年始からはずっと忙しくて、やっと今日・・・といった所。
美容院に行くと必ず雑誌を読むけど、もうアレだね。J○とか置かれても辛いね。金持ってそうなお嬢様大学生ばっかし載ってて。オレン○ページとかが安心するね(苦笑)
あと、美容院といったらやっぱり女性週刊誌。今回目に留まった見出しはなんじゃそりゃ〜〜〜!!(笑)そんなのありか?
2005年01月20日(木)
ちょっと嬉しい。
すっかり日にちがあいてしまいました。
今日は今年初めて定時の17時で退社できました。
昨年から数えても1ヵ月半ぶりくらいかも。
なもんで、びっくりしたことがひとつ。冬至を過ぎてからもずっと、とっぷり日が暮れてからしか外に出てないので気付きませんでした。
確実に季節は移ろっているのね〜
(今日は大寒だったけど・・・。はぁ〜早く暖かくならないかなぁ)
2005年01月16日(日)
マック製品はカッコイイなあ
オットがとうとうi-Podを買いました。
ず〜〜る〜〜〜いぃ〜〜(←バカっぽく)
「じゃあくろりんも何か買いなよ。欲しいものあるかい?」とオットが訊くので、値段が全然違うので却下だそうです。(ーー;
悔しいので、i-Podにa-haの曲、全曲入れてやる、こっそり。
2005年01月14日(金)
まあ実際はジーパンをやめてないですが。
この前服を買いに行った時に、オットからやたらスカートやパンツ(下着じゃなくてズボンの方ね)を勧められた。
いや、今日はボトムは買う予定ないっすから。
それでもしつこく「こういうの穿いた方がいいよ」といろいろ言ってくるので「何でそんなに買わせたいの?」と訊いたところ、「ジーパンが似合わないから」という衝撃の?答え。
そ、そんな。今更言われても。今現在穿いてるのだってジーパンだし、普段からほぼ100%、ジーパンじゃん、私。
ちょっと(いや、かなり)驚いたので、そんな理不尽なことを言われたのに怒るのも忘れて
「何でそんなこと言うの?昔は言わなかったじゃない。ジーパン勧めてたじゃない」
と問いただしてみると、かなり言いにくそうに・・・Σ(T▽T;) ひ〜〜〜〜〜っ
なんでも、今の私はパツンパツンでみっともないんだってさ!
あんまり悲しくなってさ、やっぱ怒るのも忘れてさ、
「分かったよ・・・これからアナタと出掛ける時はスカートを穿くよ。でも、会社はスカートじゃ寒いし、汚れるからジーパンで行くよ」なんて、許可取っちゃったよ。
その時のオットの答えもまたムカつくんだけどさ。「うむ、許してやろう」
何様だオマエ。
・・・ジーパンが似合うように頑張ろう・・・(多分言うだけ)
2005年01月13日(木)
天才子役
杉田かおるが玉の輿婚〜〜!
おめでたいことだけれども、今後この人は芸能界での活動をどうやっていくんだろう?方向性とか。
さんざん「負け犬キャラ」で売ってきた人だからさー。そのおかげでブレイクしたしね。
結婚してしばらくはネタにされたり、需要があるだろうけれどもあ、でも、すぐわか…ゲフンゲフン、それをまた売りにしていくかも〜
2005年01月12日(水)
以心伝心は無理なようなので
私はよくオットに対してプリプリしてしまいます。
オットは私の機嫌が悪い理由が分からず、途惑うことも多いと思います。
だいたい私は機嫌が悪くなるとツンツンしたりしゃべらなくなるので、余計にワケがわかんないみたいです。
この前も同じ状況になったとき確かに。
二人しか居なくて、その二人がちゃんと話さないと何も事態は変わらないもんね。
分かったよ。ちゃんと話すよ、ちゃんと言うようにするよ。
アナタへの不満を。← 台無し〈笑)
2005年01月11日(火)
イチゴのないショートケーキでも可
ラジオでマツケンサンバが流れてた。
でもね、やっぱあの流し目と腰の振りと画面5分割がないと。〈ラメラメ衣装もね)
2005年01月10日(月)
その割りに、帰るときにはあっさり「バイバイ〜」
オットと買い物に出かけたら、某デパートで義両親と義兄家族とばったり!いや〜〜偶然!!姪なんて、義兄の腕の中でぐったりしてたのに、オットの顔を見たら「ぱああぁぁぁ〜〜っ」っと明るくなってたよ。
その流れで、そのまま義実家に寄ったんだけど、何だか今日の姪はいつもに増してオットにべったり。デパートの中で出会ったことがそんなに嬉しかったのかしら?思いもよらないところに「モミヲちゃんがいた〜〜」ってことに。
もうね、ホントにね、ベタベタベタベタ、いちゃいちゃいちゃちゃ。自ら胸に飛び込んで行くわ、しがみついて離れないわ、もう大変。ムッキーッそこは私の場所じゃ〜〜!!
なんつって(爆)
義兄嫁曰く、「完璧に恋してる目だわ」
まあこんなに「モミヲちゃん大好き!」な期間もあと3ヶ月で終わるでしょう。保育園に通い始めたら、「○○くんがかっこいいの」だの「××ちゃん、だいしゅきー」だのってことになるでしょうから。
いまのうちに堪能しとけよ!>モミヲ
2005年01月09日(日)
これは完結するのか?(できるのか?)
「ガラスの仮面」の新刊が出てたので、立ち読みしてきました。>買って読めよ
いや〜〜それにしても長いですね、単行本出る間隔が。前巻から5〜6年経ってるんじゃないですか?前巻が出た時も、その前の巻から同じくらい経ってたような気がする。話の内容、忘れちゃいましたよ。いや、大雑把なストーリーは覚えてるけど。「紅天女の座をマヤと亜弓が争っている」という。(大雑把過ぎw)
で、これだけ間が開いてるとすごいね。時代背景が全く違っちゃってる。もうね、サザエさん化してるね。人物は成長しないのに(いやガラスの仮面では成長してるけど)、文化や生活レベルだけ進化してんの。
2005年01月08日(土)
もう「義経」が始まるというのに、まだ「新選組!」を引っ張ってます。
えーと、私DVDを買う資格が十分あると思うんですよ。
最終回の前夜にテレ朝のスマステーションでやった「局長処刑前夜スペシャル」も永久保存版にしたし、最終回翌日のスマスマでやった三谷幸喜原作のコント「局長!」も永久保存版にしたし、本編も第40回〜最終回まではHDDから消さずにいてこれまたDVDに落として永久保存版にしたし、年末にやった総集編第1部〜第3部もこれからDVDに落とすつもりだし。
こんなにハマってるんだからすごく大好きで、多分値段以上にDVDを楽しむと思うんですよ。だからオットが何と言おうと自分のお金で(これはまさか家計から出せとは言わないよ!)買ってしまえ〜〜と思ってたりもするんですが、頭ではそう思っていてもなかなか・・・ね。
でも買うならどこで予約しようか、なんてことも考えていて、アマゾンやツタヤで予約すると2割引。普通に考えればこのどちらかで予約するのが賢いんだと思うんだけど、実は糸井重里氏が主催するサイト「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」でも「新選組!」のDVDを販売する予定だと聞いて「おおこれは!」と思ってました。
何で「ほぼ日」で「新選組!」かというと、このサイトに「新選組!」を糸井氏含む3人で毎週観て、その好き勝手な感想をトーク形式でUPするというコーナーがあるのです。
このコーナーの何がすごいって、この企画、「新選組!」開始から半年くらいたってから始まったんですよ。全然「新選組!」に興味なかった糸井氏ら、巷で「面白いよ」という声が高まってるのを聞き、じゃあ観てみるかと試しに観てみたら、見事大ハマり。あんまり面白いんで、サイトの1コーナーになっちゃった・・・と。前半部分も録画した物を借りて全部観ちゃってるし。
テレビ製作側にいる糸井氏らだけど、「一視聴者」になっての感想だし、読んでてもの凄く共感する所もありーの、「う〜んなるほど!こういう解釈もあるのか」と感心させられるところもありーので、本編の「新選組!」と併せて「ほぼ日」を楽しんでいました。
で、彼らはDVD発売決定される前から「NHK、出してくれないかな〜」とか言ってたんですよ。で、発売決定されると、「よっしゃ、わしらも一肌脱がんと」ってなわけで、「ほぼ日」のサイトで販売することになったんです。
でもさすがに2割引とかでは販売できないから、「その分おまけをつけます。詳細は追って」ってことになって、おお、こりゃ2割引以上のものが十分期待できるな、買うなら「ほぼ日」から買おうと密かに決めていたのです。同じくらいのベクトルで「好き」だと思ってる人がつけるおまけだもの。まだ何か分からないけど、欲しくならないわけがないです。ええええ〜〜!!
あれだけ「期待してください!」とか言っといて?!
なんでも、おまけに「1万円以上の価値をつけるのはどうしてもムリ」だということが判明したんだそうです。そんな、いいのに。2割引きよりも「おまけ」を欲しいと思う人なんて、きっと「新選組!が大好きな糸井さんたちがつけるおまけ」だったら何でも納得すると思うんだよね。じゃなきゃ最初から2割引で買うって。
まあ良心的といえば良心的なんだろうけど・・・。でも私は「おまけ」という大義名分?を失って、またDVDを予約するきっかけを失ってしまいましたわよ・・・
でもやっぱりこれだけ好きなんだから買ってもいいような気はするんだよね。
2005年01月07日(金)
というよりも家事全般・・・
私は掃除が嫌いなので、「なるべく汚さない」生活を心掛けています。
でもそれにも自ずと限界があります。汚れるものは汚れる。
同様にオットは掃除嫌いですが、汚すのも平気です。自分が掃除するわけじゃないから。
そんな二人が一緒に生活してるのだから大変です。お互い様じゃ!!\(*`∧´)/
2005年01月06日(木)
攻撃口調ですがお互い冗談ですよ。
騙し騙し使ってたプリンターが、とうとうウンともすんとも言わなくなりました。
だ〜〜〜っ!!電話なんか買い替えないで、プリンター買えば良かったよ〜〜(T_T)
昨年末の日記にも書いたように、普段オットはパソコンと周辺機器のことはまったくタッチしてません。我が家にあるパソコンその他はほぼ100%、私のモノです。
オットにプリンターの調子が悪いということを実感してもらうためにはどうしたらいいかと思案していましたが、あっさり、「やっぱり?この前使ったときヤバイな〜と思ったんだよ」と言い出したので小躍りしてしまいました。年末に出した年賀状は私がプリントしましたが、お正月に来た年賀状の返事数枚は、オット自身がプリントしてたのです。
じゃあ新しいの買ってもいいかと訊いたところ、「買えば?くろりんのお金で」
・・・なんでだよ。使うのはほとんど私だけど、プリンターの恩恵にはアンタも与ってるじゃないか。っていうか、私が代わりに使ってあげてるだけじゃないか←えらそう
「俺はi-Pod買うから(家計から)」
・・・それこそなんでだよ。
プリンターは共有物でしょ? i-Podは個人で使うものでしょ?(オットはi-Podを車に接続して使いたいらしいのです)
いやいやいや、別に私は聴かなくてもいいですから。車に乗ると勝手に音楽が流れてるから聴いてるだけですから。
まあ結局はプリンターもi-Podも家計から買うことになるんでしょうけど、いつになるコトやら。優先順位でバトルになりそうな予感。
とりあえず年賀状出したあとで良かった〜〜
2005年01月05日(水)
早速、鬼になれなかった・・・
昨日、「今年は鬼になる!」と意気込んでみたものの、今日もヘタレに22時30分まで残業してしまいました。
家に着くのが24時前って、パートとしてどーなのよ?明らかにおかしいだろ?ん?
おーい、ホントにどうにかしてくれ〜い(T△T)
(でも今日は、ちょっとだけモノ申してみた。ドキドキ・・・)
と、いうわけで非常に苛立っているワタクシの心を、更にささくれさせたニュースを見つけました。http://www.sanspo.com/geino/top/gt200412/gt2004122304.html
しかも実写。
まじっすか〜〜?!
川原泉の独特な世界をどーやって映像化するというのだ。
モノを食う時の「もぎゅもぎゅ」は?!
兄ちゃん殿下は誰が演じるんだ?
ロレンス先生はセイン・カミュか?
麦チョコを食う、黒い犬・ダミアンは?
っていうか、何で今更・・・
えーと、ダダスベリになる予感大です。
2005年01月04日(火)
今年は鬼に!・・・なれればいいなあ
仕事始めです。
昨年から引続き、忙しいことが分かっているのでヒジョーに憂鬱です。
私は本来、17時に終業なんですが、あまりにも忙しいので12月は休日出勤したり、連日20時、21時まで残業してました。
それは17時になったら「お先に失礼しま〜す」と帰っていい私の好意です。
なのに最近、「残業して当たり前」みたいな風潮になってるのが気に食わん。いやいやいやいや、私、そこまで居るつもりありませんから!つーかもう帰るよ。既に1時間残業してんじゃん。
みんな、私に甘え過ぎです。
なんつって、私にとっても融通効く職場だし、甘えてるのはお互い様なんだけどね。
2005年01月03日(月)
これでわざわざコンビニに行かなくて済むぞ〜
オットは今日、義家族とゴルフの予定だったんだけど、大晦日に降った雪の影響でゴルフ場がクローズの為、中止になりました。全然予定通りにかない年末年始だなー、今回は。まあおかげさまで、私もゆっくりできたんだけれども。(ゴルフだった場合、終了後に義実家でご飯がデフォルト)
---------------------------------------------------------------------
昨日、加湿器を買いに行ったときに、ついでに電話機も買ってきました。今までうちにあった電話は、親機の受話器のコードの内部が露出していたり、アンテナが根元から折れてたりしていて、「まだ通話できるから〜」と騙し騙し使っていたのですが、とうとう留守録がうまく機能しなくなってしまったので、新調することにしたのです。
値段的にあまり変わらなかったので、FAX兼用の電話機にしました。
買うときに店員から「インクリボンもついてますが、お試し用なのですぐ終わってしまいます」と言われたので、予備のインクリボンも併せて買いました。家に帰って説明書を見てみたら、そのお試し用のインクリボンはA4サイズで30枚ほど「しか」印刷できないと書いてありました。
えーと、その「お試し用」のリボンで一生分使えるんじゃないかと。
今までの人生の中で、プライベートでFAX使ったことなんて数回しかないし、それもこっちから送るだけだし。受信することなんてこれからもないと思うぞ。ちょっと前ならまだしも、今はパソコンがあるから尚更だ。
そしたら何でFAX機なんて買ったのだ。そもそも、普通の電話だって滅多に使わないじゃないか。携帯で済ませちゃってるだろ。留守電に録音できなくたって、緊急の用だったら携帯に掛かってくるだろ。家の電話なんて、在宅時に通話が出来ればそれで十分じゃないか。
・・・なんてことを考えてたら悲しくなってきたので、考えないことにします。わーい、新しい電話だー。FAXだー。ムダに幅を取ってるぞー(だからそういうことは・・・w)親機にはついてるみたいなんですが、親機をリビングで、子機を寝室で使うのでそれだと意味がないのです。
FAX付きの親機を寝室に置いてる家庭ってあんまりないような気がするんですが、需要はあるのか?!
2005年01月02日(日)
そう思うことにした。
ホントは今日、私の実家に行くはずだったのですが、風邪も治ってないしダリィ〜っていう感じだったので取りやめました。今年も相変わらず、親不孝でゴメン>父ちゃん母ちゃん
------------------------------------------------------------------
オットの咽喉が弱いのと、2人とも風邪を引きやすいこと、目が異様に痛くなること、咽喉が尋常じゃないくらい渇くことを真剣に憂慮した結果、我が家に加湿器を導入することにしました。
暖房器具がコタツとエアコンとオイルヒーターのみなので、家の中の空気は乾く一方だったのです。そら身体に悪影響だわな。結露が発生しない、カビが生えないという点では非常に良かったのだがw
で、電機屋に行ったのですが、加湿器にもいろんな種類があるんですねえ。蒸気が吹き出してるのくらいしか知らなかったわ。これはスチーム式というらしい。この他に、ハイブリッド式、気化式というのがありました。三者の違いが一覧表になっていて、初期費用(本体)が一番安いのがスチーム式。ただしランニングコスト(電気代)が非常に高い。ハイブリッド式と気化式はそこそこのお値段。だけど電気代が安い。ざっと計算してみても、電気代を考えれば初期費用は1〜2シーズンでペイできそうだったので気化式の安売りしてて人気もある商品を購入しました。
スチーム式は、原理は電気ポットと同じで常にお湯を作ってる状態。そりゃ電気代はかかるわな。
気化式は、原理としては洗濯物が乾くときと同じで、要は水分を気化させるらしい。・・・多分。なので、吹き出し口からは熱い蒸気は出てこない。器具の周りがじっとりと湿ることもない。
ハイブリッド式は・・・よく分からん(^^;多分、スチーム式と気化式の混合なんだろうと推測される。が、確かではない。
家に帰って早速使ってみたけど、潤ってる気がする!咽喉の調子が良い!単に風邪が治ってきただけかもしれないけど!(笑)でもオットも目が痛くないって言ってたし、効いてるんだろう。
わーい、いい買い物したなあ・・・と思っていたんだけどまーそりゃ、常温の水が器具の中を通ってるんだからねえ・・・いや、ちゃんと手入れすれば大丈夫なんだけど、結構マメにやらないとダメみたい。衛生面で言ったら、高温になるスチーム式が一番楽らしいよ、お手入れ。ああ、ちゃんと調べてから買えば良かったよー。
でも、逆に考えれば「マメに手入れしないとカビ」という強迫観念でちゃんとお手入れできるかも。スチーム式は安心、とか思っちゃったら1シーズンお手入れしないかも(^^;
うん、ズボラな私にはこっち(気化式)の方が良かったんだよ、結局。うん、そうだ。そうに違いない。
2005年01月01日(土)
えっ、そんな予定だっけ?
今年もよろしくお願いします。
初日の出を拝むのに義実家近くの山に登るオットのため、例年早朝5時には義実家に行かなくてはならないのですが、今年は大晦日に雪が降ったため中止に。おかげでゆっくりと朝寝坊ができました。
今年一年もやはりダラダラすることになるのでしょう。ああ、何て象徴的な元旦。
お昼過ぎに義実家へ行き、みんなで初詣が恒例行事ですが、風邪が治りきらない私は義姉と留守番してることにしました。そしたら、義兄嫁も留守番してる、となったので、女3人で家でゆっくりお茶を飲みながらおしゃべりに花を咲かせたり。なかなか楽しいひと時でした。
さて、初詣に行けない私の分までお願い事をしてきてね、とオットに託したところ、「何を願えば良い?」と訊かれたので「夫婦の健康と(切実じゃ〜!)家庭平和」と答えたのですが、オットは全く聞いておらず、・・・人の話はちゃんと聞け。
更に、「でさ〜、家の前に赤ん坊が置いてあったらどうする?しかも俺にそっくりなの」とか続けるし。
そんなことが起きたら、とりあえず私はアンタの浮気を疑うよw
Back Next From the first day New Index
お気楽日記 Home Phot by Kurorin