お気楽日記   Home
Back Next From the first day New Index

   

2002年11月30日(土)

結婚記念日そっちのけ



本日は私たちの結婚記念日です。
ちょうど、あの日も土曜日でした。
今にして思えば、何でこんな寒い時期に式を挙げたんだ?
参列者の皆様、どうもスミマセンって感じだ(^^;

それはともかく。
クリスマスやお互いの誕生日にはな〜〜んにもしないので
せめて今日くらいは贅沢しましょ、ということでお食事に。
去年はフレンチだったので、今年は中華にしました。
中華って、2人で行くと一品の量が多いし高いしで
あんまり行ったことないんだけど、実は2人とも
大好物なのです。もっとも、2人とも好き嫌いがないので
何でも大好物なんだけどね(^^;

そしてこのお店もメニューには<小>と<中>の2種類あったのですが
<小>でも2〜3人前あると言う。う〜〜、残すの覚悟でいくか?!
と思っていたら、その下に半分の量のものがあるという。
こりゃラッキー(^^)

四川といえば麻婆豆腐やエビチリが有名です。
この2つの料理は私の記憶が確かならば、陳建一のお父さんが
開発した料理です。
そしてこのお店では、その陳式麻婆豆腐が食べられるのです。
かなり楽しみな私。
ちょっと(いやかなり)恥かしかったけど、デジカメで料理を
写してきました(^^;








まずは前菜のバンバンジー。

ゴマダレがうま〜〜

アワビとシイタケと筍のオイスターソース。
アワビいっぱ〜い。シイタケ肉厚〜〜。ソース絶品〜〜
でも写真は取り分けちゃった後なのでショボ〜〜イ(^^:

中華といったらやっぱ青島ビールでしょ?!(笑)
でもオットは運転手なので私だけ飲みました〜〜

四川料理の定番、海老チリソース!
車エビ、でか〜〜〜!!

四川料理の定番パート2、陳麻婆豆腐!
でもこれ、辛すぎ…。美味しかったんだけどね。
普通の麻婆豆腐にすれば良かったかも(^^;

今の時季しか入らない、上海ガニだ!!
メスの卵、オスのミソがたまらん〜〜〜〜うま〜〜〜〜
黙々と身をほじくる2人…(笑)


ああ、そろそろお腹いっぱい。<半分>とは言え、結構な量です。
もっと食べたいものはあったんだけどなあ。
締めに2人で一杯のフカヒレ入りラーメンを食べることに。
はは。。。ホントはフカヒレの姿煮が食べたかったんだけど
7,500円もするのでラーメンで妥協したのさ(^^;
と言っても、一応3,000円もしたのよ、このラーメン。
かなり立派なフカヒレが入っててびっくり!


妥協の産物だったこのラーメンを一口食べて二度びっくり!!
う、うめぇ!!
2人ともお腹いっぱいのはずだったのに、あっと言う間に完食。
3,000円の価値はある!と思ったね(笑)
でも、これはきっとフカヒレの味ではなく(フカヒレ自体に味はないから)
他のラーメン食べてもうまかったであろう。
なんだ、じゃあ普通のラーメン食べればよかったんじゃんか(苦笑)

ふう〜お腹いっぱい。
<半分>というメニューがあったおかげで予定していた金額より
大分安く上がったしどの料理も美味しかったし大満足!
でも最後にラーメン食べたおかげで、ラーメンの味しか
印象に残ってない二人だったのでした(^^;

・・・あれ?結婚記念日らしくない話だなあ・・・



2002年11月28日(木)

ビクビク・・・・



昨日、ハリポタを観に行き、その後ご飯を食べ、
ご機嫌なアフターファイブを過ごして夜半過ぎに
家に着いてみると・・・


洗面所の換気扇のフィルターが洗って置いてありました



もしかして怒ってるんすか?


「あまりにも汚いから洗っただけ」


そ、そうすか・・・(^^;


ちょっとびくびくしながらも、「とりあえずラッキー♪」と
その日はそのまま就寝。


そして今朝。
シャワーを浴びようと浴室を開けたら


排水溝が掃除されてました・・・



ねぇ、ホントに怒ってない?(T_T)



2002年11月27日(水)

映画以外にもいろいろ楽しめて1000円はお得だ



仕事帰りに観てきました、ハリーポッター!!
いや〜面白かったっす!
個人的には「賢者の石」よりも好み。
今回の方がより子供向けだからか?(苦笑)

ロードオブザリングの予告もやってて
予告だけでロード〜の余韻に浸ってしまって
でもそれのすぐ後に本編が始まっちゃって
ハリポタの世界にのめり込むのにほんのちょっと
時間を要したけど(^^;


えーと、本編には関係のない話なんですが。
私らの近くには金髪の外国人女性のグループが座ってたのですよ。
なんかね〜〜、笑うところが違うんだよね〜〜
彼女らはビジュアル的に面白いところなど(変な顔するとか)
そういうところにおかしさを感じるようだ。
あ、別にこれは彼女らを批判してるわけではなく。
文化の違いだなあ〜〜というだけです。

あと、よく字幕の映画だと日本人は半テンポ遅れて笑いが出る
と聞くけれど、それは映画の種類にもよるね。
ハリポタのような子供向けの映画だと元々セリフが簡単だし
日本語にすると例えば
「何で蜘蛛なんだ。蝶なら良かったのに!」
というセリフならパッと見で一瞬で読めてしまう。
でも実際のセリフの方はまだ終わってなくて
「〜〜〜〜バタフライ!」
と最後までしゃべって初めて外国人女性達が大笑いしてた。
って言うか、ココも笑うようなセリフじゃないんですけど
笑いのツボがとことん違うらしい(^^;


まあ、そんなことも気になりつつも終幕。

私は絶対、館内が明るくなるまで(フィルムが終わるまで)
席を立たないが、大部分の人はスタッフロールが流れてるときに
帰ってしまう。
一緒に行った友達と「面白かったねー」「外人、笑うとこが違うよねー」
「何でみんなこんなに早く帰るんかねー?」「余韻を楽しまないんかねー?」
などいろいろしゃべってるうちにエンドロール。
そしたらまた映像が映し出されてきたのですよ!
(こういうことがあるから、いつも最後まで観てる)

「あ、続きがあるじゃん」
「みんな、バカだね〜〜」

館内が明るくなって見渡してみたら、私らを含めて
4組くらいしか残ってなかったよ!
みんなせっかちだよ!!(苦笑)

で、大満足して駐車場に向かったら出口で渋滞してた。

「この人たち、あのシーン観てないんだよ〜
しかも渋滞してるし。バカだね〜〜。」


まあ、この場面は観ても観なくても差し支えないですけどね。
やっぱり全部観たいよね。



2002年11月26日(火)

若気の至りだ>ちょっと違う



仕事で手が空くと、数年前のファイルの整理を
頼まれたりする。
数年前・・・そうそれは、ちょうど私が社員として
在籍していた時代のものだ。

うきょ〜〜〜〜〜!!!
自分が作成した書類を後から目にすることほど
穴があったら入りたいと思うことはないっす!
>例えが分かりづれーよ!


いや、でもね、ホント抹殺したくなる、この世から!
マニュアル類や打ち合わせ記録や議事録ならまだマシで、
ミス報告書やトラブル報告書なんかがでてきた日にゃあ、
ファイルをめくってるその場で足がジタバタするっすよ!
奇声を発してしまいますよ、自然と。いや、発しないけどな。


こっそりと溶解処分行きの廃紙置き場に入れちゃったりして…
な〜んて、ホントにそんなことができたらいいなぁ(^^;



2002年11月24日(日)

ジョディの放尿シーン有り



これに出演するためにジョディフォスターが「ハンニバル」を
断ったという「パニックルーム」を観た。

何か最近この手の映画(間に合うか間に合わないか?!
というシーンがある映画)を観るとやけにハラハラしちゃって
「観てられな〜い!!」ってなるんだけど、
実際、間に合わなきゃそこで映画終わっちゃうからな(苦笑)

っつーわけで、なかなか楽しめました。

突っ込みどころ
1.引越し荷物を片付けながらワイン飲むか、フツー?
2.おい、別れた元オットってそいつかよ!
3.悪役3人、頭悪すぎ(笑)
4.ジョディフォスターって40歳かよ!!(驚愕)
5.ハンニバル断らない方が良かったのでは?
 (ハンニバルの方は観てないけど)



2002年11月22日(金)

でも一瞬、何が違うのか分からなかった



いつもはバイクで通勤する事業部長。

「今日はね〜息子がいないから、息子の車を借りて
 運転してきたんだ〜」


ニコニコとそう話す事業部長はとても嬉しそう。
だよね〜、最近寒いからバイクじゃつらいもんね。

「息子のね、イプシオに乗ってきたんだよ」


(一瞬の静寂)




・・・

・・・

・・・・・・・



プリンターですか?」



「あ、間違えた、イプサムだった」



リコー「イプシオ」に乗って通勤する事業部長。
さ、寒そうっす!!








2002年11月20日(水)

流血2



今日もパートさんの作業を手伝った。

今日はダンボールで手のひらを切った。
昨日よりもダメージ大。

パートさんに
「あら、今日は炊事はご主人にやってもらいなさいね」
と言われて
「それもそうだな」
と思ったが、結局自分でやったよ。
エライなー(笑)



2002年11月19日(火)

流血



会社でパートさんの作業を手伝っていたら
紙で指を切った。スパッと。
痛い。



2002年11月17日(日)

睡眠誘導剤になってます



何だかんだ言って、指輪物語は7巻目を読み終わろうと
しています。
映画の部分よりも、それ以降の方がさくさく読み進められた
ような気がするのは、「飛ばし読み」のコツが
つかめたからかしら?(^^;

あ〜しかし、コタツでこれを読んでると
1ページも読まないうちにまぶたが重くなってくるんだよな…

…って、ホントにこれ、好きだと思ってるのか?>自分(苦笑)



2002年11月15日(金)

この野菜の方が安全で美味しいんだけどね(^^;



オットの実家からブロッコリーとカリフラワーを
たくさんもらっていて、使い切れずに冷蔵庫で
萎びかけていた(^^;

今夜はそれを使ってしまおう。
まずブロッコリーの茎を切り落として、
ところどころから生えてる葉っぱを手で
ちぎろうとしたら・・・

むにゅ

ん?なんじゃこの感触は?

ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
1.5cmはあろうかと思われる青虫がっ
さ、触っちゃったよ〜〜(T_T)
ああ、茎と一緒に切り落とさなくて良かった!!

気を取り直して青虫を処分し、調理を再開。
沸騰したお湯に小分けにしたブロッコリーを入れる。
途中、菜箸でぐるぐるお湯を掻き回したら・・・

ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
青虫がゆだってるぅ〜〜〜(TT▽TT)ダァー
し、しかもちぎれてるしっ

ううう・・・・


き、気を取り直してカリフラワーを取り出した。
・・・ん?よ、よく見ると葉っぱ部分に青虫が鎮座しているっ

うぎゃ〜〜〜〜〜〜〜!!


昨日まで食べていたブロッコリーとカリフラワー、
大丈夫だったんでしょうか?
青虫・・・・・一緒に調理されてないよね、ね?



2002年11月12日(火)

し、死にそうだ



今日から仕事復帰。
ひーん、眠いよー忙しいよー
4日間、遊んだツケが・・・(T_T)



2002年11月11日(月)

これは帰るな、ということか?



楽しかった関西滞在も今日で最後。
今日は芦屋の友人宅に赴く。
噂に違わず、高級住宅が立ち並んでいる所だった( ̄ー ̄)ニヤリッ

さて、とうとう帰京の時間に。
新大阪に向かうため、JRに乗った。
電車内の駅名表示を見ながら
「ああ、あと2つで新大阪に着くな」と思っていたら。

「尼崎〜尼崎〜。次は大阪。大阪の次は尼崎に止まります」

( ̄◇ ̄;)ナヌ?!
また戻るのかよっ!!

最後までネタ満載の関西旅行でした。



2002年11月10日(日)

今日はマニアック(^^;ゞ



京都2日目。
本日は嵐山に行くことにしていたんだけど、
出発時間が遅かったし、祭りもやってることだし
人を見に行くだけになるかなあ〜ということで
急遽、京都御所に行くことに。

京都御所は普通、事前にハガキで申し込みをしていないと
見学できないんだけど、特別拝観期間だったので
(しかも今日まで)ラッキーだった。

京都御所に行くのは初めてで、のっけから感動〜〜
ひろーい、道がまっすぐーああ、ここでホントに平安人が歩いていたんだなあ
と思うだけでもう!(笑)



さすが京都御所、警備はものものしくて、入場前に
持ち物チェックもあってちょっと緊張したりして(笑)



儀式などを行う紫しん殿。(“しん”の漢字が出ません(^^;)
全景が入りきらん!!パノラマにしたい〜〜
普通のカメラ持って来るんだった〜(><)





天皇の常の御座所として使われていた清涼殿




ご内庭
こんな庭が自分ちにあったら、そりゃ風流にもなるってもんよ!









今回の旅行の写真の大半は京都御所が写ってましたわ・・・
滅多に来られない上に貴重なものが観られたので
浮かれてしまいました(^^;ゞ
今度は人のいないときに静かにゆっくり拝観したいです。
申し込みハガキ出してみようかな。
雪の御所も素晴らしそうだわ〜〜


とりあえず紅葉の御所もステキでした♪
















2002年11月09日(土)

古都ぶらぶら



京都は寒かった〜〜
駅から外に出たら雨。
ありゃりゃ、ついてない、と思っていたら
目の前にタクシーがすぐ来てラッキー。
運転手さんによると、今日は一日中降ったり止んだり
という天気だそうだ。

というわけで、清水寺。
外に出ると晴れてたりするので大分都合が良い。よしよし。






お昼ご飯は京都らしく豆腐料理。湯葉や豆乳鍋が美味かった〜〜
けど量が多すぎ。次から次へと出てきてもう食えん!!






お昼ご飯が遅かったし、あまりにも寒いので(雪までちらついてきた!)
早めに宿にチェックインして、のんびり。
寒いと思ったら今日の京都は12月か1月の気温なんだって!
真冬の格好してこなきゃ、死んでまう〜〜

さて、本日のメイン?イベント。高台寺の紅葉ライトアップ。
この寒さにもめげず、いざ出陣!してみると、すげー人手。
人の流れに乗らないと大変なことに。みんな元気だなあ〜(^^;
            ライトアップされた紅葉



池が鏡のようになっていて、幻想的だった。
写真じゃ分かりづらいけど、上半分が本物の木々。
下半分が水面に映った木々です。




高台寺というのは北政所(秀吉の正妻、ねね)の
お墓があるところだそうだ。知らんかった〜
暗い中、上まで登っていくと廟があった。
人ごみでよく分からんかったが、これ、人がいなきゃ
怖くて行けないよな〜〜。なんてったってお墓だし(^^;



廟から帰る途中にあった竹林も白くライトアップされてて
めっちゃ幻想的だった〜
人の流れを止めないように写真撮るのが大変だった<はた迷惑なヤツ(^^;







目の保養の後は、お腹の保養!ということで居酒屋に。
ひきあげ湯葉を頼んで満足満足♪
地ビールもあったので飲んでみたら、なんだかフルーティ。
変わった味だったなあ〜。
飲んで食べて、いつのまにか寒さも忘れていたのでした。



2002年11月08日(金)

新幹線一人旅〜



関西の友人のところに遊びに行くので
初めて1人で新幹線に乗りました(^^;
東京で乗り換えがあるので、往復で計6枚の切符を
手にし、どこの改札でどの切符を通せばいいの〜〜?
とオットに聞いたら
「オバサンだ・・・」と呆れられました(苦笑)


新幹線の中で隣に座った白髪のおばあさん。
なんと、日経新聞を取り出して読んでました。
ひえ〜〜〜、こんなおばあちゃんが?!
くそー、恥ずかしくてキオスクで買ってきた漫画が
読めないじゃんかよー(笑)



2002年11月07日(木)

何が球界の紳士だ 



ヤフーのトピックスにこんな見出しがあった。

「髪は何色でもいい、残って」

私はこれを見て、ああ、白髪になってもいいから、
抜けないでいてくれ〜〜という世の男性の心の声かぁ・・・
と思ったのですよ。

そしたら全く違ったよ。
真相




2002年11月06日(水)

常時暖房にしとけ



寒くなってきたので暖房便座のスイッチを入れてるのですが
常にオンにしておくと電気代がもったいないので
「節電モード」にしています。
自動的に暖房のスイッチが入ったり切れたりするのです。

でもこれがクセモノで、私がトイレに入るときは
ほぼ必ず、オフになっているのです。
今日も便座にすわり、「ひゃっ」っとなってしまいました。

意味ねぇ〜〜〜〜〜!!



2002年11月03日(日)

7歳の子供がいても全くおかしくない年だ



引き続き高校時代の仲間と。

街中をみんなで歩いていると、神社近くで
七五三で着飾った子どもたちがいっぱいいた。
信号待ちをしていると羽織袴の男の子が
隣にいたので、みんなで口々に
「かわいいね〜」と声を掛けると
にこにこして手を振ってきた。
ますますかわいく思い、こっちも
にこにこして手を振り返すと男の子の機嫌も
最高潮。
その様子を見ていたその子のお母さんと
おばあちゃん。
「よかったね〜。お姉ちゃんたち
 かわいいって言ってもらえて」

ほんと、よかったね〜、ボク。
お母さんたちが「おばちゃんたち」って言わなくて。
殴られてるところだったよ(笑)



2002年11月02日(土)

しみじみ



高校時代の仲間と毎年恒例の温泉旅行に行った。
旅行って言っても地元の温泉に行っただけだけど(^^;

仲間は全部で6人。
うち3人は既婚。
その中でも子どもがいるのは1人。
30歳を超えて、この割合はどーなのよ?(苦笑)
という声も出たが、この年になるとキャリアもあるし
なかなか結婚までには至らない。
みんな専門職で結婚するからといって仕事辞めないし。
そうすると、今の自由な環境を捨ててまで結婚する
メリットはなにか?ということになる。
既婚者の私たちが結婚生活に「夢も希望もない」話
を聞かせたりするのも悪いんだけどさ(笑)
あ、我が家はそんなことないですよ、もちろん(;^_^A >モミヲさん


それにしてもこーやって、高校卒業してから
大学でバラバラになり、就職先も違う、今現在の
環境も立場も全然違うのに昔と何ら変わらずに
過ごせる仲間がいるって、それだけで幸せだったり
するんだよね。




Back Next From the first day New Index
お気楽日記   Home
Phot by Kurorin


My追加