Desert Beyond
ひさ



 プラタナスはもう

月曜2限の授業はいつもホールで行われる。
僕はいつもキャンパスの通りとATMの見える窓際の席に着く。
ホールの入り口ドアから僕の脇まで壁一面が窓なので
ホール西側の風景を見るにはここが特等席と云う訳だ。
授業が始まる頃は重い曇天だったが
授業途中からキャンパスを歩く人が傘をさし始めた。
透明ビニール傘
スリムでパステル色の傘
黒い傘
折りたたみ傘(自転車では濡れてしまう!)
2,3本骨の折れた青い傘
.
.
.
朝に上がった雨が作ったみずたまりに
またポツポツと雨が降る。
授業は哲学的で面白いのだが展開が遅く
僕は暇になって仕舞いにはつい外を眺めてしまうものだ。
この一週間でキャンパスのプラタナスは
最近の気温の変化に合わせるように急に紅葉しきったようで
今は葉を少しずつ落としながら冬を広告している。
この話には落ちがない。
僕が余所見を続ける限りぼんやりとした話は続く。

***********************************

今日も朝から晩まで忙しい一日だった。
バージェス動物群の見たことのあるビデオを見させられ
雨降りの通りをぼんやりと眺め
雨に濡れて(なによりも僕が折りたたみ傘だったのだ)
お昼に電気屋にフラッシュメモリを買いに行き
家にて昼食をとって
傘を変えて大学にとんぼ返り
色んな校舎を行ったり来たり...
塩酸の水に触ったり、中和させる石灰に触ったり
酸、アルカリ、酸、アルカリ、酸、アル....
ダイヤモンドスラリーというオイルで岩石を磨くのです。
夕飯はムダくんと鳥飯と元帥という中華屋へ。
古いほうの元帥ね。
掃除という掃除をしていないに違いない方です。
床ははいから亭よろしくつるつるでスッコケ注意。
店から出ると油で顔も体も服も髪もくさいのです。
また大学に戻って22時前まで作業して帰ってきました。

明日から12日間分析と野外調査で
オーストラリアとニュージーランドに行ってきます。



Forget-me-not

2006年11月27日(月)



 野良の虹

しとしとしとと降っていた雨は昼下がりに止み
ご飯を食べた後にぼおっとしていたら虹が出ていました。
あの山の向こう側はみかん畑なので
きっと蜜柑の木と木の間から野良の虹に登れるのでしょう。

午後の早い時間は音楽でも聴きながらのんびり過ごし
夕方にはいつもの作業で大学へ。
夜は家庭教師のバイト。生徒宿題やってな....。

雨上がりっていうのは木や葉の匂いが新鮮によどんでいて
自転車をこぎながら大きく息を吸い込んでしまう。
関東ではありえないのですが、
愛媛ではまだ金木犀が咲いていて
寒椿とともにいい香りだ〜。

2006年11月26日(日)



 ただのみ

昨日はキリンジのライブが後まで響いて
大学で作業が残っているにもかかわらず
同級生らと一人のうちで地味に飲み。
日が変わってから大学でしゅるしゅると作業しました。
彼誰れ時に帰ってきて泥のように眠る。

...............睡眠中....................

午前の遅めの時間に起きてトーストとカフェオレをサクリ。
午後1時から地質コンサルタントの人たちを交えて
現状の地質コンサル問題について話し合いました。
地質コンサルって体使って頭使う職だから
結構ステータス高いんじゃないかなというイメージだったけど
いやぁ大変みたいです....^^;
行政と大学と施工業者の3面板挟みみたいな感じが現実みたい。

それからお腹が鳴れども夜まで一人でもくもくと作業。
午後7時頃には
ああ今頃キリンジは広島で「柳のように揺れる....」を
唄いだしたんだろうなーなんて思いながら。
作業中はキリンジをぼそぼそ口づさみながら
怪しいことこの上なしです。
先生の奥さん(も大学教員)が出張中で
お子さんを奥さんの実家にあずけてるのか(そうに違いない)
先生は午後7時半くらいまでいて
もくもく作業の結果をチェックしてくれた上に
「なんか食いにいくか。」と!!!!
ラッキー!☆
貧乏学生に愛の手を。
結局ダウンタウンの忠孝という串焼き屋で
飲んだあげくに沢山いただきました。
食べ好きな先生に感謝。



2006年11月25日(土)



 キリンジツアーin松山!

松山サロンキティのキリンジライブ行ってきました!
いやぁホントに行って良かったー><
昔の曲も織り交ぜてDODECAGONの曲を中心に。

キリンジを生で見るのはこれで3回目で
1回目はロックインジャパンフェス。
2回目は武道館。
そして今回は松山サロンキティというライブハウス。

僕がどれくらいキリンジを好きかというと
アーティストの中で一番好きです。
裏のコーラスを自然に全部唄えちゃうくらい好きです。

正直キリンジはライブ映えしないのかな、と思ってたけど
今回のライブすごくよかったー。
泰行ボーカルは最初の曲からしっかりしていて
今まで見たライブなどとは大違いの完成度でした。
高樹さんも真城さんも飯田さんもコーラス最高。

一番良かったと思ったのは
今までみてきた大箱のライブと違って
キリンジとバンドがすぐそばにいたことです。
3mちょっと先にキリンジがいるなんて
東京周辺の大箱では考えられない。
物理的に近くにいることで
気持ち的にもキリンジとバンドが身近に思えたのが
今までにはない充実感でとても良かった。
ライブハウスはアットホームなお客さんの雰囲気で包まれ
なんとなく帰りは去りがたい気持ちがしました。

細かい事。
ロマンティック街道のディスコアレンジが素晴らしかった。
何よりも47'45"からのダンボールの宮殿などが
マニア心をくすぐるナイスな選曲でした。
アンコールのCHANT!!!とブルーバードは
ただ一身の唄いながら音を浴びる感じでした!

僕の実家はキリンジの実家から
車で3,40分くらいのところで
埼玉出身なので自分としてはちぐはぐな感じでしたが
松山でライブをやってくれるアーティストは
そこまで多くないなか、キリンジが来てくれたことが嬉しく
「松山に来てくれてありがとー」と最後に叫んでしまいました。
また次のツアーも是非松山に来てほしいな!


2006年11月24日(金)



 何とかの日で休日

今日は午前中と夜の二回家庭教師をこなし
雨ニモマケズ風ニモマケズ
現実逃避気味にじんわりと過ごしています。

「日本の地質 北海道地方」
しかしこんな本人生で見ることになるなんて
今まで思ってもみなかったなあ。
今読まないといけない本は全国を数区に分けたシリーズもので
地表から地殻の底あたりまでの事が
たっくさん盛り込まれてるんですよ!(キラキラ)
あまりにもマニアック過ぎる....。

さて、明日は時間もお金もないくせに
キリンジのライブに行ってきます。
多くの有名アーティストは何故か松山を敬遠し
来ても高松なんてことばかりなわけだけど
一番好きなアーティストが松山に来てくれるわけで
武道館ぶりの彼らのライブを楽しんできたいと思ってます。

夜になってから雨はぱらぱらと降ったり止んだり。


2006年11月23日(木)



 はじめての鉱山

鉱山ってすごいですねぇ。
坑道には入ってないんだけど
綺麗な紅葉とは裏腹に、ちょっと入ったところは
なんていうのかなぁ、地獄みたいな感じでした。
植生のある場所を潜り抜けて
実際鉱山から流れ出ている水がたまっているところには
重金属で汚染され過ぎていて植物が生えてなかった。
写真ではすすきが1本生えてるだけで
後は黄色っぽい残土。鉄と硫黄の混じったような嫌な臭い。
こういう水が流れて湖に注ぎ
その下には愛媛の水がめといわれるダムに注ぐ....。
ハッ!ぼぼぼぼ僕もも飲んでるじゃないですか!
まぁ...拡散してるってことで..。
鉱山は閉山してるんだけど作業員が数人残っていて
半永久的に管理していかないといけないみたいです。
すごい山の奥にあるというのにかつては街があったのだ。
もう見捨てられた街。ほとんど人はいない。
国敗れて山河あり。
それでも山々は笑っていた。


あと40回も寝ないうちにもうお正月だねえ。


2006年11月22日(水)



 ぼくはくま

昨夜は午後11時頃から学校に行って
午前2時半くらいまで分析で使う試料を用意する作業をしてました。
オーストラリア出発まであと1週間。
正直わからない事とやらなきゃいけない事が多すぎて
時間が少なすぎるって感じる。

僕の教授はすごい人です。
研究者になれるってことはそれだけですごい人なんだと思うけど
とにかく学ぶべきところが沢山ありすぎる。
僕はどっちかというと四角四面過ぎるんだけど
教授を見ていると時間の使いかたがすごくうまい。
優先順位をつけながらも後々芽が出る種は蒔く。
沢山の事を同時にこなしながら
それぞれに関してピンボケしてないんです。
僕なんかだったら1つの事をこなすのに
周りからじんわりと知識を増やしていって理解するって感じだけど
やっぱり一気に絞りこんで短時間でバシッと決めるのはすごい。
基本的な知識とかがないとそうはなれないのかな。
とにかく学ぶところが沢山で良い人とめぐりあえたと思う。

だんだん卓球に慣れてきて
1回生と卓球をしててもまあまあ楽しいです。

ひょんな事からNHKみんなのうたの
「ぼくはくま」って曲を知りました。
宇多田ヒカルが唄ってて
ここのサイトでフルコーラス聴くことができます。
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/kuma/cd/index_j.htm
なんかすごく癒される....。
もう10回くらい続けて聴いちゃった。
僕の日記を読みに来てくれる人みんなに聴いて欲しい歌です。

明日は午前中は作業と授業。
午後は鉱山に行って来ます。
あと数回「ぼくはくま」を聴いてから寝ます。おやすみ。

2006年11月21日(火)



 晩秋雨上がり

昨日は午前中から雨がしとしと降り出して
家の中はツンドラティークな寒さに見舞われた。
僕は帳面端末機で検索を繰り返してるうちに
指が冷たくなってきてしまって困った。
熱いお茶を淹れてもすぐに冷えてしまうのにも困ったものだ。

今日はどんよりとした曇りで
典型的な晩秋の雨上がりという感じだ。
遠くから尾長鳥の鳴くキィキィという声が聴こえてくる。
お昼過ぎ。
道路の湿りは路肩を除いて乾いてしまった。
エプロンをしたままのおばさんが自転車をゆっくりこいで
スーパーの方向へと路地を曲がるのが見えた。
僕は目の前の窓から向こうの山を眺めるのが好きだ。
低く連なる山が軽くコの字状になっている辺りは
森からの蒸気でなのかすこし靄っぽい。
そう見ていると窓が少し汚れているのが気になった。
だからこれを書き終わったら窓を綺麗にしようと思う。



2006年11月19日(日)



 星降る

一昨日かその前の晩か忘れたけど
雨上がりでぐちゃぐちゃの泥道を
一生懸命自転車でこいでいる夢を見た。
想像しただけでも疲れてしまうかと思うけど
事実僕は夢の中で疲れ果てながらも必死で足をつかないように
バランスをとりながら前へ前へ進もうとしていた。
暗示?やだなぁ。

昨夜クラスメイトが僕の持っている教科書を借りにやってきた。
大学近くに住んでいるというのに寒いなか自転車で。
そんなときにとりめしから「飲まない?」とのメールがあったので
一緒にとりめしん家に行くことにした。
流星群の話をしながらとりめしの家に行く途中に
空を見上げてたときに1つ星が流れた。
そしてとりめしのアパートへ。
男3人でむさくるしい部屋でむさくるしく飲む。
夏じゃないのがせめてもの救いだ....。
とりめしは解禁したてのボジョレーヌーボーを開けた。
薄すぎてコクがなく水増ししたような味だった。
フルーティかどうかも疑問な感じで
いただいた立場なのでそこまでは言えなかったけどイマイチでした。
そんなこんなで飲みすぎずにさっくり帰宅。

流星とほぼ関係のない一夜。かと思いきや....。

すごい流星雨の降る夢を見た。
ほとんどどんな夢か忘れてしまったが
とにかく沢山の星が降った。

2006年11月18日(土)



 学祭

昨日と今日は大学の学園祭でした。
「ガクサイ」という言葉と初めて触れ合ったのが
中学2年の時に買った大江千里のアルバムの中で
ガクサイの準備で忙しく、というような歌詞を見たとき。
おととしはちょうど編入試験を受けるときに
学祭の予告看板が立ってるのをみただけ。
去年は学祭にはただただ行かず。
今年は....。

今日は午前中に起きて大学に分析用試料を揃える作業をしに行きました。
大学はガクサイ。
自転車置き場近くで名前を呼ばれたので見ると
2回生の知り合いの男児二人が焼き鳥を売ってたのです。
僕は朝ごはんも食べてなかったので即買い。
「本当においしいですよ!」の言葉の通り美味しかった〜。
お昼まで作業して、お昼過ぎからおやつの時間くらいまで
同級生とキャンパス内をぶらついて唐揚げ食べたりしました。
それからまた作業場に戻って必死に作業。

17時半に帰る頃、もう日は沈んで
西の空の夕焼けも終盤にさしかかってました。
キャンパス内、学生たちは最後の売り込みと片付けをしていて
まだまだ活気がある感じで
ステージではインディーのバンドなのか
ちょっといい感じのスローポップスを演っていて
その音の響きと夕闇のなかの人々。
ガヤガヤしている中にもガクサイ終了の影の寂しさ。
学生の楽しみながら一生懸命な姿がいいナァと思った。
自転車をこぐにつれてバンドの音が少しずつ小さくなる。
自転車をこぐにつれて何だか寂しい気分が増してきた。
僕は大学の学園祭に行ったことがなかったので
今日は初めての体験だったんだけど
アメリカに行っていた経験を代償に
無鉄砲で怠惰だけど楽しんで一生懸命な青春は
手に入れられなかったんだなぁと思った。
ないものねだりなので要求はしないけど
なんというのかなぁ、青春の頃を通り過ぎたってことに
実感してしまったようで寂しかったんだ。

西の空がよくひらける橋のところの信号待ちで
西へ向かう飛行機が薄青い1本の直線を描いて
ゆっくりと航行していた。


2006年11月12日(日)



 久しう

ずーっと日記を書いていなくて
僕の心のスペースがどっかにいっちゃったみたいだ。
でもホームはここにあるんだ。
とくに辛いときに支えてくれたのは自分のページと
それを読んでいてくれている人たち。

半年間ネットに繋がっていなかったのですが
このたびネット開通しました。
うれしいうれしい。
やっぱり情報が入らなかったり
知りたい事を24時間知りたいと思ったらすぐに知れないというのは
現代社会じゃ不利でしかないんだなぁと思う。
少なくとも僕にとっては不利になってしまう。そんな生活。。。
ネットなんかなくても全く円満な暮らしっていいなぁ。
話題は街の話題と天気の話題で地道に生活をする。
ないものねだりの憧れかなぁ。

だんだんと月がまぁるくなってきました。
そろそろ満月だね。

ここに座る。外を眺める。
向こうに見える山のうえの方に
一本だけ真っ赤に紅葉した木があるんだけど
あれは何の木なんだろう。気になる木。
確かめに行きたいんだけどまだ行ってないのです。

2006年11月05日(日)
初日 最新 目次