|
|
■■■
■■
■ 授業を考える一週間を振り返り
今週は授業をたくさん見て,考える一週間になる。 今日は一番下の息子の学校参観日。 1時間目の授業だけ参観。
見えてくるものは,まず生徒の作り出している空気。 集中しているのか,飽きてるのか, それでも先生に合わせて授業を受けようとしているのか・・・。 教室の空気は30秒もあれば十分に見えてくる。
丁寧に段階を追って進めることの難しさ。 段階を踏むから,着いていけない生徒が各段階で出てくる。 最後に残った生徒は,優秀な生徒のみで, ほとんどが途中で挫折してしまうなんてことが起こる。 本当に分かって欲しい生徒が,ついて来れないのは当たり前か。
ゴールのはっきりしない抽象的な課題ではなく, 達成感のある,ゴールがはっきりした, 知的好奇心をくすぐる課題を開発していくこと。
現在の自分の授業で培ってきたものの中で, 捨てなければいけないものも出てくるはず。
久しぶりに新幹線で京都へ。 今出川周辺を娘と散策。 考古学資料館,西陣織会館,楽美術館などを見学。
2007年05月21日(月) 受け止める決意で 2006年05月21日(日) プロの仕事 2005年05月21日(土) 休日も学校で 2004年05月21日(金) 面白さだけでは不十分
2011年05月21日(土)
|
|
|