Just for today !
re-invention



 今のスタイルを振り返り

残念ながら京都行きは止め,
少しだけのんびりとした時間を過ごす。

i-padの発売や教科書デジタル化の是非についての情報が流れ,
刺激を受ける。
計算ドリルやパターン学習は速効性があり、短期的にはあたかも学力が上がったかのような錯覚に陥ります。しかし、そんなことをいくら繰り返しても数学力がつかないことは、私たち大人が経験を通じ、嫌と言うほど実感してきたはずです。
新井紀子氏の主張は,正論だろうが,
それだけでは言い尽くせない現実が目の前にある。
同時に,今の自分の授業の在り方を振り返る。

今のスタイルで,多くの従順な生徒は満足している。
でも,それだけでは不足していることも感じている。
学ぶという中で,閉じた小集団の生徒同士の関わりでは,
「わからない」多くの生徒のニーズには答えるが,
安易な解決に終始する可能性もある。
本当の学びを志向する生徒にとっては,刺激が不足する。
考える力が本当に育つのかというと,疑問が残る。
口伝でしか伝わらないもの,
一子相伝のような世界が,ここにもあるのではないかと思う。

限られた時間の中で,迷いながらも進んでいくしかない。
とはいえこの歳になって,
「チャレンジしてます」と言うだけの自分では,何とも恥ずかしい。

2008年05月29日(木) 心を動かす息づかいに
2007年05月29日(火) 「自分が主役」という思い
2006年05月29日(月) いいところを見つけよう
2005年05月29日(日) 諦めてはいけない
2004年05月29日(土) 当たり前のすごさ


2010年05月29日(土)
目次