|
|
■■■
■■
■ 説明する道具としてのデジMATH
昨日の興奮がまだ醒めやらぬ感じ。 疲れがそれほど感じられないのはありがたい。 空間図形の音声カードを印刷。
いよいよ授業もラスト3回ずつ。 作ったばかりの音声カード9を配付し, これができるようになることが今日の目標。 表面積を解説するのに利用したデジMATHは秀逸。 直方体の展開図と見取り図のつながりなど, 当たり前と思うようなことができない生徒がいる。 本当は,生徒一人一人に操作させてみたい。
特に,「扇形の面積=弧の長さ×半径÷2」を導く説明は, 動画が用意されていてありがたい。 これから「円錐の側面積=円周×母線÷2」となる。 もっとも,説明したからわかるわけではないが。
午後の三年生を送る会に向けて,昼休みにクラスで合唱練習。 今頃だが,決断し実行できる委員長に成長できたことは大きい。 女子の声が,少しずつ出てきた。
三年生を送る会は,どの学年の合唱もまずまず。 全体を感動で圧倒するだけのものまでにはなっていないが, 今の生徒達の素直な心情を映す。 企画には工夫満載。 来年はビデオレターを作らなくてはいけないだろう。 ただし,手違いがあって時間はかなり延びる。
やらなければいけないことに追われている。 いくつかの電話連絡も。
2006年03月12日(日) 願いを込めて 2005年03月12日(土) 文集作りの土曜日 2004年03月12日(金) 生徒のつまずきは多様
2007年03月12日(月)
|
|
|