Just for today !
re-invention



 見える化

早いもので今日から2月。
雨が降る中,娘は修学旅行に。
出がけに清水寺近くの忘我亭を教える。
どんな出会いをしてくるのか。

傘を忘れて,定点観測をしないまま。
厚紙をはと目でとめて,動くタコ型のフレーム模型を作る。
GCよりも,これの方が本質が見えてくる感じ。
(手で持って見せるものだと,写真を撮理忘れてしまう。)



デジカメを娘に貸したので,
最初に見せる板書写真をパソコンからプロジェクターへ。
デジカメからよりも,画像がクリヤー。
いろいろ試してみるものだと思う。


垂線の作図も,通る一点が直線だと一気にできなくなる。
こんなときこそ,スタンドアップで。
できた生徒が直接関わることで,なんとかなる。
もっとも正直な生徒達は,教えてしまうべきか,ヒントを与えるべきなのかで,
迷いも見える。

今日も気になる情報がいくつか。
手をこまねいている自分が歯がゆい。
放課後の学年部会では,いよいよ来年度の編成について。
常に先を見通して手を打っていく主任の姿勢を見習いたい。

図書館で借りた「見える化」を少しだけ読む。
PDCAも,よくある「Plan-Do-Check-Action」ではなく,
「問題発見-見える化-問題解決-確認」・・・なるほど。
見える化することで,問題解決に繋げる力を得るということか。
問題を顕在化し公表しなくては,
当事者意識を持って解決に当たらないのだろう。

2005年02月01日(火) 「土づくり」
2004年02月01日(日) 銀杏木のベンチで考えたこと


2006年02月01日(水)
目次