白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2014年07月28日(月) 自由研究と流しそうめん。

この週末は遠出をする事もなく自宅近辺で地味に過ごした。

先週は娘が風邪でダウン。「熱が下がってもプールや遠出は月曜日以降ですよ」と言われていたため、この週末は大人しく過ごすことにした。土曜日は大阪も体温越えの猛暑。普段は寝る時にしかエアコンを付けないのだけれど、娘の風邪以降はエアコンが稼働しっぱなし。せっかくなのでエアコンを付けて、娘の自由研究に付き合った。

自由研究って夏休みの宿題の定番だけど、そもそも自由研究が何なのかを理解していない1年生に自由研究をさせるのはひと苦労。自由研究のお助け本を一緒に読んでテーマを決めさせて、実験させたのは良いけれど、結果をまとめるのがこれまた大変。娘は模造紙に格好良く書くつもりだったのだけど、書かせてみたら大変なことに。

大きな紙に「真っ直ぐ綺麗に書く」とか「レイアウトを考えて書く」とか、大人なら当たり前に出来ることでも、1年生には難しい作業。定規で線を引いたり、下書きさせたりしたのの、イマイチ上手くいかず、結局、面倒だけど小さい紙に書かせせてから、大きな紙に貼り付けていく形で仕上げさせた。なんだかんだで半日仕事。それでも大変だった分、出来上がった時の喜びも大きくて、娘はとても誇らしげだった。

ワークブック、読書感想文、工作、自由研究……ひと通り片付けて夏休み宿題は、毎日しなければならない物以外はこれで終了。やれやれ。

そして日曜日。娘は小学校主催のイベント「流しそうめん」に出掛けた。流しそうめんは希望者のみの自由参加。暑い日だったし、1人で歩かせるのが心配だったので、過保護にも小学校まで送っていった。実は「どんな風に流しそうめんをするのか見たかった」ってのもある。

小学校の流しそうめんはけっこう本格的で、ちゃんと竹を半分にしたものにそうめんを流すスタイルだった。送り届けたら帰るつもりだったけれど「保護者の方も参加してください」とのことで、最後まで見守らせてもらった。娘は普段、素麺ってそんなに好きではないのだけれど、それはそれは美味しそうに食べていた。友達とあんなふ風にキャッキャしながら食べたらなんでも美味しいよねぇ……と心底羨ましく思った。

そんなこんなでこの週末は遠出こそしなかったけれど、夏休みらしい良い2日間だった。そして充実していたものの暑くてバテバテの2日間でもあった。気温が35度を超えると辛いものがある。今週は暑さがマシになるとのことだし、くじけず頑張らな糸なぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】
2013年07月28日(日) 病院とプラネタリウム。
2011年07月28日(木) 市民プール。自転車で買い物。
2010年07月28日(水) ひとやすみ
2009年07月28日(火) 家族のご馳走
2008年07月28日(月) しまじろうの攻撃
2005年07月28日(木) 無機質に、無難に。
2003年07月28日(月) へなへな日記。
2002年07月28日(日) お節介の血。

白蓮 |MAILHP