初日 最新 目次 MAIL HOME


I'LL BE COMIN' BACK FOR MORE
kai
MAIL
HOME

2009年04月11日(土)
はじめてのエレカシ

エレファントカシマシ『桜の花舞い上がる武道館』@日本武道館

MIOさんに手をひかれ初めて…確か初めての筈……のエレファントカシマシ。わたくしのエレカシの印象はエピック時代で止まっております…うらしま。あれだよ、まりんが電気にいた頃「今でも瀧と卓球のことは『こいつらZIN-SAY!だったんだよ、怖い!』と思う」って言ってたのと一緒ですよ(たとえがふるい)。エレカシと言えば3000人武道館!客立たせない!とかそういう…ブルブルブル。

そんなイメージと乏しい知識で観たエレカシは、イメージ通りのところもあり、イメージと全然違ったところもあり。

「シャララ」「珍奇男」「ファイティングマン」辺りが自分のイメージしていたエレカシで、いやー来た来た、夢のこのエレカシをライヴで聴けるとは!と鳥肌立てっぱなしだったのですが(特に「シャララ」。宮本のガナりアジりっぷりはすごいもんがあった。ホントすごい声してるなこのひと)美メロで優しく唄いあげる曲も沢山あったのには驚きました。エピックを離れて以降、熱心に動向をチェックしていた訳ではないのに聴いたことのある曲の多いこと多いこと。それだけ生活圏に自然に入ってきている曲が多いのかなあと思いました。タイアップも多いんだろうけど、それだけじゃなくて…なんだろなー、意識せずとも耳に入るのは他にも沢山あるでしょう、タイアップものだったら。でもエレカシの曲は聴いたらちゃんと身体に入ると言うか、メロディや詞が素通りにならないんでしょうね。実際ライヴで聴くと、予想していたよりも歌の伝わりっぷりが強力で、宮本の言葉と声にロックオンされる状態で地蔵のようになって聴いた曲もありました。

そしてあれだけ歌で言葉を伝えられるひとなのに、MCはとんちんかんだった(笑)てかね、同じマイク使ってるのに、音響も同じ筈なのに、歌だと何言ってるかちゃんと聴こえるのに、MCだと何言ってるか分からないんだよ!あのー単に文法がめちゃくちゃ、とか、こんがらがったまま喋るから、だけじゃなくて、ホントに言葉が聴き取れない箇所もあった(笑)ひとの名前も忘れるし、アルバム何枚出したかも忘れるし。

エレカシファン20年選手のMIOさんは感慨深いようであった。家族連れらしきひとたちも多く、近くには宮本とほぼ同じ動きをして(どういう動きかは察してください)感極まっている50代くらいのおっちゃんがいて、その隣にはシャツのボタンを外す宮本が大映しになったスクリーンを見ていやんっ!とおっちゃんの腕を摑む奥さまと思われるおばちゃんがいて、そのまた隣にはふたりの娘と思われるお嬢さんが笑顔で両手をあげている…と言う光景も見た。わあ、なんかいいわー。いやはやお誘い頂き有難うございました。桜の時期ってのがまたよかったー。

武道館を出て混雑の中のろのろ歩いていたら、試合帰りの阪神タイガースの選手を乗せたバスが通りかかって皆色めき立った。金本見たよー!そして帰ってiTSで「シャララ」を買おうとしたら、エピック時代のアルバムはひとつも売ってなくてガーンとなった。ソニーめ……。近作も聴いてみようと思います。