初日 最新 目次 MAIL HOME


I'LL BE COMIN' BACK FOR MORE
kai
MAIL
HOME

2008年01月12日(土)
武道館ですのよ奥様とか

THE BIRTHDAY『Looking For The Lost Teardrops Tour Final』@日本武道館

いやーチバさんが武道館。ピンとこない。と思いつつ行きましたが、実際観てみると随分しっくり。

ステージは3分の1程の面積しか使っておらず、中央に4人が固まって演奏。照明が派手でちょっと動揺しましたが(笑・いやー慣れないわー)派手な演出もなく、ミドルテンポの「タランチュラ」からスタート。続けて「Lust」「Lovers」と、序盤はじっくり聴けました。あれだけのキャパが静まり返る“I don't care!”は圧巻。物音ひとつたたない。鳥肌たつわ…。チバさんの声はやっぱりすごいですね…。

そう、ミドルテンポで進んで行ったんですわ。とにかく落ち着いてる。一気に沸点に到達する瞬発力ではなく、じわじわと熱くなりそれが持続するのが魅力。地に足がつき過ぎていてその地面がめりこむ重さと言うか。だからパッと見派手に盛り上がりはしないのですが、観客の集中力はずっとステージに惹き付けられている感じ。落ち着き払ったメンバーの様子や(イマイさんは相変わらず妙なオモロさでしたが。「ヌードライダー」の時本気で転んでなかったか)、関係者席が近かったせいか(ポンチさんいい席有難う!すごく観やすかったー)メンバーの親御さんらしき年配の方々が椅子に座ったまま聴き入っている姿を目にしたこともあり、こういう“聴ける”ナンバーを今のチバさんがやっているってのは、あー年月を重ねるってのはいいことだなあと思ったりしました。一瞬でバッと盛り上がるナンバーもいいけれど、このバンドが今やりたいこと、ってのはこういう凄み、迫力なんだろうな。いいライヴだった。

あとキュウちゃんのドラムって案外大バコであればある程ひょっとして栄えるんじゃ…?と思いました。あの重さがスタンド迄伝わるってのはすごいことなんじゃないか。

いやーよかったーと思いつつ、チバさんのあのふわゆるパーマは愛されファッションか!コトー2の柴咲コウを思い出す…とか、イマイさんは普段裸エプロンならぬ裸革ジャンなのに今日はシャツ着てたなー寒いから?それにしてもあのシャツの前の開け方はサマンサタバサの社長のようだとかどうでもいいことも沢山考えてました。ごめんなさい。

****************

・マイク・ワットの新バンド、Brother's Sister's Daughterが来月来日するんですけど54-71と対バンの東京公演はポリスと同じ日だ…(泣)mouse on the keysとの対バンは熊谷BLUEFOREST。ど、どこ

・SHOW-OFF最新号はおーもりくんとオーケンが表紙巻頭で対談もしてます。バンドブームやら宝島の話が面白過ぎた。そういえばおーもりくん、ここの連載『段差』はどうなったの…