START NEW INDEX MAIL BBS


おとなの隠れ家/日記
marko

MAIL
BBS


クリックすると
ランキングに投票されます♪

My追加


2007年07月31日(火)
辞めちゃえば満足なわけ?



日曜日の選挙の結果、民主党が議席を大幅に増やした。
新聞には「自民 歴史的敗北」と大きく見出しが書かれ
安部さんのさえない表情の写真が載せてある。
国民の望んだ結果が出たのだと、声高々に勝利宣言をする民主党。
安部さん続投を批判までしている。
今日は農相も辞任させよ、みたいなことも言ってるみたいね。

なんかさ、選挙終ってからというもの
自民党に対する空気が、まるで「いじめ」のように思えてならないのよ。
テレビを観てても、嫌な気分になる。
確かに今回の結果の責任を、トップや長に問うってのはわかるよ。
でもさ、辞めれば済むことなの?

安部さんに代わってから、失言騒動やら自殺やら年金問題やらが続いた。
しかしこれは、安部さんになったからというわけじゃないんじゃない?
彼が首相になってまだ1年にもならない。
なのに、あれダメ、これダメ、辞めさせろだなんて
挽回しようにも何もできないじゃん、そんなじゃ。

学生のいじめに多く見られる言葉は「消えろ」「死ね」だ。
なにか問題をみつけてきては、ソレで相手を責めるばかり。
挙句の果てに、辞任辞任とうるさすぎ。
つまり、消えろ、死ねってことよね。
だから、誰もが失敗したことを隠そうとする。
誰かのせいにして、責任逃ればかりを考える。
ますます事態は悪化する。
自分のことしか考えてないじゃん、国を動かす人間でさえ。
そういうの見せ付けられて育つこどもは「こども社会」でも
似たようなことをするようになると思うね。
わるい見本ばっかり見せてどうするよ。


やらかした内容にもよるけれど
わたしは辞めるということで責任を取ることにはならないと思う。
辞めるということをクローズアップさせることによって
コトを煙に巻いているだけのようでさ。
誰かが辞めて、何もなかったように、にごしている。
そうやってごまかすんじゃなくて、コトを解決してほしいよ。
足の引っ張り合いする暇なんてないと思うよ?









2007年07月26日(木)
倍以上返し。



一昨日の徹夜が祟ったのか
今日は朝起きるのがつらかった。
ま、つらいというほど早起きじゃないんだけどね。(^^;

くしゃみが連発し、鼻ぐじゅぐしゅ。

午後からかなり悪化したので
禁断の「鼻水・くしゃみ止め」を飲んだ。

なんで禁断かというと、副作用が強いから。

集中してやらなきゃいけない仕事があったのに
くしゃみ、鼻水たらりで仕事にならず

「あー もう頭きた、薬飲んでやる!」 ←何に八つ当たりしてるんだか。自爆


だいたい小一時間で効果がでる。
が、そのあと、すごーく体がだるくなるのよねぇ。
しかし目の前の仕事を片付けるのが先決なので仕方がない。

案の定、くしゃみ、鼻水が止まった1時間後
体に力が入らなくなり、ぐったりしてきた。
仕事はメドがついたので、マッサージチェアに横になった。
1時間ほど寝て、一旦は起きて机に戻ったのだけど、どうも気分が悪い。
再びマッサージチェアで30分ほど寝た。
起きたのは、仕事が終る30分前だった。
それから、残りの仕事をちゃちゃっと片付け、帰途へ。

家についても、だるさは残っていた。
お腹は減っていなかったので、部屋の掃除などしてみた。
汗をかいてやってたら、だんだん体の調子が戻ってきた。
やっと今、掃除が一段落したのでビールを飲んでいる。
体を動かす、汗をかくというのは
体調を整える意味もあるようだ。

くしゃみ、鼻水は止まってくれたけれど
こんだけの副作用があるのもキツイ。
眠気が起こる場合がある、と薬のパッケージには書いてあるから
それは仕方がないにしても
すごく喉がかわくし、ぐったりなるってのは困りもの。
特に今日のはひどかった。




人間の体というのは、もろいもんだ。




2007年07月17日(火)
怖がりなんだよねぇ、案外。



台風がようやく日本列島から離れたと思ったら
今度は新潟方面で地震。

大型台風だったことと梅雨に重なったことで
各地で被害が拡大し、気が重くなるような映像を連日みてきたばかりなのに。

さっき、ヤフーで地震情報をみてみたら
11時すぎぐらいに京都府沖を震源地とする地震まで起きている。
震度4が最高だったようだが、その範囲をみてぶるっときた。
南は岡山、北は北海道まで、震度1〜4と書いてあるのだ。
新潟方面の余震が続く中にコレかよ。
怖いよぉ。><

台風は、発生もコースも規模も予測は可能だが
地震は突然だから怖さも大きい。
しかも、余震が続くのがたまらない。
ぐらっときて、地震だと思っても
その大きさは起こってからしかわからないから
一度怖い思いをすると、ちょっと揺れただけでもかなり不気味だ。
天災はどうしようもないとはいえ、こうも続くと気がめいる。
地球規模で異変が起こっているのかなぁ。
自然界の歪み?
わたし程度の頭では何もわからない。

いかんいかん。
考え出すと、どんどん怖くなる。
気分を変えよう。
本でも読もう。







2007年07月14日(土)
今の季節にこんなにでかい台風がくるなんて。



台風は南のほうで発生することが多い。
たいがいは、沖縄に向かい
台湾方面へ抜けるか、九州に曲がってくるか。

まだ遠くに台風がいるときは
こっちに来て欲しくないという願望からか
大丈夫、こないこないと思いがち。

今回の台風4号は、沖縄でかなり大暴れしており
そうとうでかいんだろうなぁと思ってはいたけど
まあ福岡にはこないんじゃ?と勝手に思い込んだ。
予想図が出ても、当日にならなきゃこない気がする。

昨夜になって、九州上陸が避けられないことをようやく実感した。
台風の動きは、テレビやネットで知ることができる。
でもね、だからといって、自分にできることはほとんどないのよ。
ベランダの点検ぐらいなもんか。
日頃から食料などの備蓄には事欠かない。
ビル住まいだから、浸水の心配はない。
去年の福岡を直撃した台風のときに一番ヤバイと思ったのは
ベランダ側の窓だ。
強風の吹きつけに窓が割れると感じた。
窓にガムテープを貼ったほうがいいか、まだ様子見てみるか
できることは、それを悩むぐらいだった。

情報によれば
午後6時ごろが、台風がもっとも福岡に接近すると。
結果的には、わたしが一番心配していた風は、3時ごろがひどかった。
結局、ちくいち情報をチェックしていたにもかかわらず
何もしないまま、びびっていただけね。(^^;


外は今、週末のこの時間にはありえないほどに静かだ。
まず車が走っていない。
人の気配もない。
ゴースト・タウンっぽい。苦笑
これもこれで不気味ねぇ。
台風の目に入っているときに似てるわ。

台風4号は宮崎を横切って海の上。
そのまま、ぐっと右にカーブして日本列島から離れてほしいなぁ。
勢力ちっとも衰えてなくて、まだビンビンなので
暴風域、予想図に近い方々、ご注意を。




2007年07月10日(火)
ついてない日。



先日、電車用にプリペイド・カードを購入した。
日頃は車通勤なので、こういうものを買っても
月に2度ぐらいしか使わない。
だから買わなかった。
買ったのは、電車に乗っている間中
切符の所在に気を取られるのが邪魔くさくて。

電車を降りるまで握りしめておくと本が読みづらい。
ポケットに入れると、下手をすれば曲がる。
機械を通らないと面倒だ。
しかも、どのポケットに入れたか、覚えてなくちゃいけない。
財布や小銭入れに入れると、出し入れに手間取る。
バッグのポケットに入れると、切符が小さいので
姿を見失うことがある。
たぶん、もたつくのが嫌なんだろうな。
カード式だと栞にもなるし
切符よりははるかにサイズが大きいので、見失うことも少ない。
なんといっても
カード一枚持ってりゃ、切符を買うのに販売機に並ばらなくてもいい。
ぐずぐずして販売機の前を占領している人の後ろで
さっさとどけよ、と思わなくてもすむ。
プリペード・カードは、面倒くさがりやで短気なわたしにはぴったりかと。笑


その日もカードを使い、改札口を軽快に通り抜け、気分上々だったわたし。
ところが、降りるときの改札口でピンポンピンポンと鳴って
行く手をパタンと阻まれた。
あれって、かなりかっこわるい。

降りた駅は、乗った私鉄では一番大きい駅だ。
左端に、機械を通せない切符や
さまざまな割引パス(これも機械を通せない)用の専用通路が設けてある。
専用係員も常駐している。

「あのー 機械を通らなかったんですが」

カードを再発行してもらった。
エステに行く途中、飾り山を見た。
あー、そうか、山笠の季節なのねぇ。






ゲゲゲの鬼太郎をモチーフにしてある。
珍しく携帯電話での撮影。
あらー 大きいものはこんなにも写りが悪いのねぇ。
大失敗。><


山笠とは、男性のみが参加する博多のお祭りだ。
福岡市内数箇所に飾り専用の山車が飾られる。
本番(男たちが担いで駆け回る)のための山車はまた別のものを使う。
わたしは福岡にはずいぶん長く住んでいるけれど
ナマをみたことは一度もない。
ヨソのお祭りでは燃えないらしい。笑
このお祭りのたびに思い出すのは
期間中、山笠の男たちは女と交わってはいけない、という慣わしのこと。
毎年思い出しては、にやっとするわたしもどうかと。苦笑


エステが終わり、お腹すいていたんだけれど
家に食材が揃っていたので、いつもの定食屋はパスして
駅構内のドトールへ。
アイス・ラテを飲みながらしばし読書を楽しんだ。
さーて帰ろうかとプリペイド・カードを取り出し改札口で機械を通したら
またもや、ピンポンピンポン。
おいおい、再発行したのにかい?
仕方なく端の専用通路に行き

「あのー さっき再発行してもらったんですけど、また通らないんです」

再・再発行してもらった。
ついてねぇなぁと思いつつ電車に乗ろうとしたら

「げ、傘がないし」

端の専用通路に戻り

「すみません、ドトールに傘忘れて・・・」

専用通路から出て、傘を取ってまた専用通路へと。
カードを持っているのに改札口が通れない。(^^;

やれやれと電車に乗って、座れたのはいいけれど
今度は年頃の2人の女性のおしゃべりがうるさくて本に没頭できず。
まったくついてない。
しまいにゃ、降りる駅の改札口でもピンポンピンポン。

こらー!

駅員室内にある機械ではOKだったので、カードから清算し
そのままそのカードを返された。

「携帯電話にはなるべく近づけないようにしてください」

あのねぇ、これはさっき発行してもらったばからりなんだぞ。
しかも再・再のな。
不機嫌てんこもりなわたしだったが、おとなしくその場をやりすごした。
おそらく次に乗るときも引っかかるに違いないと思うと
そっちがブルーでね。


家に帰り、バッグから財布を取り出し、通勤用のバッグに入れ替えた。

「ん? 何か足りない」

化粧ポーチをエステに忘れてきたようだ。
オーマイ・・・・(がっくり)





だから、ついてなかったということにしておこう。







2007年07月04日(水)
ビリー、あとは頼んだわよ。笑



ビリーといえば
もうずいぶん前に、会社に遊びにきていた猫を思いだす。

初めはお母さん猫(のら猫)がちょくちょく会社に遊びにきてて
しばらく姿をみないなと思っていたら
5匹のこどもたちを連れて、ひょっこり顔を見せた。
しばらくは親子で会社に通ってきてたが、またこなくなった。

そのときの子猫のうちの一匹が、少年の姿(猫的にねw)で現れ
また会社に通ってくるようになった。
朝、会社にきて、事務所内でくつろぎ、夕方どこかへ帰るというパターン。
わたしはその猫にビリーと名前をつけた。
よくお腹こわしてたから。爆


今、ちまたで有名なビリーといえば
「BILLY'S BOOT CAMP」のビリーね。
ビリー・ブランクスが開発したエクササイズが世界中で支持を得ている。
日本でも大人気で、通販では2週間から1ヶ月ほど待たないと手に入らない状態。

わたしもこのDVDに大いに興味があったわけだが
運動量がかなりな感じがしたので
日頃運動していないわたしには無理かもと買うのをやめた。
どこも品切ればっかだったしね。
アメリカでなら、手に入るんじゃないかとネットでずいぶん探したが
DVDのみはあっても、日本で売られているバンドとセットになっているものは
アメリカ本土でも品薄のようで、やはり2週間から1ヶ月ほど待たなきゃならない。

いまのところ、ときどきヨガのDVDで運動不足を補っているので
それでいいかぁと、ビリーのDVDは一旦やめにした。


昨夜、肩こりがひどくなってきたので、ヨガをしようと思い
ストレッチ仕様にばっちり着替えて、DVDセットのためテレビをつけた。

ヨガ・マットの上であぐらをかき、さー こい! 状態で画面をみたら
みのさんとV6がでてる「学校へ行こう」が放映されていた。
DVD切り替えボタンを押そうとしたら、その番組にビリーが登場!
エクササイズの様子が紹介されるようだった。
うーん ちょっとみてみるか。

「では腹筋に効果的なエクササイズを〜」

幸い、わたしはエクササイズをすぐに始められる状況。
やってみない手はない。

わたしには無理かなぁと思っていた動きも、なんとなくこなせた。
こりゃ、何度かやってたらできるかもな。
30〜50分程度も動けるかどうかはさておき
だんだんやる気になってきた自分を発見。
アメリカン・スタイルって、モチベーションあげるのうまいのよねぇ。

20代ではエアロビクスを
スポーツ・ジムで筋トレの経験もあるので
どういう動きが引き締めに効果的かということは、だいたいわかっている。
なのでブート・キャンプの動きも、そこそこ理解できる。
わたし的には、ダイエット食品やエステなんかよりも
何倍もわかりやすいダイエット方法なんだよね。





よーし、入隊するぞ! (テレビ番組の影響ですっかりその気になったらしいw)


現在、アメリカで販売されているのは
日本正規品と呼ばれる商品のあとに出た「ELITE」というシリーズらしい。
おそらく、改良されているんじゃないかと思うので
そちらを買うことにした。
もちろん、即入手は無理。
7月下旬ごろから発送とのこと。
それまでに眠ったカラダを少しずつ起こして待っていようかなと。

目的は・・・・
引き締めよ、引き締め。 
もねー ちょっと気を抜くとドカーンといっちゃうお年頃なので
今よりも、いくらかでもいいから引き締めたいわけ。自爆
さらに悪化するのを食い止める、みたいな。(^^;