この日は朝から、歴博国際シンポジウム「再考!縄文と弥生」
https://www.rekihaku.ac.jp/research/inter/2017/symposium2017.html
へ。
申し込み制だったもので、例のヒトから事前に相談されていたのですが、 土曜朝から夕方まで?って前日、魔の金曜日があるというのに?しかも月初よ? と、かなり悩みました…。 でもでも、無料でその充実内容は、逃すなんてもったいない!
というわけで、覚悟を決めて申し込みました(例のヒトが)が、 ええ、予想どおり、前日金曜夜は、地獄を見ましてね…(オオゲサ発言?) いやもう、メールがPC、スマホ、どちらにもひっきりなし。 何度も「もうダメ、わたし、詰んだ!」と声を上げる始末…(うわあ) その忙しい時に、よけいなメールと電話をしてくる不届き者がいたりして、もうね…(犯人:ハハ) でもでも、なんとか21時には寝ておきたく、どうにか区切りをつけて、 おちゃけとヤクのコンボでおふとんへ〜(よいこはマネをしてはいけません)。
午前3時にはなんとか起きたよ!ゆきえらいよ! と、再び作業作業作業。ついでにおべんとまで作ったよ!ゆきほんとがんばった! (だれもほめてくれないので自画自賛…)
で、7時前には出発したのでした。
とはいえ、場所が場所なので、クルマはムリでしてね…電車移動でしてね…。 朝、(疲れ果てて?)あまり気分よろしくなかったので、具合悪くなったらどうしようかと どっきどきだったのですが、なんとかブジでした。よかったーーーー。 (例のヒトが一生懸命、わたしを座らせようとがんばってくれたのも功を奏したのでしょうね。 ほんとありがとうでした)
テキスト
講義ですが。
(わたし、あまり詳しくはありません。不勉強でお恥ずかしい…)
例えば貝塚ひとつとっても、沖縄に特化した話、とか、 「縄文」、「弥生」、その時代区分、いいの?本当にそれで?合ってるの? そもそもそんな厳密に区分作る必要あるの?…な論争がある、とか、 初めて知る話ばかりで、とてもおもしろかったです。
ついでに言えば、どこぞのレキハクと違って、その会場、ケイタイの電波が入りましてね。 ええ、聴講しながら、ちまちま作業もでき(こら)、その面でもストレスフリー。 作業しないまでも、メールチェックできないってわたしにとっては致命的なので、 これは本当に助かりました。
…お昼休憩時、持参したバッテリーも底をつき、コンビニに充電器を買いに行ったというオチがつきましたけどね。 はっはっは。 (どれだけスマホを酷使しているのかご想像ください…)
そうそう、これ、生まれて初めて使いました。
同時通訳レシーバー。
ちょっと、オトナになった気分でした(?)えへえへえへ。
夕方、無事終了し、お台場をぶらぶら〜。
観覧車
などを見物しながら、帰ってまいりましたとさ。
例のヒト、おつかれさまでした〜。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
そんなこんなで。
またなにかありましたら出てきます。
|