初日 最新 目次


店長のガラクタ部屋
つかちゃん

My追加

2001年11月28日(水)
台湾鳳山公式訪問2001(第三天)

 いよいよ3日目、今日は帰国の日。
円山大飯店の一室、備え付けのSONYの目覚ましが電子音を響かせる午前6時、
このまま眠り続けたいと身体が訴えるのを「はいはい、わかりましたよ。」と無視して、無理矢理ベッドから降りたのでした。
集合時間は6時半。大急ぎで荷物をまとめてロビーに降りると既に台湾のメンバーが数人来ています。みんな眠そうです。

台「オハヨウござまーす。」
日「にいはお、にいはお」

握手で朝のご挨拶。
チェックアウトをしたあと急いで朝食をとります。朝食は和洋中華混合バイキング。私はベーコンエッグとシューマイみたいなものとお粥とコーヒーという正しい和洋中華混合メニューです。ベーコンエッグは焼きすぎだし、コーヒーはウォーマーの上でボコボコ沸騰していましたが、お粥のさっぱり感が嬉しかったです。

呉さんが我々のテーブルに来て腕時計を指して言います。
「時間、時間」

時間は7時すぎ、確か飛行機の出発の時間は8時15分くらい?
まじで時間無いよ!

バタバタと大あわてで車に分乗し、高雄空港へ。
空港で王さんの娘のメイちゃんと写真を撮る。確か小学3年生くらいになったはず。キティーちゃんのシャツが似合うシャイで可愛い子です。

一人一人と握手してチェックイン。
「明年見!謝々!」(ミンネンチェン、シエシエ)また来年会いましょう!という意味です。このくらいは憶えましたヨ。

いつものように我々が見えなくなるまで手を振って見送ってくれました。

10分でおみやげを買って、フライト5分前に搭乗。余裕が無いというか、別の意味で余裕があるというか・・・。毎年来てるとこんなもんです。

飛行機は台北に一旦降り、数人の乗客と結構大量の荷物を下ろし、入れ替わりに大勢の乗客と「うなぎ」と印刷された段ボールをこれまた大量に積み込んだりして、再び成田に向けて飛び立ったのでした。座席はほぼ満席に埋まり、おまけに腹の中には何千匹だか何万匹だかわからない数のウナギを抱えているわけです。もしこの飛行機が落ちたらウナギにまみれながら全員サヨナラです。それだけは避けたいものです。

確かに眠いのですが、台湾に出かける前にモバイルギアにダウンロードした黒岩涙香の「幽霊塔」にハマッテしまい、成田までずっと読み続けた私なのでした。



2001年11月27日(火)
台湾鳳山公式訪問2001(第二天/2)

 さてさて、台湾2日目のその2です。

王さんの車は片側4車線のぶっとい道を快調に走り着いたところはなにやら大きな植物園。というか、植木や花の巨大直売所でした。鳳山は蘭の花の栽培が盛んで、蘭を売っている店が多かったです。しかしその値段を聞いてびっくり!日本で3000円位する鉢がたったの500円ほど!他の物価は日本とそう変わらないので、この蘭の安さはどうしたわけでしょうか・・・。あと、盆栽ね。「おおー盆栽。日本と同じダヨ」と王さんに言ってから気づいた。考えてみれば台湾や中国が本家ですよね。その後アイスをなめながらアイドルグループのステージを眺めたりして時間を過ごしました。ステージをバックに勝手に並んで記念写真撮ったりしてね・・・。

 その後ホテルにチェックイン。今夜の宿は式典会場でもある、有名な「円山大飯店」です。昨日の最新のゴージャスな高層ホテルとはうって替わり、歴史を感じさせる由緒正しいホテルです。ニスが何度も塗られ黒光りする木製のドアを開けるといかにも台湾という感じの調度が置かれた広いツインルームでありました。こういう古いホテルって惹かれるものがありますね。ああ、でもきっとこの部屋にいられる時間はホンの3〜4時間なんだろうなぁ・・・。

 夕方からは記念式典。式次第が30項目くらいある長い式典がやっとのことで終わると宴会が始まりました。台湾式乾杯にも慣れて、紹興酒がうまい。いろいろな人からおみやげをもらい、こっちからはダイソーで買ったクラシックの音楽CDを返す。もちろん100円。まさか100円には見えないでしょう?

 その宴会に出た料理、全種類食べて後で解ったんですが、カエルのスープがあった模様。あ!あのスープかっ!そういえば、鶏肉みたいな肉が入ってると思いましたっけ。でもおいしく食べちゃった後なので、まあいいかって感じです。友人ののりちゃんは食べようとしたとき、皿の中の口を開けたケロヨンちゃんと顔を合わせてしまったそうです。

 宴会が終わってももちろん部屋に帰してはくれません。その後に出かけたのは高級そうなお店。先に来ていたU先輩はすでにハイテンションで上御機です。先輩がスコッチをボトルで頼むと2本出てきます。とにかく頼むと2本セットで出てくるらしいです。しかもボトルキープは無し。残った酒は捨ててしまうらしいです。

 最後の仕上げは王さんと2人でマッサージ。もちろん怪しいマッサージじゃありません。珍しく背中が凝っていたのでマッサージが気持ちよかったです。(たぶん)90分コースのマッサージが終わって靴を履くとなんと靴はピカピカ。サービス行き届いてます。他の人たちは何処へ行ったやら。

 そうしてホテルに帰って時間を見ると午前3時。ふらつく足でシャワーをあび3時30分、ベッドに潜り込んだ3秒後、まるでスイッチが切れるように眠りについた私なのでした。




2001年11月26日(月)
台湾鳳山公式訪問2001(第二天/1)

台湾での2日目。集合時間着rぎりまで寝ていたので朝食抜き。八日市場青年会議所と鳳山国際青年商会とのシンポジュームがホテル内の会議室で行われるので、遅れるわけにはいかないのです。
ところが、むこうの会長がしっかり遅刻。どうも寝坊したらしいです。シンポジュームは我々両会の働きかけで鳳山市と八日市場市の間で姉妹都市締結を進めようという内容が話し合われたのでした。しかし通訳を介しての会議はなかなか大変です。
私はOBなので、発言は現役会員に任せてバナナ食べながら聞いていたわけです。
会議も終わり何事か向こうのメンバーが言っています。通訳してもらうと・・・
「この後ホテルをチェックアウトして、昼食になります。」
え?チェックアウト?
「聞いてないよぉ〜!!」(日本人全員)

日程表も今回は配られていないので何が起こるか解らない状態で、非常にスリリングです。
大あわてで荷物をまとめてチェックアウト。そのあと、すぐ昼食です。昼食で出た北京ダックが美味かったなぁ〜。デザートのタピオカも・・・。私は通訳をやってくれている台湾のOBの方の隣に座って色々話をしました。その先輩は年齢は70才くらい。私の父と同年代です。その年代の方は日本語教育を受けていたので、バイリンガルなのでした。
食後にたばこを勧められたのでありがたく頂戴し、吸ってみるとガツンときついたばこでした。日本で言えばハイライトににてる・・・。そのあと私もたばこをお返しに勧める。すると、私が差し出したセーラム・ライトをチラッと見てこう言ったのでした。
「ああ、これね、スカスカするヤツでしょう?これはたばことは言えないね。やっぱりたばこはこれじゃなくちゃ。」そういって自分のたばこをくわえる。
まったく、ずいぶんはっきり言ってくれるじゃねぇか。でもただ正直に思ったことを言ってるだけなのね。だから腹も立たないんだよね。
「あ、そっすか。」そう言って差し出したたばこを自分でくわえたのでした。
食事が終わると次は王さんの車で移動。
車の中で聞いたCDは結構イイカンジのレゲエやダンスミュージック。王さんこんな趣味があったとは・・・。しらんかった。
それにしても台湾の人の運転は荒っぽい。ホンの少しの隙間があれば鼻をつっこんだ方が勝ち。割り込み信号無視当たり前なのでありました。そう言えば前に来たときも大型バスが信号無視してたもんなぁ・・・。来ないとわかっていれば行ってヨシ!なのでしょう。
さて、王さんの車は何処に向かっているのでしょう。全く先が見えないミステリーツアーのような今回の台湾訪問、まだまだ続きます。



2001年11月24日(土)
台湾鳳山公式訪問2001(第一天)



またも某青年会議所台湾公式訪問団の一員として台湾に行って来ました。今年で4回目となります。
日本亜細亜航空を利用したのですが行きには台北で乗り換え。それはいいとして、なんと乗り換えの便が1時間遅れて高尾空港には結局11時着。もちろん夜の。飛んでる時間は4時間ほどなのに結局7時間もかかってしまったのでした。つかれた〜。
で、いつもの熱い出迎えの後連れて行かれたのはカラオケボックス。台湾のカラオケボックスは”KTV”と言う。日本生まれのカラオケボックスも台湾では独自の進化を遂げたようで、色々バリエーションがあって驚かされます。そのカラオケボックスにはフードコーナーが部屋と別にあってバイキング形式でそこから好きな物を好きなだけ持ってきて食べて良いという素晴らしいシステム。長旅で腹が減っていた我々は歌も歌わずただ食うのみ!新鮮なエビをボイルしたモノがメチャうま!手をじゅるじゅるにしつつ黙ってエビを食らう我々なのでありました。あと、ハヤシライス風の味の具がかかったご飯もうまかったです。全く台湾っぽくない味。「こんな外国風の味付けの料理が若い人たちには人気なんだよ」とのことです。
そこを出たのがだいたい1時。ここであっさり帰してくれるはずはないとは思っていましたが、次もカラオケボックスとは・・・。今度はどんなタイプのKTVかと思っていたら座ったとたんに大音量で台湾版の宇多田ひかるみたいなビデオが始まり、乾杯もまだなのにいきなりほとんど裸のお姉さんが踊り始める。そしてあれよあれよという間になぜか氷の入ったアイスペールにミネラルウォーターを開けたと思ったらいきなり頭からかぶり、客の座っている椅子を端から踊りながら飛び回り、最後の椅子から飛び降りた拍子に濡れた床で滑っておもいっきりひっくり返ったところで曲が終わり、我々日本人はまったく目が点になってしまったのでした。「なぜ水をかぶる?」
時間は過ぎて午前3時。眠いよもう帰ろうよ〜と、台湾メンバーの王さんにジャスチャーで意志表示。「わかった、わかった」と王さん。車に乗せられホテルへ!ああ、やっと寝られる。なんかメチャクチャ疲れたなぁ・・・と思ってるウチに車が止まったので、見ると

「!」 ガーン!


着いたところはホテルではなく、鴨鍋屋だったのでした。結局ホテルに帰れたのが4時半頃。ネットにつないで掲示板に書き込みをして、風呂に入って寝たのが5時半。因みに日本時間では6時半。
すばらしい熱烈歓迎、心からありがとう!涙が出そうです。

・・・っていうか、泣きたい気分。



2001年11月19日(月)
獅子座流星群

みましたよ〜。


2001年11月16日(金)
台湾公式訪問

今日から18日まで青年会議所の台湾公式訪問です。


2001年11月13日(火)
瞳の中にレインボー

瞳の中にRainbow
クリック↑

先日大購入したジッポーサイズのデジカメで虹を撮りました。
友達(でんちゃん)が携帯にかけてきたので何の用かと思ったら「今、東の空に凄い虹が出てるよ!」とのこと。急いで店の屋上に駆け上がって撮ったのがこの写真。大きすぎて一部しか撮れなかったんですが、くっきりと丸い虹がとぎれることなくきれいな半円状に出ていました。画面では解りずらいかもしれませんが虹の外側にももう一つ虹がうっすらと出ています。



2001年11月10日(土)
デジタルおもちゃカメラ

ちーず!

デジカメを買いました。雑誌を眺めていたらスッキリしたデザインのデジカメの写真が載っていたので記事を読んでみるとナンと大きさはジッポーサイズ!チェーンが付いて首から下げられます。画素数はさすがに35万画素だけれど、¥7,950という低価格。
「うおおおぉぉぉ!これは買いだ!」
そう唸るとグーグルで早速検索。ページはすぐに見つかりました。しかも通販もそのままOK。
と、いうわけで代引き便で届いたカメラがこちら。ストロボが付いてないのはちょっと不便ですが、外で撮る分には驚くほどきれいに撮れます。
これからはこのカメラを持ち歩いて日記の写真などに使えるなー、と思っていたらこんなページを発見。
Magical Gallery
チープなおもちゃのカメラで撮る。おもちゃだからピントは甘いし、画面も変に暗くて四隅が暗くなっていたりする。
でもね、それがいいアジ出してるんですよー。
それのデジカメ版をやってしまうというのも面白いんじゃないかなあ・・・。
よっしゃぁ!これからこいつでアートっぽい写真を撮りまくることにしましょう。いいのが撮れたら「ガラクタ部屋」で紹介しますね。



2001年11月02日(金)
グラウンドゴルフ会議

公民館にて会議。
なんで小学校のPTA会長がこんな会議に出る必要があるの?