にゃんことごはん
ごはん



 大晦日の猫たち

昨日の午後、妹一家5人が来た。高1(男)、中1(男)、小2(女)、妹&妹の旦那、という家族構成だ(ちなみに妹の旦那は、ン十年前私の飲み仲間だった。だから、妹一家が遊びに来ると飲み会になるが常だ)。

見知らぬ人間たちに、びびる猫たち。ショーとポッポを残して、全員居間から緊急避難した。あみっちと練々は私のパソデスクの下、キラリンとジュリナとニャンはリュウのベッド。

練々が、一段落するとのそのそと居間に出てきて、テーブルに乗ったりして様子を伺っていたのは、ほぼ予想どおりだったのだが、ニャンが居間には一切近寄らなくなってしまったのが、意外だった。割とお客さまのことはお出迎えする猫だと思っていたのだが。猫サイト関係の方や、リュウの家庭訪問のとき、その他、私の友人たちが来宅したときなどは、ニャンも愛想を振りまいていたので、もしかしたら、子ども(小2の女の子)の甲高い声が苦手なのかもしれない。

あみっちは言うに及ばず、ジュリナも昨日は一切、居間には近寄らなかった。今日になって、ジュリナは少し居間に顔を見せるようになったが、あみっちは皆が寝静まる夜中まで、じっとしていた。

面白いのがキラリンで、一応は隠れたものの、時々、居間のドアのところでじっとみんなの様子を伺っている。警戒しつつも、好奇心旺盛といった感じだ。

対照的なのが、ポッポとショー。ポッポは、いつもどおり、みんなに近寄っていく、構われて撫でられて嬉しくてお腹を見せてゴロゴロ転がる、といった具合だ。ショーは愛想を振り撒きもしないが、見知らぬひとたちがいるのも気に止めないといったマイペースぶりで、伸び伸びと徘徊していた。でもって、どういうわけか、妹と姪っ子に擦り寄っていく。やっぱりジゴロ? ジゴロなのか?

◆妹一家と我が家とで、計7人。いつもの3倍以上の食事量だ。賄いおばさんと化した私は、汗だくでご飯をつくるのだった。

30日(月)
* 朝−ドリア(クリームシチューの残り+チーズ)、卵とシメジと大根のスープ
* 昼−サンドイッチ(サーモン&ポテトサラダ、ハム&チーズとレタス)
* 夜−パスタ3種(トマトソース、バジルソース、カルボナーラ)、豚スペアリブのパイナップル煮withクレソンとレタス、帆立のガーリックソテー&鶏軟骨の唐揚げwithグリーンレタス、キノコとニンジンのスープ(しめじ、マイタケ、マッシュルーム、タマネギ)

31日(火)
* 朝−ソーセージwithベビーリーフ、スクランブルエッグwith生バジル、プチトマト、蕪の葉とナガネギのスープ
* 昼−鉄板焼き(カルビ、サガリ、ハツ、レバー、シマ腸、丸腸、小腸、ミノ、キャベツ、タマネギ、ニンジン、ピーマン赤&緑)、ワカメスープ(スリゴマ)
* 夜−年越しソバ(鶏肉、ほうれん草、麩、ナガネギ)

2002年12月31日(火)



 継続中の年末ドタバタ

昨日は晴れていたけれど、寒かった。今日は少し暖かい。

今日はボロボロになった襖の張替えをした。だれがボロボロにしたのか、というと、もちろん猫様たちだ。糸を織り込んだ、たぶん高級な襖(←他界した母の趣味)は格好の猫の爪とぎで、あの手この手で防御しても、なぜか猫たちはめげずに爪とぎ場と思い定めていたようで、猫vs人間の攻防はひそかに続いていたのだ。

けれど、結局、人間が猫様に適うはずもない。ここ1年ほど、押し入れと襖周辺は治外法権。猫様たちの好きにしていた。
とはいえ、あまりにボロボロなので今年は張り替えることにしたのだ。DIYのお店に行くとアイロンで貼ることのできる襖紙なんぞというものもあり、これがまた、不器用な私でも、とりあえず貼り付けることはできる、という優れものだった。

それでも、半日かけて張替えを終え、お節の準備に取り掛かった午後。夜になって和室を覗いたら……すでに、だれかの爪あとが、くっきりと襖に。いいの、これも猫飼いの宿命なの、と自分に言い聞かせつつ、思わず涙を禁じえない年末の一日だった。

◆昨日は、お節料理の買出しに出かけた。夜は、私は同業者さんたちとの飲み会だった。今日は、大掃除やらお節の準備やら。明日は、予定どおりなら妹一家がくるはず。さて、どうなることか。

28日(土)
* 朝−雑炊(卵、キャベツ、しめじ、ナガネギ)
* 昼−ハヤシライス
* 夜−クリームシチュー(鶏肉、ホタテ、タマネギ、にんじん、じゃがいも)

29日(日)
* 朝−ドリア(昨日のクリームシチュー&チーズ)
* 昼−蕎麦(ネギ、鶏肉)、ソーセージとキャベツ炒め
* 夜−海老のチリソース煮(ナガネギ、しいたけ、トマト、トマトソース)、小松菜とキクラゲの炒め物(にんにく)、レンコンと豚肉の炒め物、卵スープ(大根、しめじ)

2002年12月29日(日)



 大掃除と忘年会とドタバタの年末

今年はいつになく真面目に大掃除をしている。リュウがかなり戦力になってくれることもあり、ずっと気になっていたタンスなどの大型家具を移動して模様替えをし、さらに居間の絨毯を洗浄した。

今年の夏ごろ大型の掃除機を買ったのだが、それに絨毯の洗浄機能がついていたのだ。今まで普通の掃除機としてしか使っていなかったので、これでは宝の持ち腐れとばかりに洗浄機能を使ってみた。
なかなか凄い。丸洗いに出すと1万円近くすることを思うと、あっさり元が取れる計算になる。

さて。掃除の間中、猫さまたちは掃除機を避けつつ、でも家具を動かしたりするのが面白くて寄ってくる。ショーやキラリンや練々といったお子ちゃま組は、タンスの後ろから出てきたネズミのおもちゃに早速、飛びついているし。
そして、掃除機の電源を入れると後ずさりしながら様子を伺う。自分たちのほうに近づいて来ようものならうろたえて逃げ惑うクセに、興味津々なのだ。
そんなこんなで掃除をしているのか猫を追い払っているのか、よくわからない状態だったのが悩ましい。

やっと居間の大掃除が終わり掃除機を片付けたところで、おもむろにポッポが窓際のあんかの入った隠れ家から出てきた。
その近くで散々ガーガーと掃除機を動かしていたのに、ずっと寝ていたらしい。伸びをして、家具を移動したので様子の変わった居間をキョロキョロと見回して、のそのそと水を飲みに行った。
同じ兄妹でも、掃除機を見ただけですっ飛んで逃げていくジュリナとは大違いだ。
そのジュリナは掃除が終わるまで私の椅子、あみっちは私の部屋のハロゲンストーブの前、ニャンはリュウの部屋の一人用電熱マットの上を占領して、ぐーすか寝ていた。

そうそう猫さまたちにカツオ節と煮干が届いた。いや、一応、私宛になっているのだが、あの大量のカツオ節と煮干は、きっと猫さまたち宛てだろうと勝手に解釈して、ありがたく頂戴した。

◆年末なので忘年会があれこれと。風邪をひいていたこともあり、何かとハードな一週間だった。まあ、飲み会は楽しいからいいのだが、年明け早々に仕上げなくてはならない仕事が……。

21日(土)
* 朝−野菜スープ(キャベツ、大根、にんじん、じゃがいも、スーチカ、ブロッコリー)、卵焼き
* 昼−パスタ(カルボナーラ)、ワカメと玉葱のスープ
* 夜−煮込みうどん(揚げ、麩、鶏肉、ナガネギ、小松菜、しいたけ))

22日(日)
* 朝−雑炊(卵、ナガネギ、マイタケ、小松菜、ワカメ)
* 昼−しょうゆラーメン(ナガネギ、スーチカ、ワカメ、もやし)
* 夜−麻婆春雨(牛挽き肉、きくらげ、ナガネギ、しいたけ)、焼きトマト(チーズ)、山芋の千切り酢醤油、小海老とチンゲンサイの中華風スープ

23日(月)リュウの今年最後のサッカー練習&東京に住んでいた頃の保育園仲間と忘年会
* 朝−クリームスープ(じゃがいも、にんじん、玉葱、マッシュルーム、鶏肉)
* 昼−パスタ(バジルソース、チーズ)、トマトとレタスと卵のスープ
* 夜(吉祥寺のお魚屋さん系の飲み屋さん。おいしかった)−お刺身、海老とゆり根の唐揚げ、ゴボウの天ぷら、海老コロッケ、鮪の頬肉のバジルソース焼き、海鮮サラダ、白身魚のフライ味噌ソース、ライスコロッケ、てこね寿司、生牡蠣など

24日(火)リュウ終業式の後、お友だちと映画に行く。夜は地元のクリスマス会兼忘年会。
* 朝−雑炊(卵、ワカメ、しいたけ、ナガネギ)
* 昼(映画を見たあとにお友だちと外食)−博多ラーメン
* 夜(地元の和風飲み屋)−お寿司(鮪、寒ぶり、平目、鯛、梅紫蘇巻き、ネギトロ巻き、納豆巻きなど)、イカの沖漬け、アンキモ、カボチャコロッケ、根菜の素揚げ(レンコン、ニンジン、ゴボウ)など

25日(水)リュウと近場で一泊(インターネットで申し込むと格安というのを利用。お食事券付き)
* 朝−サンドイッチ(ハムとチーズとレタス)、クリームスープ(マッシュルーム、玉葱、にんじん、じゃがいも、パセリ)
* 昼−きつねウドン(揚げ、ナガネギ、鶏)、ほうれん草の胡麻和え
* 夜(せっかくホテルに泊まっているのに、お食事券もあるのに、突然チャーハンを食べたいというリュウ・・・笑)−海鮮炒め(ホタテ、いか、ブロッコリー、にんじん)、牛バラ煮込み、青菜炒め(チンゲンサイ)、五目チャーハン、杏仁豆腐

26日(木)
* 朝(朝食バイキング)−シリアル&フルーツwith牛乳、スクランブルエッグ、スモークサーモンwithグリーンサラダ、ソーセージとサワーキャベツの煮込み、コーンスープ
* 昼(イタリアンレストランのランチ)−前菜盛り合わせ(ピメントのピクルス、パテ2種、ブラックオリーブ、ジャガイモのサワークリーム和え)、パスタ(リュウはミートソース、私はハムとトマトとバジル)、メイン(リュウは骨付きポークのソテーwith温野菜=ズッキーニ・ピーマン・トマトなど←ポークソテーがでかくてビックリ、でもリュウは楽勝で平らげていた。私はさくら鯛のソテーwith温野菜=ボテト・インゲン・トマト)、デザート(リュウだけ、バニラアイス)
* 夜−鉄板焼き(玉葱、ニンジン、ピーマン、しいたけ、マイタケ、キャベツ、豚肉味噌漬、鶏ハツ、鶏砂肝←冷蔵庫の野菜と冷凍肉の総整理)、ほうれん草胡麻和え、大根と切り昆布の澄まし汁

27日(金)
* 朝−白粥with梅干
* 昼−しょうゆラーメン(豚肉、キャベツ、ナガネギ)
* 夜−味噌漬鮭と牡蠣鍋(白菜、ナガネギ、豆腐、しいたけ、大根、大根葉)、長いも千切り酢醤油和え

※こうして見るとよく食べた一週間だ(主にリュウが)。飲み会の日の夜というのは私はほとんど食べない(酒が入ると食欲がなくなるもので)のだが、リュウが優に二人分、平らげている。笑っちゃったのは26日、お昼がイタリアンランチだったので、さすがに夜はお腹いっぱいだね、軽く済まそうね、と言っていたら、「じゃあ、鉄板焼きにしようよ」。はい? それのどこが軽くですか? と思わず絶句してしまった私だった。胡麻和えと汁物だけでリタイアした私を横目に、パクパクと焼いては食べ焼いては食べのリュウ。ま、好き嫌いなく、ピーマンやセロリもパクパク食べてくれるからいいか、と思っている。もっともイカの沖漬けもアンキモも生牡蠣もパクパク食べるけど。

2002年12月27日(金)



 大掃除で大騒動

今年は珍しく、早めに大掃除に取り掛かっている。
といっても、メインは不要品の処分。毎度のことながら、片付けとは「いらないものを処分することなり」を実感する。

今回の片付けの大半はリュウの部屋だ。もともとここは、妹の部屋→母の洋裁部屋、だった過去がある。だから、なんだかよくわからない細々したものがたくさんあって、それらをそのまま片隅に置いていた。が、さすがに限界がきていた。
それに加えて、リュウのおもちゃや本も、ここに引っ越してきた6年前とは様変わりしている。

おまけに、ここ数年、受験だなんだで遊びに来ていなかった妹一家5人が、年末に来るという。ど、どこに布団を敷くんだよ、ということで、これを機会にあれこれと整理することにした。

そんなこんなで、いろんなものをひっくり返していると、猫たちが寄ってくる。で、チャッカリ空き箱や空きスペースに座り込んで、和んでいたりする。

「あのー。ニャンちゃん。そこに小物入れを起きたいんですけど」
「ショーちゃん、そのダンボールは使うんだよ〜」
「だからぁ、ジュリナってば、そこには棚を置くんだから」
「ポッポ、君にはその隙間は狭すぎるって、無理だってば。頭しか入らないってば」
「うわぁ、なんでキラリンがそこにいるんだよ、おいおい、あみっちまで。ひゃー、練々までいるの?」
「お願いだよー。みんな、あっちで遊んでいてよー(泣)」

とまあ、実際の作業の何倍もの大騒動になる。

猫たちは、ひとつ棚を動かすと探検、ゴミを入れた袋があれば頭を突っ込む、そして、そこらじゅう、くんかくんかと匂いを嗅ぎまくる。
この騒ぎ。年を越すまでに何度繰り返すことやら。

◆この前、マラソン大会でカロリーメイトをもらって以来、カロリーメイトに凝っているリュウ。朝ご飯の前にポリポリ。学校から帰って遊びに出る前にカリカリ、といった具合で一日に2箱ぐらい空けてしまう。1箱400Kカロリーあるので、さすがに「食べ過ぎ」と一日一箱令を出したのだが……。このところの食欲を見ると、もしかしたら2箱ぐらいどうってことないのか?という気もする。

19日(木)
* 朝−にんじんとじゃがいもとエリンギのスープ、鮭、ブロッコリー
* 夜−スーチカと野菜炒め(キャベツ、タマネギ、赤ピーマン、しいたけ)、鶏手羽の唐揚げwith焼きトマト、ワカメとキュウリと桜海老の酢の物、もやしとワカメの中華風スープ

20日(金)
* 朝−じゃがいもとにんじんと椎茸の味噌汁、鶏手羽の唐揚げ、切干大根とワカメの酢の物
* 夜−鶏肉と野菜炒め(ピーマン赤&青、しいたけ、キャベツ、レンコン)、豚耳ともやしの和え物(ナガネギ)、鱈チリ(豆腐、ナガネギ、しいたけ、春菊)

2002年12月20日(金)



 猫ですか? ※写真更新

牛乳屋さんが集金に来た。いそいそとお出迎えするショーに、ニコニコ顔の牛乳屋さん。猫好きのおじさんなのだ。

いつもお出迎えするニャンは、風邪気味で爆睡中。「あれ、いつもの猫ちゃん、いませんねえ」「ちょっと風邪気味で」「寒くなったり、あったかくなったり変な気候ですものね」などと和やかに雑談しているところへ、のそのそとやってきたポッポ。開いているドアから外へ出ようと、フガフガと鼻を鳴らす。
と、牛乳屋さん……。
「あ? あれ? 猫ですか?」

すいません。猫です。熊の子みたいに見えますが、猫なんです。
「あー、猫なんですか。うわー、びっくりした。そうですか、猫ですか。それにしても……いやあ、猫なんですね」

ポッポは嬉しそうに尻尾をパタパタさせていた。

※写真を更新しました。下のphotoからアルバムに飛べます。

◆風邪をひいた。気をつけていたのだが、やられてしまった。だるー、さむー、という状態で、年末の忙しい時期、情けないことこの上ない。

15日(日)
* 朝−雑炊(卵、しいたけ、ネギ)
* 昼−パスタ(カルボナーナ)、スープ(じゃがいも、にんじん、小松菜、タマネギ)
* 夜1−ハンバーガー、フライドポテト
* 夜2−ハヤシライスwithグリーンサラダ

16日(月)
* 朝−クリームスープ(じゃがいも、にんじん、タマネギ、牛乳)、ソーセージ、焼きトマト
* 夜−麻婆豆腐(豚肉、ネギ、しょうが、にんにく、赤味噌、唐辛子味噌)、鶏とピーマン赤&青の炒め物(タマネギ、しいたけ)、ワカメと桜海老の酢の物、麩と卵の澄まし汁

17日(火)
* 朝−揚げと切干大根の味噌汁、卵焼き、高菜ご飯
* 夜−さわらの味噌漬withニンジンの味噌漬、春菊と豚ばら肉の炒め物、キャベツと鶏肉団子のスープ(にんじん、タマネギ、エリンギ)

18日(水)
* 朝−キャベツと肉団子のスープ(昨日の残り+じゃがいも)、ギンダラの味噌漬、ブロッコリー
* 夜−サバと春菊の和風グラタン(ホワイトソースの隠し味に味噌少々)、チンゲンサイとスーチカと桜海老の炒め物、切干大根とワカメと揚げの酢の物(スリゴマ)、トマトスープ(タマネギ、にんじん、鶏肉団子、トマト)

2002年12月18日(水)



 クリスマス飾り

小さなクリスマスツリーを窓辺に飾った。

鈴とサンタの人形、金のモールだけの飾り付けなのだが……鈴がいけなかった。夜な夜な猫たちの遊び道具になり、毎朝、無残な姿で床に横たわっている。

買い物をしていると、クリスマス用の飾りを売っているコーナーなどがあり、綺麗な電飾や窓飾りなどを見かける。リュウに「これ、いいね」と言いながら「でも、みんなのおもちゃになるね」と諦める。
ここ数年、そんな調子だ。
いっそ、でっかいホンモノのもみの木の鉢植えでも飾ってみようかな、と思ったりもする12月。

◆今日はリュウのサッカークラブのマラソン大会だった。年末の恒例行事なのだとか。5、6年生はアップダウンのある公園のコース1キロを2周、計2キロを走る。走るのが好きなリュウは張り切っていたが、6年生に負けて2位だった。「ま、おいら5年だし」と強がっていたが、内心悔しがっているのが見え見えで、おかしかった。しかし……中学高校の持久走(1000m)でさえ青息吐息だった私の子どもなんだろうか、ほんとうに、と今日もまた思ったことだった。
そしてお昼は、幹事さんが用意してくださったお弁当だったのだが、「足りなかった」そうで、午後の親子サッカー対決の後、ハンバーガーを食べ、参加賞のカロリーメイトをかじりながら帰宅し、「腹減ったよ〜」。はぁ……(ため息)。

11日(水)
* 朝−クリームスープ(マッシュルーム、タマネギ、ベーコン)、チーズ入りオムレツ
* 夜(新しいデリバリー屋さんが出来たので、試しに)−海老のチリソース炒め、炒り豆腐(イカ、豚肉、チンゲンサイ)、チャーシューメン、杏仁豆腐

12日(木)
* 朝−卵丼(ナガネギ、三つ葉)、ジャガイモとトマトのスープ(タマネギ、しいたけ)
* 夜−鮭の混ぜ寿司(しいたけ、にんじん、レンコン、大葉)、揚げと切干大根の煮付け、ワカメと鶏皮の酢の物、ジャガイモとタマネギの味噌汁

13日(金)
* 朝−混ぜ寿司(昨日の残り)、卵焼き、小松菜と揚げの味噌汁
* 夜−鶏の唐揚げwithベビーリーフと揚げのサラダ、フライドポテト、ソーセージとブロコリーの炒め物、大根とマイタケの澄まし汁

14日(土)
* 朝−野菜ラーメン(ワカメ、キャベツ、にんじん、ネギ、ソーセージ)
* 昼−ハンバーグ弁当
* 夕?−ハンバーガー&ポテト、カロリーメイト
* 夜−豚肉竜田揚げwith焼きトマト、チンゲンサイとキクラゲと桜海老の炒め物、鯛のアラとゴボウ煮、春菊とマイタケとメカブのスープ

2002年12月14日(土)



 初雪

昨日、初雪が降った。
12月に南関東で、これだけの積雪があるのは11年ぶりだったらしい。

さすがに寒くて昼から居間の暖房を入れたのだが、猫たちはみんな窓際に並んで、チラチラと舞い降りる雪をじっと見ていた。で、ベランダに出たいと言いたげに、窓をカリカリと引っかくので開けたら、みんな一斉に逃げていった。
うん、寒いものね。

◆昨日、頼むから暖かい格好で学校に行ってくれ、と言ったら、ようやくTシャツの上に長袖を一枚着てからジャケットを羽織って登校したリュウ。いつもより厚着したもので、学校に着くや否や暑くてジャケットと長袖を脱いでしまったそうだ。結局、半袖Tシャツに半ズボン。クラスのみんなから爆笑されたそうだ。そりゃそーだろう……。

9日(月)
* 朝−クリームスープ(じゃがいも、にんじん、タマネギ)、卵焼き
* 夜−麻婆豆腐(豚肉、ナガネギ、にんにく、しょうが、しいたけ)、鮪の胃の胡麻和えwithもやしと小松菜の酢味噌和え、煮物(鶏肉、レンコン、にんじん、椎茸、じゃがいも)、卵とワカメのスープ(タマネギ)

10日(火)
* 朝−卵スープ(じゃがいも、にんじん、たまねぎ)、ソーセージ
* 夜−牛スジ肉の煮込み(ナガネギ、ゴボウ、小松菜)、野菜炒め(ブロッコリー、赤ピーマン、豚肉、キクラゲ)、ワカメと小松菜と鮪の胃の酢の物、大根とシメジの澄まし汁

2002年12月10日(火)



 大掃除

昨日からの雨でグランドの状態が悪いため、リュウのサッカーの練習試合が中止になった。そこで急遽、リュウの部屋の大掃除をした。途中、古いおもちゃ(戦隊ものの組み立てロボットとか)をおさめるケースを買いに出たりしながら、ほぼ一日がかりだった。

適当にダンボール箱に収めていた雑誌類も、整理した。
大量の空きダンボールが出て、とりあえず廊下に並べていたら猫たちが大喜びで箱に収まる。大きい箱に悠々とショーが、小さい箱にきゅうきゅうになってニャンが……。練々は嬉しそうにリュウの二段ベッドを上がったり降りたり。
途中で、トイレにやってきたポッポは空き箱の隙間を通り抜けられなくて、うろうろしていた。

大量のゴミを処分してスッキリした部屋を、キラリンが散策してでもいるように、うろうろしていた。

◆毎日寒い。なのにリュウは毎日、暗くなるまでお友だちと公園で遊んでいる。買い物の帰りに公園を通ったら、みんな元気に走り回っていた。でもって、やっぱりリュウは半袖のTシャツ一枚で走り回っていた。頼むから、やめてくれ……。

6日(金)
* 朝−雑炊(卵、牛モツ、ナガネギ、しめじ、大根、にんじん)
* 夜−鱈チリ(ナガネギ、大根、しいたけ、豆腐)、豚肉竜田揚げwith小松菜&赤ピーマン、ソーセージとトマトのチーズ焼き(タマネギ、牛乳)

7日(土)
* 朝−高菜ご飯、味噌汁(じゃがいも、タマネギ、にんじん、ワカメ)、卵焼き
* 昼−きつねうどん(ナガネギ)、鶏から揚げwith焼きトマト(チーズ)
* 夜1−ハンバーガー
* 夜2−ハヤシライス(タマネギ、ニンジン、牛肉)、グリーンサラダ

8日(日)
* 朝−クリームスープ(じゃがいも、にんじん、豚肉、タマネギ、牛乳)、チーズラスク、高菜ご飯
* 昼−サンドイッチ(チキンとレタスとタマネギ、チーズとハムとトマトとレタス)、ココア
* 夜(外食)−砂肝とキュウリ、チンゲンサイと豆腐の炒め物、メンマラーメン(ナガネギ、叉焼)、焼きビーフン(キャベツ、にんじん、しいたけ、きくらげ、海老、豚肉、ピーマン)、焼き餃子

2002年12月08日(日)



 さっきから……

女王あみっちが「私を撫で撫でしなさい」と鳴くので、日記が書けない。
あのね、手を舐めてくれなくていいから。

なんでだろう。あみっちやジュリナ、キラリンといった女性陣は、自分が甘えるとき、同時に私の手を舐めるのだ。
あみっちやジュリナは、ポンポンのとき。キラリンは、抱っこしたとき。たいてい私の手を、その都度ペロペロと舐める。まるで、お返し、みたいなそのペロペロが、私はけっこう好きだ。

でかい赤ンボみたいな甘えたれのポッポでさえ、ポンポンする私の手を舐めることはない。無愛想ショーは、この際除外したとしても、ニャンや練々でさえ、ポンポンの返礼(?)としてのペロペロはない。毎朝、私を舐めて起こしてくれる練々も、どちらかというと猫同士の挨拶に近い感じで、私が目覚めるや否な「ごは〜ん」という感じの鳴き声にとって変わる。

たまたま、うちだけの傾向なのか。
共通の何かがあるのか。いまのところ、よくわからない。

◆年末だ。大掃除をどうしよう、と悩むばかりの今日このごろ。

2日(月)
* 朝−高菜ご飯、ニンジンとタマネギとチーズ入りオムレツ、揚げの味噌汁
* 夜−炊き込みご飯(鶏そぼろ、ゴボウ、マイタケ、ニンジン、切り昆布)、サバ塩焼きwithブロッコリーとトマトのバター焼き、ワカメスープ(タマネギ)

3日(火)
* 朝−クリームスープ(じゃがいも、にんじん、タマネギ、マッシュルーム、ソーセージ)
* 夜−鉄板焼き(タマネギ、ピーマン、ニンジン、牛カルビ、牛モツ)、ワカメともやしのスープ

4日(水)
* 朝−タメネギと牛モツのスープ、高菜とジャコのご飯
* 夜−和風グラタン(サバ、タマネギ、ほうれん草、牛乳+味噌)、レンコンとベーコンの炒め物、ワカメとキュウリの酢の物、麩と朧昆布の澄まし汁

5日(木)
* 朝−雑炊(卵、ニンジン、タマネギ、シメジ)、ソーセージwithブロッコリー
* 夜−牛肉と小松菜炒めwith焼きトマト、もやしのナムル、ジャガイモとベーコンの炒め物、ワカメとナガネギのスープ

2002年12月05日(木)



 昨日の続き

「汚くないのか」と聞いた友人に、悪気があったとは思えない。
確かに、それが一般常識かもしれないなあ、とは思う。

別に、不潔にしててもいいじゃないか、と思っているわけではない。ただ、なあ……。
近所の公園で、野良猫を追いかけていた子どもを「やめなさい、汚いでしょ。病気になったらどうするの」と叱っていたお母さんを見たときみたいな、なんとも言えない気持ちにはなった。

「汚いでしょ」の前に、野良猫を面白がって追いまわして石を投げたりする行為は、いいんかい? と(何かひとこと言ってやりたい、と思いつつ、何もいえなかった私が、嘆くことではないかもしれないが)。

いや、別に猫を汚いと言うひとが猫を虐待する、と言いたいわけでもないのだが。
「汚い」というのは、どういうことなんだろう、とは思ったのだった。

◆今日は小雨が降って寒い一日だった。リュウは試合だった。夕べも学校のお友だち(♀)から電話がかかってきて、「明日? ダメ。サッカーあるから」と偉そうに断わっていて、私は笑いをこらえるのに苦労した。本人は「最近、週末が休日、って感覚がないなあ」と笑って誤魔化していた。それでも、嫌な顔もせずに行くのだから、好きなんだろうなと思う。母は、早起きしてお弁当をつくるのだけが……やだなあ。

* 朝−高菜ご飯、卵焼き、豆腐とキノコと白菜の味噌汁
* 昼(弁当)−お握り3個(梅干、鮭&スリゴマ、大根菜&ジャコ&高菜)、ドッグパン2個(ソーセージwithベビーリーフ)
* 夜−モツ鍋(牛モツ各種、キャベツ、ニラ、ナガネギ)、小松菜の胡麻和え、ブロッコリーとホタテの炒め物

2002年12月01日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME