あふりかくじらノート
あふりかくじら
■
■
■
■
■
■
くじらの音感。
いつのまにか、タトゥも終わりフェスティバルも
おしまいに近づいているわけで。
そして、論文もきゅうきゅうなわけで。
メールマガジン読んでくださっている方にお会いした。
とてもすてきな経験であった。
たいへん興味深いお話をたくさんうかがいましたわ。
にわかバグパイパーが小銭を稼ごうと街をぷーすか
練り歩く中、とても音感のずれたパイパーが意外と
多いのは大変です。
でも、パイプバンドとしてドラムなんぞをこう
つったかたーっといれちゃえばなんだかナイスなわけで。
ああ、日が暮れる。
2001年08月27日(月)
■
■
■
■
■
■
きゅう〜ん。
エディンバラもフェスティバルで、とうとう今夜から
ミリタリータトゥがはじまったわけで。
花火がどかんと一発。夜。
うるさい。ひとが溢れてる。街の人口は2倍。
ストリート・パフォーマーもいっぱい。
もちろんバグパイパーも。
キルト軍服をまとったたくさんのひとたち。
たくさんのバグパイパーがスコットランド・ザ・ブレイブを
演奏しながらイベントを終えて城から行列で流れてくる。
バグパイプ。
その音色。
ふだんわずらわしくて仕方のないその音を聴いて、
いつの日かきゅんっと懐かしくこの日のことを思う自分が
ちょっと見えた。
そういえば、くじらの心臓ってどんなだろう。
どきどき。
2001年08月03日(金)
≪
≫
初日
最新
目次
MAIL
HOME
エンピツランキング投票ボタンです。投票ありがとう。
My追加
★『あふりかくじらの自由時間』ブログはこちら。★
Rupurara Moon
〜ルプララ・ムーン〜 ジンバブエのクラフトショップ
『あふりかくじらの自由時間』
を購読しませんか?
E-mail
【あふりかくじら★カフェ】
を購読しませんか?
E-mail