琴 星 商 事 日 乗
HOMEindex≪ prevnext ≫newBBSmaster

2008年07月17日(木)
  管弦祭に <画像あり>

 広島にいる間に、出来れば一度観ておきたかったお祭りがあります。宮島の管弦祭です。毎年旧暦の6月17日に行われることになっているので、今年は今週末、7月19日です。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・その日福岡だよorz

 夕方から夜にかけてのお祭りなので、(一応)主婦としては行きにくく、また呉から宮島や地御前てのも陸路では結構面倒で(船ならあっという間でしょうなぁ)、今まで行ってませんでした。折角土曜に当たったけど、出張兼旅行中じゃしょうがない。
 管弦祭には御縁がなかったってことですね。

 管弦祭というのは、昔、お公家さんが池や川で管弦の宴を催していたのを、平清盛が神様をお慰めする神事として執り行うことになったものだそうです。当時は宮島の全域が神域で人は住めなかったため、厳島神社の姫神様を御座船にお乗せして、夕方から夜に瀬戸の海を沢山の明かりを灯した船が瀬戸の海を渡ります。瀬戸内海を池や川に見立てるんですから、そりゃあ規模もでかくなるってモンです。

 そんな歴史あるお祭りなんですが、元禄時代、お祭りに暴風雨がぶつかり、神様を乗せた御座船が転覆しかけたそうです。その時助けたのが江波村の伝馬船と阿賀村の鯛網船で、それ以来、江波と阿賀の両村が御座船を曳航するようになったとか。現在は、江波の漕伝馬保存会と阿賀漁協がその役目を引き受けているそうです。

 この旧阿賀村、私が住んでいる所の隣町です。なので散歩の時に曳き船が保存されている小屋の中を、ちょこっと覗いたことがあります。隙間からちょこっとなので、あんまりよく見えませんでしたが。


 さて。先週土曜日、その阿賀港から出ている松山行きのフェリーに乗りました。
 港で乗船待ちをしている時、港内を何となく見ていると、明らかに漁船じゃない船が沖から港内へと進んでいます(フェリー乗り場より奥は漁港)。てか手漕ぎ?

 これは!!

 慌てて車のキーを外して車内から飛び出し、ちゃんとロックして桟橋の端まで走りました。
 はっきり見たことがあるワケじゃないけど、阿賀でこの時期でこのフツーじゃない船、これは絶対、管弦祭の阿賀の曳き船だ・・・!!

 あとで管弦祭等の写真を確認しましたが、装飾が当日より足りてませんけど間違いないと思います。

 管弦祭に全く縁がないワケじゃなかったのかな、と少し思いました。何しろ相方はこの時、ちょっと近くのお店に買い物に行ってて見れなかったんですから。

 明後日、次の土曜日には、この船が厳島の神様をお乗せした船を曳くんですよ。すごくない? 阿賀の人、特に阿賀漁協の関係者さんにとっては、これってすごく名誉なことなんだろうと思うんですよね。隣町に住まう私としては、羨ましい限りです。嗚呼、相方の職場からも別に遠くないのに、何でこっちに住まなかったんだろう私!!(物件がなかったからです)


 てワケで明日から月曜まで福岡行ってきまーす。毎度のことですが、ネット落ちはしない予定。


**************
・過去の「今日」。

2006年07月17日(月) 祇園祭・山鉾巡行 <画像あり>
2005年07月17日(日) 日本酒

≪ prev ▲page top next ≫

←心の琴線に触れたらば是非押して下さい。励みになります。
エンピツMy追加
※エンピツ作者様へ 当サイトはwhoisMyを告知しない設定になっています。
About Link
Copyright (C) 2001-2009 Kazuki Matsumoto, All rights reserved.