琴 星 商 事 日 乗
HOMEindex≪ prevnext ≫newBBSmaster

2007年10月25日(木)
  昔取った杵づ・・・

 またも天文関連の話題ですが、こんなニュースが出ました。
 ホームズ彗星(17P/Holmes)の大増光 - 国立天文台
 <ホームズ彗星>大増光…2日間で40万倍の明るさに(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
 以下はYahoo!ニュースの引用です。
 ペルセウス座の方向にあるホームズ彗星(すいせい)が25日までのわずか2日間で約40万倍も明るくなり、肉眼でも観測できるようになった。アウトバーストと呼ばれる現象で、彗星の核からチリやガスが一時的に吹きだし、太陽光を反射して明るく輝くらしい。今回のような大幅な増光の観測例はなく、各国の天文台などが追跡を続けている。

 ホームズ彗星は太陽の周りを約7年周期で回っており、今年5月に太陽に最接近した後、少しずつ遠ざかっていた。現在の太陽からの距離は約2.4天文単位(1天文単位は約1億5000万キロ)、地球からは約1.6天文単位離れている。

 23日の明るさは約17等だったが、その後急速に明るさを増し、日本時間の25日明け方には約2.9等と、約40万倍の明るさになった。放出された物質がそれほど広がっていないため、尾のような構造は見えず、恒星のように見える。

 アウトバーストを起こして肉眼でも観測可能になった彗星は、73年のタットル・ジャコビニ・クレサーク彗星以来。この時は約1万倍の増光だった。ホームズ彗星も発見時の1892年に約6万倍の増光が観測されたが、翌週には急速に減光したという。

 渡部潤一・国立天文台准教授は「研究者としてこれほどの増光に立ち会える機会は一生に一度あるかないか。とても興奮している。観測を通して、現象の解明も進むかもしれない」と話している。
 ペルセウス座!
 ペルセウス座は今は何処!?

 嬉々として星座早見を取りに走り、皿を回して日時を合わせたところで、はた、と気が付きました。

 夕方から雨降ってるよ・・・orz

 流星観測用語(?)で言えば雲10最×ですどうもありがとうございます。
 しかも晴れてても限りなく満月に近い状態(月齢14)だし、しかもその満月は、今年最大の南中時視直径にして月が今年最近だし、結構条件キツイな! まあ8×42の双眼鏡くらいは装備してますがね。

 彗星観望は、百武彗星もヘール・ボップ彗星も見ました。ここではマックホルツ彗星なんか見てます。

 次に晴れるまで、増光しててくれるかなぁ。

*******
 そうそう、かなり遅ればせながらビリーズブートキャンプに入隊してみたんですが、あれ無理www そりゃあんだけやれば1週間で引き締まるよ! 普段、甚だしく運動不足な私は、基礎プログラムすら終了できません。汗だくになりますよ。
 つーか集合住宅上階でコレやると、下のおうちに迷惑なんじゃないかと思うんですが、皆さん気にしてないんでしょーか?



**************
・過去の「今日」。

2005年10月25日(火) 教習生活(2)
2004年10月25日(月) recently
2002年10月25日(金) 規模の違いです。

≪ prev ▲page top next ≫

←心の琴線に触れたらば是非押して下さい。励みになります。
エンピツMy追加
※エンピツ作者様へ 当サイトはwhoisMyを告知しない設定になっています。
About Link
Copyright (C) 2001-2009 Kazuki Matsumoto, All rights reserved.