琴 星 商 事 日 乗
HOMEindex≪ prevnext ≫newBBSmaster

2004年07月21日(水)
  そして関西へ−京都マニアックツアー編 <画像あり>

 今日は午後2時頃からダンナが車を出してくれます。なので午前中も遠出をせず、歩いて東山へ向かいました。道中、何度も参拝はしているのに御朱印は頂いてなかった八坂神社へ。それから、東大路ではなく祇園を抜けて、図らずもウインズ(場外馬券売り場)なんかの前を抜けて一路六道珍皇寺へ。マニアックな選択ですね。今日はとことんマニアックに攻めてみようと思います(何
 六道珍皇寺は小野篁ゆかりの寺。オノノタカムラって誰?って方も多いでしょうが、日本史の教科書にも出てきますよん(多分)。このお寺には小野篁自身の像に篁作の閻魔像、更に篁が「あの世」と「この世」を行き来したという井戸が残っています。篁は、昼は宮廷に、夜は閻魔様に仕えていたらしいです。でもこの井戸、昔っから涸れ井戸で、水が出ていたって記録はないんだって。
 続いて六波羅蜜寺。参拝して御朱印を頂き、さらに境内の銭洗弁天で小銭を洗いました。この小銭は恐らく、全てお賽銭と御朱印代に消えるものと思われます(爆)。
 それから道中に建仁寺や安井金刀比羅宮、崇徳院御廟なんかを見つつ、昼頃、またしても祇園に。ウインズから流れ出る冷気と馬気(?)に誘われつつも素通りし、でも暑さに耐えきれず、表に出ていたメニューの「ゆずシャーベット」に惹かれ、祇園でシャーベット食べちゃいました。\650-。

八坂神社篁が冥界に出入りした井戸六波羅蜜寺
左から、八坂神社、六道珍皇寺の篁が冥界に出入りした井戸(右)、六波羅蜜寺。

 シャーベットの後、更に簡単に昼食を済ませ、一旦ホテルに戻りダンナを待ちます。その間に午後の見学先をリストアップ。車があるので、行きたい所を場所問わず。2時前にダンナが戻ってきて、まずは晴明神社へレッツゴー!
 ところが、ホテルを出たとたん、雨が降ってきました。大粒の雨。でも空は明るいのできっと止むと信じ、晴明神社へ向かいます。ちなみに、一昨日行った大阪の安倍晴明神社とは別物ですよ。
 晴明神社に着く頃には、雨は上がりました。昨今はすっかり有名になったこの神社ですが、私が初めて訪れた8、9年前(多分)には、境内には人っこ一人おらず、場所も凄く判りにくかったんです。それが今や公認グッズ販売所なんてものまで出来、明らかにあの頃より境内が立派に(お社が変わったわけじゃないけど)。ああ、金の力ってスゴイ。
 それから今出川通を西へ進み、今日唯一の有名ドコロ・北野天満宮へ。中へ入ると、何やら変な唱和が聞こえてきました。
「セルビア・モンテネグロ」
「セルビア・モンテネグロが平和でありますように。人は神なり」
 は?
「セントクリストファー・ネービス」
「セントクリストファー・ネービスが平和でありますように。人は神なり」
 何処それ?
「パナマ」
「パナマが平和でありますように。人は神なり」
「アメリカ合衆国」
「アメリカ合衆国が平和でありますように。人は神なり」
 総勢20人程でしょうか。ひょっとして世界中の全ての国の平和を祈念しているのか菅原道真公に。それって何か間違ってる気が。でも参拝している間、彼らは境内の一隅に陣取ったまま、延々唱和を続けていました。すげェ。
 ちなみに、ここの絵馬を書く所にあった「見本」の紙には、「京都大学合格 北野次郎 19才」って書いてありました。19才。少なくとも1浪なあたり妙にリアル(笑)。

祇園のゆずシャーベット晴明神社社殿晴明神社にあったポスター北野天満宮
左から、祇園で食べたゆずシャーベット、晴明神社の社殿と境内のポスター、北野天満宮。
ポスター、可笑しいでしょ?「今すぐつけよう 左腕に!」って! しかもこのポーズ(笑)。

 次に東へ戻り、烏丸通を上って上御霊神社へ。参拝を済ませて御朱印を頂きに行くと、「夏休みですか?」と訊かれました。
 ええ、毎日夏休みみたいなモンです(爆)。
 学生か? やっぱり学生なのか私は。そう言えば四天王寺でも「学生さん・・・じゃないわよね?」とか訊かれたっけかね。Masaさんが「大人2枚」って言ってるのに。
 それから一気に北東へ。北山・赤山禅院に。非常にマイナーですが、京都にとってはとても大事なとこなんですよ。昨日、ちらりと比叡山は都の鬼門を守っているというようなことを書きましたが、都の鬼門は二重の護りになっています。外側が比叡山。内側がこの赤山禅院です。冠して「皇城表鬼門」。未だ神仏習合の状態です。頂いた御朱印も、中央に墨書されたのは「赤山大明神」の文字、でも中央に押された朱印は梵字が10文字。かなり辺鄙な所(修学院離宮の横)ですが、マニアには堪らん寺社ですよ。
 ここで時間は午後4時過ぎ。大体、お寺って4時半とか5時とかで拝観終わっちゃうんですよね。どうしたものか考えつつ、取り敢えず嵐山まで行ってみようと西大路通を走らせていた時、信号の「大将軍」の文字が目に飛び込んできました。
「大将軍八神社行きたい!」
 そうだ、思い出したよ。マイナーだけどマニアックな神社。行きたかったんだよ。という訳で来た道を引き返し、北野天満宮近くの路地を入って大将軍八神社へ。御朱印と、変わった形(八角形)の方除御守を受けてきました。御守の裏には北斗七星♪ 御朱印には金色の菊の印も押されてました。黒と朱以外の色を用いる御朱印は大変珍しいです。いいねいいね。

上御霊神社赤山禅院大将軍八神社
左から、上御霊神社・赤山禅院・大将軍八神社。

 それからダンナと前の職場の知人とご飯を食べ、ホテルに戻りました。食事中にMasaさんから「雨だったね〜。今日はひどいめにあったんちゃう?」とメールが来ましたが、ところがどっこい殆ど雨に濡れていない私。雨が降るのは私が車の中にいる時だけという、超自分本位な晴れ女です、うふ。

 明日はまた一日一人。さーて、貴船・鞍馬に行くかどうするか・・・。

 何か昨日・今日と横幅大きくてすみませんねぇ。


**************
・過去の「今日」。

2002年07月21日(日) 人混み嫌い <画像あり>

≪ prev ▲page top next ≫

←心の琴線に触れたらば是非押して下さい。励みになります。
エンピツMy追加
※エンピツ作者様へ 当サイトはwhoisMyを告知しない設定になっています。
About Link
Copyright (C) 2001-2009 Kazuki Matsumoto, All rights reserved.