スナックおのれ
毛。



 台風で〜す。

台風くるじゃん。やってきますじゃん。私の郷里の陸奥くんだりではね。台風がくることなんて、ほとんどなかったの。関東付近で熱帯低気圧になっちゃうからね、たいてい。でも、私はね。台風に来て欲しかったの。あの雨風、日常がぶっとぶくらいの珍事。それもいい。不謹慎だけれど、自分が死なない自信があったからね、そうも考える。でもね、それよりもね。私がみたいのは、昔、理科の地図帳で見た台風の目です。本当にぽっかり青空が空いててね。お弁当のご飯のところに梅干が鎮座するかのように、ちょんと青空が浮かんでてね。雲は、ショートケーキの断面のようにきれいで、固めては塗ったクリームが何層にも積もっているかのような。雲の断層でした。だから、はじめての台風の日は、楽しみにしていましたよ。授業なんて、まったく聞いちゃなかった。窓側の私は、雲を見てた。雨を見てた。風の音を聞いてましたよ。すると、先生が言うんです。「お、台風の目に入ったか」。風も雨もやんで、ただ校庭の水溜りだけが大きくて、ぐちゃぐちゃしてたんだけどね、その水にはね、強風に煽られた雲と青空は映ることはなかったんですよ。私、まいっちゃったね。本当にまいっちゃった。ガッカリしちゃって。初めての台風だったのに、裏切られたような気がしてね。明日は、どうかな?それこそ、午前9時に直撃だなんて言ってるけど、朝起きた頃には、通りすぎてそれはそれは暑くなってるんじゃないかな。台風一過でさ。

2002年07月15日(月)



 新幹線の車窓から。

新幹線内のあの他人行儀な雰囲気が好きです。でも、私が小さい頃などは、電車の中といえば、ちょっとした社交場でした。たとえば、相席。当時、向かい合わせた席が多かった電車の座席で、向かいの人と話をする、お菓子やお茶をもらう、そんなことがざらだったように思います。特に、子供がいれば、話の中心になる。「どこから来たの?」、「いくつ?」なんて、よく聞かれた会話です。今もそう言う電車は果たしてあるんでしょうか。旅に行くと言えば、今は新幹線に飛行機。そんな会話をちいとも聞いた事がありません。もちろん、新幹線や飛行機では向かい合った席がないわけですから、そんな会話が成立しにくいという背景もあるかもしれません。だけれども、隣り合った席でもそんな会話をする人たちをあまり見たためしがない。席に困っている親子を見ても、譲るという心もない。冒頭には、殺伐とした雰囲気が好きと書いた私ですが、そんなことがある度に寂しくなります。私の子供の頃なんて、つい15年ほど前の話。そんなちょっとの間に、こうも変わってしまったのか。今年で東北新幹線は、20周年です。新幹線が遠くまで通るのは東京に住んでいる私としては、うれしいことですが、社交場だった電車が廃線になっているのも事実。便利なことにかまかけて、人との接し方を忘れたくはないものです。

2002年07月08日(月)



 血。

眠さは私の大敵です。私はあの生涯の天敵に対する有効的な武器を持ち合わせていないのです。眠かったら、ネムイ=寝てしまう。小学生の頃は、のび太が私ですが、今は、それを簡単に理解してしまう私がいます。
そんな私は献血すると眠くなります。バイクに乗っていようが関係なしに居眠りをします。自分の後ろで寝ている人間がいる、それは運転するものとしては大変なん恐怖を誘うもの。わかっていながらも、血の足りない私は寝てしまう。その時ばかりは、どんなにびっくりしようと、緊張しようと関係なし。睡眠の妖精が私の瞼、頭、重要なところばかりを狙って、やってきます。
本来、血の気の多く起りっぽい私ですが、最近、血が足りないらしい。眠くてたまらない。必然、太陽が天にのさばる時刻の私と言ったら、頼りないことこの上なし!まだ、気を張っている今のうちは良いですが、そのうちとんでもないことをする。そんな理性の狭間から、夜の帳にかまかけての失言。申し訳ない。

2002年07月01日(月)
初日 最新 目次


My追加