初日 最新 目次 MAIL


ツミグワシ
こはしいづみ
MAIL

My追加

2005年05月31日(火)
ニチジョー

日常

 精神的にきつい日々が終わって(精神的に受け入れられない嫌いな人が会社を辞めた)
 ニキビも減って
 羽は(あるとしたら)のびていって
 空は青で(ほんとうはみずいろなのに)
 タバコを吸えば少しは楽になると思って(錯覚だけど)
 それで

 新しく入った人は35歳で
 どうにも仕事が出来なくて
 ひとまわりほど歳下のわたしが
 怒ってばかりいる
 注意してばかりいる
 いつまで
 許してあげるべきなのだろう
 許してあげなければいけないのだろう
 わかりません
 できません
 それを
 どこまで許容出来るひとは
 大人なんだろう
 わたしは
 あの人を怒っていたり諭していたり
 あの人に注意していたり指摘していたり
 そういうことで
 自分がいけない人間に思えてくる
 なんて
 許せない、小さな、えらそうで、小娘が、えらそうに
 そう思う。いけないことをしていると思う。
 心が小さいと思う。
 やさしく
 教えていけない。とてもそれに追いつかないくらい
 やる気も、説明する気力もなくしてしまうくらい
 どうにも出来なくて
 手に余る
 あの人は
 わたしはもう、烙印を押してしまっている


 (わたしは好きか嫌いかが非常にはっきりしている。
  だいたいは人をそのどちらかにわける。(面識のある人は)
  (これは極端であって幅も狭くしているだろうからよくないことだとは思う)
  例えば仕事が出来なくても遅くても
  それを超える人間味を好きになれることはある。
  例えば人間味が好きでも
  許せない仕事の仕方をする人は嫌い側に入る。
  とてもはっきりと納得のできないことは言う。
  それで昔、とても好きで尊敬もしていた人を怒鳴りつけて喧嘩して
  ものわかれに終わったことがある。
  嫌いという烙印を押すと
  わたしの領域でシャッターや扉や壁やそういうもんが
  わさーーっと降りてきて閉まってもう二度と開かなくなる。
  もう二度とやさしくできなくなる)。
 

 この極端で小さな世界にしか実在し得ないわたしの烙印制度は
 あの人にもう適用されてしまった。

 なにが優先順位か考えられない人。
 口だけで返事をする人。
 無駄な行動が多い人。
 手が遅い人。
 ひとつ言えばひとつを忘れる人。

 石田純一が今日テレビで言ってた。
 「出来ない理由を探すひとと
  出来る方法を見つけるひとがいる」 と
 あの人は前者だ。
 わたしは後者。

 わたしは小娘です。
 それでもいままでそう長くはない社会生活で
 出来ると言われ、信頼され、頼られ、肩をならべることを許され
 担い
 やってきました。(専門職とか技術職ではないのだけど)


 ああいう人とも、
 それが社会だ
 それは個性だ
 まだ判断するには早い
 仕方ない

 そういって顔をつきあわせて仕事をしていくのが大人なんだろうか。

 
 それならわたしはどうしようもなく心が狭い。
 どうしようもなく生意気な小娘。