初日 最新 目次 MAIL HOME


Diary
スズキ
MAIL
HOME

My追加

2010年02月05日(金)
保険

なんか超久しぶりに文章を書く。振り返ることに意味を感じて前はやっていたけれど、そこに意味を感じなくなってやらなくなっていた。いままた再びやってみようと思うのは、記録をとるというよりは、思考を進めたり、整理したりするためにやってみようかと考えてみたからだろうか。社会人になってから未来のことをいろいろ考えるようになった。将来自分がいまいる会社に居続けるのか、そうでないのか、もしくはできないのか。生活環境がどう変わっていくのか。時代の向かう先はどこなのか。漠然と、いまある仕事をルーチンワークのようにこなしているだけではいけない気がする。受動的に生きていたら、大きな変化にきっと対応できない。考えなければ。

とりあえず、将来に対するリスクを見積もり、対策するために保険を検討している。結婚して配偶者がいるのだから当然といえば当然だろう。先日初めてアドバイザーに会って話を聞いたが、実におもしろかった。将来の計画を大雑把にたて、それにかかる費用を計算する。どの時点でどれくらい必要になるのか、有事にはどういった費用が発生するのかを教えてもらいながら計画する。合計すると一般生活からは想像できない金額が算出されたが、結局うん十年金を稼ぎ続け、生活していればそれぐらい消費するものらしい。でも、すごい。

とりあえず、現状確定しているのは、死亡時の葬式費用と嫁さんの生活資金分の生命保険。目的別に分けると非常にすっきりしていて、保険料も抑えられるとのことで、実際よくできていると思った。一方、検討中なのが、教育資金積み立てである。早期に死んでしまった場合に備えるなら生命保険に上乗せすればいいが、貯蓄型保険は利率にロスもある。自分で運用したらもっと増やせるかも、などと皮算用するか、無理とわりきって保険屋にまかせるか。まぁ、まかせるのが無難だろう。

問題は、これらの保険に加入すると、固定費用がかなり増えてしまうことだ。いざとなれば解約すればいいが、確実にロスが出る。もったいない。なので、維持したい。が、維持にはそれなりに金がかかる。金を工面し続けるには、働き続けるしかない。もちろん、働くのが嫌だとはあまり思っていはいないが、転職にリスクが増えたのは確かだ。転職したらほぼ確実に今の給料を下回ると思っている。そもそも転職がキャリアアップではなく、やりがいを目的にしているからだ。逆に今の会社はやりがいよりもキャッシュフローを重視した面は少なからずある。今はまだいいけれど、やめたくなったとき、つらいかもしれない。ま、そのときはそのときだ。

そして、現在の家計を考慮する。フルに保険に入ると余剰資金がほぼなくなる。つまり、給料が増えないかぎり贅沢はできない。ボーナスはほとんど手をつけなくてもまわる計算なので、そこで遊べるっちゃ遊べるが、ボーナスもある程度貯蓄に回したい気持ちもある。別に毎月豪遊したいとは思わないが、とりあえず、家を買う資金は準備できそうにない。あと、車も買えない。そこがネック。家は特別ほしくはないが、隠居後も賃貸で固定費が残るのは望ましくないので、どこかで持っていたほうが安心ではある。が、ちょこちょこと職場が動く環境で住居を固定するのは嫌だ。当面、買わなくていいだろう。車については、そこまでドライブが好きでもないので、まったく問題はない。子供ができてからのレジャーその他で活躍するかどうかというところか。病院につれていく、などはもうタクシーで済ませてしまえばいい気もする。旅行ならレンタカーもある。いらないかな。

だらだらと思考を書き連ねた。ちょっとしたことでもけっこうな分量になるものだ。やっぱり書くのは面倒かもしれない。



2010年02月07日(日)
サーバー

サーバーを立てたい。なるべく楽に、なおかつ快適なものを。目標は音楽データをネットワークHDDにぶち込み、再生する感じ。あとは写真データとかまとめておきたい。40GのノートPCに全部おいとくと容量が足りない。

E-MOBILE加入と一緒に購入した無線ルータにSAMBAサーバー機能があったので、有効活用してやろうとしたのだが、どうにも日本語ファイルを扱えないときたもんだ。使いにくい。なんとか設定をいじって変えられないかと試行錯誤するも無為に終わる。やっぱりLANでつなげるHDDを買うか…。とりあえず、16GのUSBメモリで写真だけでも移しておくことにする。デジカメのデータは基本日本語を使う必要がない。10GB超えるぐらいになればDVDに焼くなりすればいい。

しかし、データの管理が実に億劫。いままでなんとなしにためてきたデータがどうにもまとまっていない。写真だとか、文書だとか。なくなったからといって特別困るわけではないが、安易に消してしまうのもなんだかはばかられてしまう。後で参照するかは果てしなく疑問だけれど、とりあえず残しておきたい、そんな感じ。時間があれば一個ずつ確認して整理するのも悪くないかもしれないが、それもかなり時間がかかりそうだし、面倒くさい。困ったもんだ。後は、データの重複。移したかどうかよくわからず、何度も保存してしまったファイルがかなりあって、鬱陶しい。勢いにまかせて消すと、オリジナルもなくなってしまったりして、たちが悪い。重複を検知するソフトで調べると、途方もない数が出てきて、うんざりする。どうにかならないものか。






2010年05月09日(日)
人生は短い、サクサクいかなきゃ

ちょっと前に日記を再開し、また勝手に休止していた。

今回から日記を書くのに、新しいルールを設けてみた。「10分で書く」というものである。タイマーで計っている。10分で書ききれなければ、そこでストップ。中途半端なものがさらされてしまう。ちなみに今の時点で残り時間7分をきった。

今まで、何度かやってはやめてきた日記だが、どうしても書ききるのに時間がかかってしまうのがネックだった。書きながらあーでもないこーでもないと思い、直したり、うまく書けずに振り出しに戻ったり。考えていることをうまくまとめるのはなかなか難しい。

10分という制約があれば、とにかく書いていくしかない。構成を練る時間はそうとれない。だからこそ、アドリブ的というかライブ感のようなものが出るのではないかと考えている。うんうんうなっている間に10分たってしまいそうな気もするが。

とりあえず、アウトプットをはじめないといけないと思っている。自分を表現しなければ、誰にも見てもらえない。気づいてもらえない。考えていること、思っていることも、口にしなければ、誰もわからないのだ。わかってもらえるかどうかは別にして、何かを発信していこうと思う。生きている証として。


まぁ、こんなずっと放置してた日記を見ている人がどれほどいるのかという話だが。とりあえず発信発信。



2010年05月10日(月)
「一分間勉強法」

今日読んだ本。序盤の成功体験のうっとうしさや、「やればできる」論の繰り返しに多少うんざりさせられる面はあったものの、方法についてはまさに画期的と思えた。いわゆる「速読」的な面もあるようには思えるが、読もうとしないという点に至ったところがすごいと思う。「読む」ことをしなければ限界を速読の超えられるというわけだ。

勉強方法の習得にあたっては最低2日ほど、継続的に効果を発揮させていくためには3ヶ月反復練習が必要とのこと。著者を信じて続けられるかが、分岐点になるだろうか。

個人的には週末を利用してまず、習得してみたいと思っている。3ヶ月の継続練習ができるかどうか。毎日やるのはなかなか難しそうだ。


「読書」に限らず、効率的な勉強について徹底して追求している点が興味深い。究極の勉強法を謳うのも実践、改良し続けてきた著者がいうだけあるような。


1分で1冊読破。1分で60冊復習。できると思って挑戦した人だけが体験できる世界。するかしないかはあなたの自由。とりあえず、私はやってみる。



今日は1分30秒ほどあまった。



2010年05月12日(水)

風邪をひいた。昨日からよろしくない前兆は見られたが、自重せずに頑張ったら症状が悪化した。まったく声が出ないという状況。

前回同じような状況になったのは8年ほどまえだろうか。この間のような気もするが、ずいぶん昔になったとも言える。今日も日もすぐに「ずいぶん昔」になっていくのだろうけれど。

会社に連絡して病院に行く。いつもよりゆっくりできる上、遅刻にはならないので気兼ねする必要もない。どうにもならないくらい体調が悪いのならなんとも言えないが、ただ声が出ない程度なので、気分だけがいい。これで声が出ればと思うが、出たら病院にいけない。

昼前から仕事にかかる。出ない声を絞り出して電話したり、お客さんの相手をしたり。ちょっとした肉体労働にも励んだり。さすがに風邪気味の体な分、疲れも早くたまる。幸いそれほど忙しくなかったので、さっさと仕事を切り上げて会社を出た。

そういえば、今日は「35分の1」であたるくじをやって3回目であたりをひいた。大雑把に計算しても10%を切る確率。普通なら20回目あたりで当てられるぐらいな運しか持ち合わせていないのだが。



2010年05月30日(日)
オーダーメード

オーダーメードスーツとか眺めている。インターネットで検索するとあれこれでてきた。社会人生活二年目に入り、ちょっといいスーツがほしいと思ってはいるのだが、どんなものにすればいいのか見当もつかない。とりあえず、頼んでみるのもありかなぁと思ったり。

普通のスーツとはちょっと違う「何か」がほしいのは当然として、次に気になるのがどうしても手入れに関すること。超高級なものになると胡坐もかけないらしい。さすがにそれはちょっと面倒。かと言って機能性重視になると、「格好良さ」が損なわれてしまうのではないかとも思ったり。

そういえば、スーツをよくしたら、シャツやネクタイなどもいいものに変えないとまずいのではなかろうか。やっぱりそれなりのものでコーディネートしてあげないと、結局一番微妙なものが目立ってしまう気がする。やっぱり全部オーダーするのかと思うと、これまた結構面倒だなぁと思ったり。

まぁ、ここで思考停止して適当なもので済ませてしまうから垢抜けられないわけで。とりあえずテーラーの話をきいてみたいなぁ。



2010年05月31日(月)
備忘録

とりあえず、やることを書いておこうかな。

・不動産取得(10年後ぐらいまでになんとかしたい)
・オーダースーツ購入(今年秋ごろまでに)
・FX(ルールと記録環境を整える)
・部屋の片付け(クローゼット)
・布団をクリーニングに出す
・通関士試験対策(随時)
・速読訓練(継続して)
・カラーシートの利用(読書感想のブレインマップとの併用が望ましい)
・時計購入(ペア)
・散髪(そのうち)
・携帯、インターネット料金の引き落とし先変更
・給料振込み先分散
・主要口座用のクレジットカード作成(光熱費関係の振込みに使う?)
・夏休み計画
・同窓会どうする
・ホームパーティーやってみたい
・スーツそろそろクリーニングださなきゃかも

探せばまだまだあるかも。