◇◇マ二ペニーの日々是雑記◇◇
Nellie



 おそばせながら。。。

5/26は、フレミングすわんの誕生日! ブロフェルドすわんもおめでとう。



2002年05月31日(金)



 ナースなお仕事

もう公開されたのかな。こんな長寿なシリーズになるとは思わなかったしな。
一作目の時、ウチがロケ地だったんよ。けどナース・ステーションを一月くらい撮影のために貸切にと言われて、
ご辞退申し上げ候。。。。逃した魚は大きかったか?
映画じゃちゃんと「看護婦」を「看護師」に台詞を差し替えてあるのかな?
ほんと、浸透しないよね「看護師」
でも「婦長」が「師長」でしょ。師長、師長でなんか軍隊みたいだよな。共産党からクレームとかこなかったんかな?
ま。いちおうこれで「看護婦」という言葉も、おめでたくも差別語の仲間入りしちゃうんだけど。
本当に、男女平等とかそのこらへんの理由でかわったと、おもう? ナースって言葉はそのままじゃん。
そろそろさ、看護士(男のナース)が、誕生して、ぼちぼちその中の誰かが管理職になってもおかしくない時期なんだよね。
男で「婦長」じゃ、プライドが傷つけられたりしてねぇ〜
ホンネの理由はそこら辺にあるんじゃねーの?


2002年05月30日(木)



 紀香、ついにボンドガールに !!!

ロザモンド・パイク
どうも、写真のアングルによっては、どーも。ぶちゃいく。。。じゃなくてぇえ、日本人好みの美形じゃないなあ、お写真のようで。。。
だから、今年のボンドはまた、日本じゃ苦戦だろうなあ。おもてたのよ。
パイク。ってパイクって。一部コアなファン・クラブが出てそな動きがあるよーで。
呼びかけりゃ集まると思い込んでる、安易な他力本願じゃあ。。。
のばでぃだずいとべたーの合唱団クラブの敵じゃねえ。かっかっかっ。
で、某まじめなボンドなサイトのトップに日本人の顔がトリミングされて誰だろうとおもてたのよ。
そしたら、茶つぼのぼんどさん(仮名)とこの「ダイ・アナザー・デイ」トップ絵にも日本人みたいな、あの顔。みおぼえのある、あの顔があるのよ
わたい、ピンときましたね。
最近、でびーに。。。もとい、ちょっと小太りになってる紀香さん!
のりかさんじゃ、あーりませんか!!
しょうもないな、「ぼんどさん(原作のヘンダーソンの口調で)」ついに公私混合の妄想との区別もつかなくなったのね。いくらベンソンの新作にノリカさんがいるからって、
そんな強引な、力ワザをきめるなんて。。。。
・・・・と、おもったら。。。パイクぅ。え。マジ。。。
にてるよ。にってるよぉ。
もう、ほんとに、ボンドさん今度の新作たのしみでしょー
さあ、どうする、どうなる、岬美由紀!?
にてるでしょ、にてるよねー。http://dotsubo.com/bond/?page=821


2002年05月17日(金)



 ミランダ・フロストにも専用の車つけてあげてよ!

久々の更新です。
他力本願です。
ありがとうございます。人生、リヴ・アンド・レット・リヴですね。。。ありがとう。
次回は自力で「オペレーションJB」と「ドラキュラ崩御」の紹介頑張り魔ッス。
アストンを見るhttp://www.amonon.net/bond/kaeru2.htm
ジャガーを見るhttp://www.amonon.net/bond/kaeru1.htm
フォードを見るhttp://www.amonon.net/bond/kaeru.htm
アストンVSジャガーを見るhttp://www.amonon.net/bond/kaeru3.htm
で、今公開されてるティーザ・トレーラーのハル・ベリーが出てくる直前の「絵」でボンドが持ってるあの銃、ベレッタじゃないかい?


2002年05月16日(木)



 デンチの野望パート2

お手紙、いただきました。

日記の「TND」のジャガーねた違うぞ!
あれはアストンマーティンがフォードのグループ企業として吸収されたのをおちょくってるわけ。
実はジャガーもフォードのグループ企業なんでね。
ジャガー(豹)=フォードって事。
おわかり?

・・・・・・・・。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |   真実なんか
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ■


いいのか?  そんなことで??


2002年05月15日(水)



 デンチの野望

なんつーかですね、二日酔い対策つーのもありやしてね。某整形Dr.ご用達は最後は焼酎の牛乳割りで〆る。これ、最強。しかし、周りからヘンな目でマークされる諸刃の剣。。。などとゆてるし。。。
あと、伝説の言い伝えではハイチオールCを飲む前に服用する。二日酔いは絶対にしない、しかし、酒を飲んでも、「酔えない」。。。。。なんてのもありましたね。
まー、悪夢ばっか見てましたよ。昨日の一気飲み大会は。。。なぜ彼のボンドニストさまは酒につよいるだろー?
ベンソンの小説シリーズでは、ボンドカーはジャガーなんだよね。「トゥモロー・ネバーダイ」でBMW入ってるはずの箱開けると本物の生きてるジャガーが出てくるジョークをやろうとしたほどにね。
で、DADでの、あのミドリの蛙面のジャガー、実はパワーバランスを操作するために、我等がデンチ様がユニオンジャックのパラシュートと一緒に、敵側勢力に横流しした、MI6のいわばもう一台のボンドカーだったのだ!。。。なんて知りません。
さも、その銀色カエルなツラのバンキッシュと緑カエルが、氷上でどっかんどっかんやるだけじゃ、飽き足らず、第二ラウンドはサンフランシスコで、どっかんどっんミサイル撃ちまくるわ、ドックファイトやるわ、ケーブルカーのどてっぱら体当たりするわ、軌道を外れた緑カエルのスティンガーがザ・ロック(アルカトラズ)に直撃するやら、お爺様が「二度死ぬ」に出演して以来の、ザ・ロック様の妙技を味わうことになるやらなんて。。。知りません。
ベレッタさんが、偉大なるキム・ジョイル様でさえ持ってない緑カエルのオーナーである、北韓将校のリュク・ユン様の持ち物で、(総書記様の道楽に、活躍する前に没収されたりして)「敵を欺くにはまず味方から」と、我等がデンチ様が、リック・ユンからベレッタを奪ってボンドを撃つ、取り返しのつかないコトをしてしまったと、銃を落として。。。のシーンがあのポスターなんて。。。。知しりません。
しかし、女の感でデンチ様は演技をしていると察したハル・ペリーが、デンチ様と心理戦の駆け引きが始まる、オスカー女優対決なんて。。。しりません。ぢつはGEで部下手なづけ、TNDで政敵葬ってTWINEで組織を私物化した「デンチ様の野望」完結篇だなんて。。。。知りません。
しかも、今回のDAD、「リーサル・ウェポン3」になるんじゃないかといわれているなんて。。。。(みんなも、あの映画、頑張れジェット・リー、メル・ギブソンなんてやっつけろ!って、思っちゃったでしょ)ロスとかサンフランシスコの映画館では「ゴーゴー・リック、ブロスナンなんてやっつけろ!」って、ブロスナンがリック・ユンにブン殴られるたびに大歓声がおこって、最後にブーイングが起きたりて。。。。。知りません。
トビー・スティーブンスってTWINEでシリア行ってて登場しなかったダブル・オーのアイツだったらおもしろいのになあ。。。ユニオンジャックのパラシュート見て、ふと。。。。

2002年05月14日(火)



 ピノウ・フェンウィックが飲みたい!

さるご高名なボンドニストな方と、イタリア・ワイン一気飲み大会を。。。してません。
ヤバイ話をどっちゃりと。。。聞いてません。
二日酔いで死んでます。
頭、痛いです。
どうも、わたいは飲んでる最中に二日酔いのづつーがくるんだよなあ。
ああ、くるぞくるぞ。いてー、もう酒なんかのみたくねー。
まあそんなリミッタがあるから酒で身を滅ぼすことはないんだろな。。。と。
某アルコホリック・ケースワーカーの談によると、「アイちゃん、A型でしょう」
「ほえ?」
A型は飲んでる最中に痛くなるんだよ。でもそこで頑張って飲み続けないと、酒豪にはなれないんですね。その壁を突破したときに、アルコールなんてなんともなくなっちゃうんですよ」
ほんとか?
でも、その道きわめてγ四桁なんて、なりたかねーよ!


2002年05月13日(月)



 復活!!「デューン砂の惑星」

「砂漠の大聖堂」以降フランク・ハーバード逝去により
マジに日本のSF会では砂漠にうずもれていたデューンのシリーズ
ついに「砂の惑星」が復活!!

だってさ。早川SFのガイドブックに掲載されてんのに、本は絶版ってのは
あんまりだよなあ〜
「スラン」とか「夏への扉」は早々復活したけど
一時は、アンケートランキング上位にもかかわらず、絶版なんで、ランキングから除外されたともウワサされてた「砂の惑星」
今回はハーバードのご子息たちによるプレ・ストーリィ刊行開始という特典付での復刊
映画公開時の表紙なのが、わたいとしてはウレシイ。
石森(当時はノはつかない)章太郎のカバーに愛着のある、ご高齢の方もおられまするが、当時わたいはあの表紙はやっすっぽく見えてなんか気恥ずかしくて、ヤだった。
で、この映画表紙は、早川OO7旧文庫シリーズと通じるところがかるんだよね。
名場面とはかけ離れた、どうでもいいようなシーンの写真がゆえに読み手の想像力を膨らませてくれるという。。。
ひさびさに映画版もみたいなと思う今日この頃っす。



2002年05月11日(土)



 うまくいかねぇー

履歴書、書いてるんです。
うまくいかねー。履歴書なんて書き方わすたよー。
書き上げたの見るたびに、鬱。。。
ここらで、ちと人生の一発勝負しよとおもてね。
最近、地元のみなみなさまがたが移転反対の署名をしているらしい(藁
なんで、いまごろ(藁
移転話はさあ、去年、競合で負けましたよ!
もうさ、某順天堂とウチと某病院の三社よ。
で。六人の評議委員とやらがいて、投票の結果、順3、ウチ3で決選になるところを
誘致してるオーナーが「同票ならば、ならばぜひともウチへ」となるはずだーたのよ。
そりが、森首相(元)が評議委員の一人に圧力かけて、某病院に投票させタンよ
3>2>1で、終了さ。
でもさ、移転話なんて地元以外では三年も以前から話題がヒートしてたのに。
なぜ三年もたった、もう風化した頃に、騒ぐのかな。
灯台下暗しというか。暗すぎないか? 朝になって灯台を照らしてるようなモンだヨ。コレ。

2002年05月10日(金)



 ポスター公開されました

ぅぁぁ。んと、イイ!
ロゴのフォントがかわったのね。前のもいいけど、ちと洗練されすぎててねぇって感じだったから。
この先行ポスター。。。意味深。。。
前作のファイアー・シュルエットのエレクトラのは、ボンドのシリーズ全体のイメージを象徴しているようでスタイリッシュだったんだけど、今度のは「DAD」そのものの物語を暗示しているような、謎かけみたいな。
氷の上に撃ったばかりのベレッタがゴトリと落ちたような絵。
ペーパーパックの表紙を思わせるようなこの「絵」が、なんか原作回帰の暗示があるよーな、ないよーなでワクワク
まだサイレンサーから煙が出てて、撃ちたくない相手を殺したあとなのか? どーなのか?
妄想が。。。
何よりもこの「ベレッタ」は誰のなのか?
PPKにあんまり思い入れのないわたいとしては、PPKねぇ。。。原作があんまり活躍してないし、出番もないし。。。
ボンドの銃といったから、やっぱ握りの木の部分をはずしたスケルトン・グリップにテープをぐるぐる巻きにしたベレッタ!
。。。。と、鮮烈にインプットされているもので、すでに、それが25口径なんてことドッかに行ってて「ベレッタ」という言葉だけが一人歩きしちゃってるのだYo!
そして、このベレッタ。映画の「ドクター・ノオ」(いいですか、映画の「ドクター・ノオ」)でブースロイド少佐に取り上げられた、十数年来ボンドと一緒に死線をくくりぬけてきた相棒のベレッタと同じ型のベレッタなわけじゃん!
ベレッタ、使ってくれないかなあ・・・ボンド。。。


2002年05月08日(水)



 ダン・テツヤをさがぜ!

去年、ちょいと反響のあった、コーナー「ゼロゼロ土方」もとい「OO9特捜ノート」ですが
ダン・テツヤの世界http://www.amonon.net/bond/hijikata.htm
中身もさることながら、情報提供者のTANGOさんと話題になったのは、Who is ダン・テツヤ? だったのさ。
当初、さる漫画家のペンネームじゃないかと。貸本屋作家が少年誌では別なペンネーム使うとかの。
所がである!
発掘してしまいました。
これだ!!http://www.amonon.net/bond/img20020407005236.gif
団鉄也と書くのが正式みたいです。そりぁもう、あの梶原一騎先生の原作!!
大和、空飛ぶ、しかも艦長の名前は「沖田」!
『電光オズマ』の「宇宙戦艦大和の巻」が「宇宙戦艦ヤマト」の原作だと嘯く松本大先生の主張が通るなら、梶原&団氏の「新戦艦大和」こそ、著作権があるんじゃないか?
内容はこんなかんじ
「南氷洋に突然空を飛ぶ新戦艦大和が現れる。世界征服をたくらむキラー博士が造船大佐沖田武夫を利用して完成させたのだ。しかし、沖田は新戦艦が完成するとそれを奪い、潜水機能も加えて艦長となり、息子の雄介・光一と共にキラー博士と戦う」
 唯一ナゾは、「oo9特捜ノート」ときの名前がカタカナなのか?? だなあ。

2002年05月06日(月)



 名探偵登場

4/29、金田一耕介100歳のお誕生日ということで、二時間ドラマやってた。
なんか、説明されないと思い出さないような、マイナーな話のドラマ化で、もっと、メモリアルなんだから、もっとメジャーなヤツ放送せんかいっ。
。。。と、おもったんだけど、主演 抱かれたい金田一No.1の古谷一行! じゃあしょうがないよな(^^;)
古谷一行、原作やり尽くした挙句、「真珠郎」まで金田一にしちゃってたもんなあ。
でも、金田一メモリアルなら、土曜ワイは明智小五郎やらな、礼にかけるだろって(藁
横溝正史が亡くなった時、追悼番組として角川映画の「犬神家の一族」がかかった。
この映画、氏にとって、最も思い入れがある映画だと、言ってたっけ、ちょっと感慨深いものがあった。
おそらく、それまでも、これまでも、探偵小説では絶対表現できないシーンがあるんだよね、と。
何か? 探偵が報酬をもらうシーンが、そこにあった。。。なんだって。
そいえば、「犬神家の一族」は横溝氏も宿屋の主人で、生涯唯一の映画出演を果たしている作品で、
その選択は「粋」だなと、思った。
しかも「犬神家の一族」は、ちょっと忘れてしまったけど、江戸川乱歩が雑誌の編集長になった時に氏が記念に提供した作品らしい。
偶然ではあるのだけれど、その数日後、土曜ワイド劇場で「パノラマ島奇譚」の放送。
ちょっと震えた。
「パノラマ島奇譚」は、横溝正史が「本陣殺人事件」でデビューしたとき、乱歩がそのお祝いとして執筆した作品だったからだ。
あ、そーいえば金田一、アメリカ行ったっきり行方不明じゃん。
でも、「金田一少年の事件簿」が遺族公認となると、帰国はしたということになるのかな?
まあ、漫画でじっちゃん登場しなかったのも、さもありなんかなあ?


2002年05月01日(水)
初日 最新 目次 ご意見 避難所 MAIL HOME

     
↑押して下さるとうれしいです
My追加

  日記リンク