佐山葉月の日記
うかうか一年。地味でぽやんとした趣味の毎日。

2012年04月11日(水) ごきげんよう

間が空いてしまいました。
ちょっと公私ともいろいろありました。ふう。

でも、落ち込むこともあるけど、わたしは元気です。


今週末になったプラ武道館、佐藤さんの復帰も発表になりましたね。おめでとうございます。
予定通り、希望通り、といったとこでしょうか。なんにせよ、良かったです。

そして、一緒にライブに行く予定の友達のひとりから、結婚決まりましたーとの報告を受けました。前から同棲してたし、わたしも彼と会っててとても良いひとなので、おお遂に!おめでとう!とめでたい続きです。
パーティーにはぜひ!とメールくれたので「準備大変でしょうが喧嘩しないで頑張って」と送ったら「ハードルたかっ!」と返ってきましたが(笑)

春ですね。

拍手ありがとうございました!

ぽち



2012年04月04日(水) ついにラブレスが!!

遂に遂に!マイブラの「LOVELESS」のデジタルリマスターが出るらしいですよ奥さん!!

いたもう、何度もポシャったり噂だけ出たり、、、皆がどれだけ待ちわびたか!です。
洋楽聴かない方には馴染みないかもしれないですけれど、古い名盤のリマスターてのはオリジナルに匹敵するやもしれんくらい、大事なことなんですよ。音全然変わるから。キュアーもジザメリもリマスターで再発された時、持ってるやつも全部買い直してやったもんね(バカ)
プラでお馴染み「Only Shallow」も、音がふっとくなって聴けますわよ。てかあの人たちは絶対買うね(^^

という個人的ビッグニュースでした。ちなみにソースは笹渕さんがリツイートしてくれた小野島大さんのツイート。ぶっちありがとう!!

本当に出るんよね!?



2012年04月03日(火) 春の嵐がきました

ごきげんよう。今日はほんとにひどい天気でした。東京はまだ暴風雨が吹き荒れておりますが、皆さんご無事ですか。
全国的にえらいことになってるみたいで、これ台風って名付けていいんじゃね?と思ってるんですが。風速31メートルって。

うちの会社は昼過ぎに総務から緩く「やばいひとは帰る方向で」的なメールが回ったものの、うちの部長がずっと会議で5時近くまでいなかったため、指示をもらえず誰も帰るに帰れず、という状況でした。5時前に部長から「今更だけど、せめてラッシュを少しでも避けれるなら帰っていいよ」というお達しが出たので、じゃあ私は帰ります!と退社したんですけれど。
しかし電車は遅れまくりながら動いていたものの、我が家は駅から徒歩20分近くもあり、さすがに危険なのでツレに迎えに来てもらいました。今日は自宅仕事しててくれて良かったですよほんと、、、それでもズボンびっちゃびちゃになったけどね!

しかしこの嵐の中、帰宅したとき隣のおっちゃんが玄関の外で煙草吸ってたよ…多分室内で吸うなってルールでいつも外で吸ってはるけど、こんな嵐の中でも外に出されるの!?そしてそこまでして吸いたいん!?といろんな意味でびびりました。
ちなみにツレは換気扇の前で吸っております。

でもこの嵐で桜は大丈夫かなーと思いましたが、今年は寒いせいか開花が遅くて逆に東京はまだ咲いておらず、大丈夫っぽいですね。良かった(^^)。
もうすぐ春の嵐が来ます。て春咲を歌いたくなりますが、軒並み散られても嫌ですもんねえ。九州は散っちゃったのかな。
そして気付けば武道館まで2週間弱か。ふう。…どうなってるんでしょうね。みんなが楽しめますように。って、まだツアーも続いてますけれどね、行かれる方楽しんでくださいね。

ぽちぽち。



2012年04月01日(日) 気付けば4月

ごきげんよう。4月になってしまいましたよびっくり。

昨日は全国的に大荒れだったみたいですが、東京もものすごい強風で雨も少し降って、窓締めてんのに家の中が砂っぽくなり、ベランダと玄関が泥だらけになってしまったので、今日は大掃除でした。ちかれた。
でもベランダは前からやろうと思ってたんだ。猫が3匹とも飛び出すし、特にメス猫子(仮)が転げ回って遊ぶから。てか気付いたら1歳にもなってないオス猫太(仮)とメス猫子(仮)が5歳の先住猫様よりでかくなってるんですけれど! 先住猫もアメショだから、決して小柄ではないのに。
今や3匹合わせて14キロです。全員に乗られたら死ぬる。。。

そして今日プラ福岡だった友達から「今日もヒマワリさんでした。かっこよかった!」と報告を受けました。非常に羨ましいです。
どうやら、基本はヒマワリさんでどうしようもない時はノブさん、とかなのかしら。両方見れた私は、レアで面白いもんが見れたってことかなあ。

さて明日から新年度で、うちの会社は社長も変わるし(しがない子会社なんで親会社の意向)いろいろばたばたしそうです。てか朝礼があるので早めに行かないと。
皆さんも新年度、一週間頑張っていきましょう(^^


ぽち。


 < 戻  INDEX  次 >


佐山葉月 [MAIL]