初日 最新 目次 MAIL


OTTAVA(オッターヴァ)
OTTAVA(オッターヴァ)ショッピング
らんだむうぉーくー回顧録ー
bose
MAIL

モバイル用 2014年08月20日(水)
同期の桜

学部の同期と呑みにいったのだが全く酔わずに帰ってきたようだ。
ハイボールを5杯は飲んでたはずなんだけど。

同窓会をするらしいのだが、連絡の取れそうな人があまりいない。
何人ぐらい集まる事が出来るだろうか?
中学高校の同窓会はそれほど行きたいとは思わないが、
学部の同窓会なら行っても良いかなと思う。
大学院の同窓会は学会が同窓会のようなもんだからあんまりやろうとは思わんなあ。





モバイル用 2014年08月19日(火)



非常に眠い。



モバイル用 2014年08月18日(月)
お休み

パートタイム研究員の私は
21日までカレンダー上はお休みです。
♪行きつけの店では非難轟々。

ですが! 研究者としても非常勤講師としても
休暇明けの仕事のための準備ってのがあるので
明日から仕事始めとします。
なぜなら今日は呑んでるから。
♪おかしいなあ、今日から仕事を始めるはずだったんだけど。

この休みはよく飲んでよく眠ってよく弾いてました。
これからはよく学びよく働き少しだけ遊ぼうと思います。



モバイル用 2014年08月14日(木)
お盆の二日目


音を鳴らしたり読書をしたりして過ごしました。
夜は呑みにいってきます。
エイサーの夜と三線の花がなんとか弾けるようになりました。
♪リコーダーで。譜面を見ずに。
騒音をなるべくさけるためにまずキーボードで
ヘッドホンをつけて弾けるようになってから
リコーダーなり鍵盤ハーモニカなりを使います。
3000円で手に入れた中古のキーボードさんは
なかなかお利口でパーカッションも含めて
200の音色を出せるのでいろんな音にして楽しんでいます。
人とあわせて音は鳴らさないので
きわめてネクラな趣味と言えます。
心理学関係の本を読んでみましたが、
なかなか納得しづらいというか、
複雑だなと感じました。
物理のように一般性を持たせるのは
まだまだ難しい学問だと思いますが、
場面場面での相手の心理状態が客観的に見えるのは
面白いかもしれない。
体重はMAXより4kg減りました。
というかMAXが増えすぎてただけです。
現状に戻ったのは節制と身体を動かそうという気分だけで
ここからが減らないんだなあ。
本格的に身体を動かさなきゃ。



モバイル用 2014年08月13日(水)

お盆ですが、一日目はよく寝た。寝倒した。
飽きてきたのでナンカしよう。



モバイル用 2014年08月11日(月)

研究員の勤務が一段落。
交渉して10日間休みにしてもらった。
その間論文ともぐりの実験に終わりを付けるぞ。
もっとももぐりの方はどうなってるか想像したくない。

論文は途中状態で一回放流。
もう一本の方に着手する。

ダストの方にもこれから計算を見直してコードの理解を深め、マッピングに移れるようにする。

Zem@xは思い出すのが先かファイルを見つけるのが先か。

10日間って長いようで短い。



モバイル用 2014年08月08日(金)
論文書けない

論文書いてたら混乱したので共著者に投げて呑みにいった。
多分このお盆にゼロから書き直す事になると思う。
気のあう人達と飲み食いできたから良しとしよう。
眠りが浅くなるけど。

明日と言うか稽古にいくつもりだが台風がまともに打ち当たりそうな気配。
めっちゃ体を動かしたい気分なのにタイミングが合わないなあ。

論文が微妙な感じなので週明けの天文台行きは微妙な感じ。
府大の人達とどうするか協議中。




モバイル用 2014年08月07日(木)
論文が書けない

朝食摂りながら論文を書くためのプロットを作っている間は論文もすいすい書ける気分になってたのに、全く書けない。
作図も出来ていない始末。
寝逃げしてしまった。

逃避で始めた音楽の方がはかどる事はかどること。
2曲はマスターした。

お盆前の出張の宿は前日にとる事になりそうだ。
日帰りするほどの急用はないので。
問題は前日までに論文が書き上がって
案件に着手できている事が条件である事。
これで土曜には稽古に行くつもりでいるらしい。
あほだ。



モバイル用 2014年08月06日(水)
徒然

何をやってたか傍としてはっきりせず。
論文書きをしてたら画像の修正ができない事に気づくとか、
内容のまとまりがあまりよくないとか、
行きつけの店でいろんな人の話を聞くとか、
久々に稽古に行ってばてる、とか、
最後の試験が終わって成績をつけ終わった、とか。
ああ、いろいろあったじゃん。

IDLで作った図がプレビューで見られるのにイラレでもGSviewでも開けないのに頭を悩ませていたが、
なんとPhotoshopで開けたため、保存し直してイラレで加工中。
Photoshopでやってもいいんだろうけど使い方がよくわかっていない...orz.
論文の指示で複数枚の画像1セットは1枚のファイルにする事が義務づけられているため。

文章のまとまりだが、結果のところが思うようにかけない。結果がない訳ではないんだけど。
当然議論も書けないという事である程度まで行ったら共著者に相談しようと考えている。

夏休みに入り人とあう機会が減ってきてるので行きつけの店をうまく利用したいところ。
実は気になる人がいるのだが、接点が見いだせずにいる。
この年になると周りは妻帯者ばかりなので困ってしまうのだが、この人も半独身者というか籍が抜けきれていない人。
周りからは破綻した人と呼ばれている。自分と全く違う世界で生きてきた人。

思い立ったかのごとくこの暑いさなかに稽古をはじめたのは、自分自身を打開したかったから。
逃げ場のないあの緊張感のあるところで自分自身を追いつめてみたかったから。
おかげで仕事にも追いつめられ感が出始めていい緊張感につながってると思う。

学生の試験のできは思った通りだった。
今までできていた人はそれなりにできていたし、できていなかった人はそれなりにできていないといういい問題だった。

これらの他に現実逃避をさせている趣味が楽器演奏と読書とゲームである。

今のところキーボードで耳コピを落として楽譜化しリコーダーか鍵盤ハーモニカで代替している。
リコーダーは難しい。ごまかしがきかない楽器だと思う。
楽器はゆくゆくは鍵盤ハーモニカとウィンドシンセにしぼりたいのだが、ウィンドシンセが大掛かりすぎ。
今の外部音源が使えなくなるけどEWI5000を買うか迷うところ。

読書は相変わらず雑読。
森博嗣は一通り読み終わったので今は買ってたけど読んでない小説や啓蒙書を読み進めてる。
電車の移動時間に感謝である。
問題は電車の中で英語が読めないこと。読めるようになるといろんな意味でだいぶ違ってくるんだけど、机の上である程度集中しないと文章が頭に入ってこない。