日記もくじまえの日記つぎの日記
2004年02月29日(日) 1歳2ヶ月24日目:「ちょーだい」出来た!

今日は東京へ戻る日です。
午前中におじいちゃんのお見舞いに行って別れを告げ、みんなで昼食を食べました。
それから駅に向かったのですが、駅前駐車場にジャガーが2台停まっていて、なっちゅんがそれを指さして何やら喋っています。
するとパパが興奮した様子で「なっちゅん、今『じゃが!』って言ったよ!!きっとジャガーだって分かったんだ!」と言うので「それは親ばかも度が過ぎるってもんだよ。」とたしなめました。
それでも「絶対言った!」と言い張るので、「その親ばかっぷり、日記に書くよ?」と言うと「書いて良いよ。だって言ったもん。」と譲りません。
本当に言ったのかどうかは定かではありませんが、パパの親ばかっぷりだけは証明できました。

調布の家へ戻り夕食を食べていると、なっちゅんがわたしの足下に絡みついてきました。
大抵おっぱいが欲しい時にこうして来るのですが、いつものように「おっぱい、ちょーだい?(欲しいの?)」とサインを送ると、なっちゅんがサインをしました!
びっくりしましたが、とても嬉しかったです。
これからも、根気強く教えていこうと思いました。


2004年02月28日(土) 1歳2ヶ月23日目:おじいちゃんの誕生日

今日はおじいちゃんの誕生日。
一時帰宅が許されたので、朝からパパが車でお迎えに行きました。
その間にわたしはおばあちゃんと昼食の用意です。
今日の昼食はウッドデッキでジンギスカンパーティー。
わたしとパパは炭火を熾す係でススにまみれながら頑張りました。
すると、なっちゅんが爆笑しているのが聞こえてきます。
何事かと見に行くと、ひいおばあちゃんにいないいないばあをして遊んでもらっていたので、思わず撮影してしまいました。

ジンギスカンは、中でも一番美味しいサホークというお肉がすでに購入済みで、みんなで「美味しい!」と言いながら食べました。
始めはフライパンで焼いたものを食べようと言っていたのですが、羊は脂が多いので、やっぱり網焼きで正解です。
その後、ケーキを囲んで「ハッピーバースデー」を歌い、わたし達からプレゼントを渡しました。
喜んでもらえたようで、本当に良かったです。
一時帰宅なのでみんなでおじいちゃんを病院へ送り届け、「おぶ〜」というスーパー銭湯へ行ってきました。
なっちゅん、初めての大衆浴場。
お風呂好きなので心配していなかったのですが、いつもと違う雰囲気を怖がり、わたしから離れようとしません。
わたしが床へ降ろすと「ふぇ〜」と情けない顔になり、またそれが可愛いのでいつまでも泣かせておきたいくらいなのですが、お風呂場では響くので、とにかくずっと抱っこしていなければなりませんでした。
なっちゅんを抱っこしてお湯に浸かると、恐怖を紛らわそうとするのかおっぱいを吸ってきます。
それを他の入浴客が見て笑っているので(もちろん、好意的な意味でですが)、少し気恥ずかしかったです。

しばらくいると、なっちゅんと同じ年頃の赤ちゃん達が何人もいて、そう言ったお母さん達に声をかけて色々聞いてみました。
すると、なっちゅんだけでなく、みんな初めてお風呂に連れてきた時はおびえていたそうで、そのおびえようはなっちゅんの比ではない!とどのお母さんも言います。
なっちゅんは慣れてきたら流れ落ちるお湯を触ったりして遊んでいましたが、「うちの子の場合、初日はとにかくそんな余裕はなかったから、初日でこうだったらマシな方よ。」、と言ってもらえて少し安心しました。

銭湯の雰囲気に慣れてきたら、ひいおばあちゃんやおばあちゃんに抱っこされて湯船に浸かっていました。
ゆかりくんも「なっちゅんとお風呂に入ってみたかったんだー。」と喜んで、なっちゅんを抱っこしていました。
大きなお風呂はとても楽しかったので、またなっちゅん連れで行きたいです。
パパは男性一人だったので、つまらないかもしれませんが。(笑)

■おまけ写真
いないいないばあをして遊んでもらっているなっちゅん


2004年02月27日(金) 1歳2ヶ月22日目:どこでもマイペース

今日から松本です。
定刻に家を出たのに二人でぼんやりしていて乗る電車を間違えてしまい、指定席を購入したあずさに乗り遅れそうになってしまいました。
そうへいはベビーカーに乗ったなっちゅんを抱えて階段を何往復もして汗をかいていました。

昨日雪が降ったと聞いていたので寒いのだろうと予想していたら、今日の松本はとても暖かくて「寒さ対策してくる必要はなかったね」とそうへいと顔を見合わせてしまいました。
雪は見事に溶けていて、日陰に残った雪を見なければ「雪が降った」なんて言われなければ気付かなかったかもしれません。

松本のおばあちゃんは今回初めてなっちゅんの「生」歩きを見たのですが、そのよろよろとした感じが楽しかったらしく、爆笑していました。
さらに何やら「もにょもにょ」と話す様子にも爆笑していました。
なっちゅんが何か喋るたびに笑いがおきます。
なっちゅんはマイペースなので、その様子も笑いを誘う要因のひとつです。
ひいおばあちゃんは明日来るそうですが、どんな反応をしてくれるのか今から楽しみです。

それから、病院へおじいちゃんのお見舞いに行ってきました。
なっちゅんのあんよを披露しようと思って病室を歩かせていたら、おじいちゃんはなっちゅんをそばに置きたくて仕方がなかったようで「もういいから靴を脱いでベッドで遊びなさい」と言い、なっちゅんはあっという間にベッドの上へ。
松本のおじいちゃん・おばあちゃんに愛されている様子を見て、幸せな気分になりました。

帰宅後、おばあちゃんがなっちゅんを庭で遊ばせたのですが、雪が降った後の地面は柔らかくてその感触が楽しかったらしく、不思議そうに何度も地面を踏みしめていました。
考えてみれば、アスファルトの上ばかり歩かせていたことを思い出し、もっと土の上を歩かせたり砂場で遊ばせたりしなくては!と思いました。

■おまけ写真
庭で遊ぶなっちゅん。


2004年02月26日(木) 1歳2ヶ月21日目:おばあちゃんと公園へ

先日なっちゅんを公園に連れて行った写真を見せたら、それに刺激されたらしく「公園に連れてきたよ。」と携帯メールと写真が送られてきました。
仕事中になっちゅんの様子を見ることが出来て、心が和みました。
携帯電話の進歩に大感謝です。
「なっちゅん、たくさん歩いた?」と聞くと、「大喜びで歩いていたよ。」と聞いて安心しました。
そのうちなっちゅんの「走り」を見ることが出来るのでしょうか。楽しみです。


2004年02月25日(水) 1歳2ヶ月20日目:気付くのが遅い

月曜から家にあって、目の前で見ていたはずなのに、今になっておじいちゃんが「この携帯誰のだ!?」と血相を変えながら聞きに来ました。
どうやら他人の携帯電話をなっちゅんがどこからか持ってきてしまった、と考えたようです。
「50円で買ってきたんだよ。」と説明すると、やっと納得してくれました。
それにしても、おじいちゃん気付くのが遅すぎます・・・。


2004年02月24日(火) 1歳2ヶ月19日目:わんぱくになる?

おじいちゃんは今日の仕事はお休みをもらっていたようで、勤務中におばあちゃんから「なっちゅんを乗せて、ドライブしているよ」と写真付きメールが送られてきました。
後で話を聞くと、なっちゅん連れで確定申告をしに行っていたとのこと。(おじいちゃん達は自営業です。)
おじいちゃんが申告書に記入している間、なっちゅんが「階段を上る!」と主張して4階から6階までずーっと上っていったそうです。
おばあちゃんはそれに付き合わされて、後を付いて歩いて大変だったとこぼしていました。
早くも、わんぱくになりそうな予感がします・・・。


2004年02月23日(月) 1歳2ヶ月18日目:親のありがたみ

わたしが身支度を整えている間におばあちゃんが朝食の用意をしてくれるのですが、まだ静岡から帰ってきていないため、自分たちで全てをこなさなくてはなりません。
普通の家庭ではこれが当たり前なんですよね。
わたし達は恵まれていたんだな・・・と改めて思い返しました。
そういったわけで、今朝は5時起きです。
幸い、昨日の運動が疲れたのかなっちゅんが眠っていてくれたので、予定よりもスムーズでした。

帰宅するとおばあちゃん達が帰宅していました。
そうへいに「おばば達が帰ってきた時、なっちゅん大喜びしてた?」と聞くと、「喜んで飛びついて離れなかったよ。」とのこと。
おみやげにトレーナーを買ってきてくれたらしく、なっちゅんはお風呂にも入っていないのに着替えさせられていました。
相変わらず、愛されています。


2004年02月22日(日) 1歳2ヶ月17日目:あんよビデオ!

あまりにも家の中で遊ばせすぎて、それでなっちゅんの身体能力の発達が遅いのでは?と反省して、今日は公園に行って来ました。
歩けるようになってから公園に連れてきたのは初めてで、なっちゅんは嬉しそうに歩いていました。
そんな様子を記念に残そうと思い、写真を何枚か撮影。
さらに、そうへいが夢見ていた「我が子と手をつないで歩いているところ」の写真も、おねだりされて撮影しました。
今月末に松本へ帰省する予定なので、写真をおみやげに持って帰らなくては!と、早速現像に出したのですが、出来上がった写真に写るそうへい、とっても嬉しそうです。
良い写真が撮れてわたしも嬉しいです。

あんよが上手になった様子を松本のおばあちゃんに見せていなかった!ということに気づき、ビデオも撮りました。
なっちゅんのよたよた歩き、喜んでくれるでしょうか。

おまけビデオ(367KB)


2004年02月21日(土) 1歳2ヶ月16日目:大人が夢中

今日は親子3人でパルコに出かけました。
いつもだったらスリングに入れていくのですが、昨日「歩かせよう!」と思い立ったのを思い出し、靴を履かせてベビーカーに乗せて行きました。
なっちゅん、靴もベビーカーも嫌がらないので助かります。

パルコの中の、危なくなく、かつ、他のお客さんに邪魔ではない場所であんよをさせていたのですが、通りすがりのおじいさんがニコニコしながら「頑張れ!」となっちゅんに声をかけて下さいました。
そうしている間に、そうへいは電気屋さんへ行き、店頭に置いてある見本の携帯電話(もちろん内部はカラ)が50円で売られているのを発見し購入してきました。
これなら外見は本物なので、なっちゅんも満足して遊んでくれることでしょう。
それから「なっちゅんに絵本のレパートリーを増やそう!」と思って絵本コーナーへ。
見本が色々置いてあり、中でも執着を示したメイシーちゃんの布絵本と、わたしが前から気に入っていた「Pat the Bunny(ぱたぱたバニー)」の絵本セットを購入しました。
帰宅してみると、始めに執着していたメイシーちゃんよりもぱたぱたさんにご執心。
この絵本セットは秀逸で、ぬいぐるみまで入っているのですが、なっちゅんはぬいぐるみを持って話しません。
また、このぬいぐるみがなっちゅんに似合うのです・・・。
「感じる」絵本なので、絵本に色々な仕掛けがしてあって、大人も夢中になれます。(現に、そうへいが夢中になってしまい、もしかしたらなっちゅんよりもご執心かもしれません。)

夕食を食べる時に、そうへいが「いただきます!」と声をかけたら、なっちゅんが手を合わせました。
二人でびっくりして、なっちゅんを褒めちぎりました。
これで「いただきます」「ごちそうさまでした」の両方が出来ることになります。
といっても、なっちゅんの気分次第なので必ずやってくれる訳ではありませんが、わたし達にとっては大きな進歩で、喜びです。


2004年02月20日(金) 1歳2ヶ月15日目:もしもし?

なっちゅんに「〜して!」とお願いすると、してくれるようになりました。
最近やるようになったのは「もしもし」です。
なっちゅんはおもちゃの携帯電話を4つも持っているのですが、おもちゃを持っている時に「もしもしー?」と言うと、耳に携帯をあてます。
その様子の可愛らしいこと!
たまに、わたし達の耳に当ててくることもあります。
どんどん、色々なことを覚えていくなっちゅんから目が離せません。

帰宅してから一度もハイハイをしないということに気づき、それをそうへいに言うと「そうなんだよ。今日1日ずっとそうなの。」と言います。
ついに「歩きの奥義」を会得したのでしょうか。
外にどんどん連れ出して、たくさん歩かせようと思います。

ひいおばあちゃんの一回忌が静岡であるため、おじいちゃん達は明日の早朝に出かけていきます。
朝お見送りが出来ないので、夜のうちに「いってらっしゃい!」をしました。
おじいちゃん達はなっちゅんと離れるのが寂しそうです。


2004年02月19日(木) 1歳2ヶ月14日目:意思の疎通

そうへいが告別式出席で一日家をあけるため、今日はおばあちゃんが仕事を休んでなっちゅんを見てくれることになりました。

帰宅すると、おばあちゃんが「なっちゅんは随分分かりやすくなった。」と言います。
何故かというと、手であれこれ指示するようになったからです。
手で指示といっても、ベビーサインのような高度なものではなく、あれで遊びたい、抱っこして、おっぱいちょうだいといったことを指差しするのです。
おばあちゃんが夕食を食べさせているのを見ていたら、食べる順番まで指示していました。
ご飯、おかず、お茶・・・という順番ではなく、ご飯、ご飯とあげようとしていたら首を振って、おかずを指差してました。
ちなみに、おっぱいが欲しい時はわたしを指差しします。
もっと高度なベビーサインを覚えたら、もっと意思の疎通が出来るようになるんだろうな・・・なんて考えると、楽しくなってしまいました。
本を探して購入しようか、迷っています。


2004年02月18日(水) 1歳2ヶ月13日目:歯科検診

今日は保健所主催の歯科検診の日でしたが、休暇を取ることが出来なかったため、そうへいに連れて行ってもらいました。
想像通り、パパ連れの子はうちだけだったそうです。

歯科検診の結果を、帰りの車の中で聞きました。
歯科衛生士の方に呼ばれるのを廊下で待っていると、部屋の中から赤ちゃんの泣き声が聞こえてきて、(きっとなっちゅんもこんな風に絶叫するんだー・・・。)と、気が気ではなかったそうです。
なっちゅんの順番は最後の方で、歯の生え具合の確認とか食事や歯磨きの指導がありました。
もう奥歯が生え始めている(ギザギザが出てきています)なっちゅんは歯が多い方のようで、「あらー!たくさん生えているわねー!」と驚かれたらしく、あと4本(上下2本ずつ)で全て生えそろってしまうそうです。
そして、絶叫を心配されていた「歯磨きの指導」は、以外にも喜んでブラッシングされていて、これまた歯科衛生士さんを驚かせていたそうです。
普段、赤ちゃん用の歯ブラシを持たせていたり、大人が歯磨きしているところを見せたりしていたのが良かったのかもしれません。
「こんな子初めてよ・・・。」と言われてそうへいは鼻高々だった、と言っていました。(この話を聞いて鼻高々になってしまうわたしも、単純なばか親です・・・。)
わたしが一番心配していた「添い乳」も、特に注意されなかったようで安心しました。
そうへいによると、なっちゅんの場合は栄養補給の目的ではなく精神安定剤のような感じで、しかも実際は吸っているのではなくくわえているというのが正しいため、その程度であれば問題ないということでした。
歯科検診で「母乳(やミルク)を夜に飲ませるのは駄目!」と指導されることが多いと聞いていたのですが、理解のある歯科衛生士さんで良かったです。
帰宅後、おじじとおばばに歯科検診の話をしたら、わたしたちと同じ反応をしていて可笑しかったです。
やっぱりわたしは二人の子どもなんだな・・・と思いました。


2004年02月17日(火) 1歳2ヶ月12日目:初めてのフォーク

昨日の朝夕の大泣き加減が忘れられなくて、今朝はたっぷり授乳してから出勤しようと思っていたら、なかなかなっちゅんが離れてくれません。
そうこうしているうちに、いつも乗っているバスに乗り遅れてしまいました・・・。
バランスを取るのが難しいです。

1歳2ヶ月で初めてフォークを使った・・・と言ったら、「遅いね」と言われるかもしれませんが、今日初めてフォークを持たせてみました。
なぜこんなに遅かったのかというと、心配性のおじじとおばばによって「危ない!!」と禁止されていたのです。
今日も「危ない!」というのを、「そんなこと言ったら、いつまでも使えないでしょ!」と説き伏せて、やっと実現しました。
「フォークは食べ物を刺すもの」ということが分からないようだったので、フォークを持ったなっちゅんの手首を持って「はい、大根さーん、プスッ!」と言いながら大根の煮物を刺してあげると、自分で口に持っていきました。
もう一度同じようにして大根を刺すと「えへーっ!」と喜び、その様子を見ておじじとおばばが「なっちゅん、フォーク使うの上手だねーっ!!」と褒めていました。(祖父・祖母・わたし達ともに親馬鹿ですね。)
少しずつ、フォークを上手に使えるよう、自分でものを食べられるよう、練習させていきたいです。


2004年02月16日(月) 1歳2ヶ月11日目:遠くからでも

毎週恒例の朝泣きがありました。
こればっかりは慣れてもらうしかないと思い、泣き声を振り切って出勤しましたが、通勤中になっちゅんの泣き声を思い出して悲しくなりました。
でも、わたしはなっちゅんの涙に慣れてはいけない・忘れてはいけないと思います。
いつもありがとう、なっちゅん。

今日はよほど悲しかったようで、いつもだったら迎えの車の中で眠っているのに起きていて、わたしの姿を確認するなり車の中で大泣きしていました。
遠目でもわたしだと判別したようで、そうへいが驚いていました。
なっちゅん、確実にわたしより目がいいようです。


2004年02月15日(日) 1歳2ヶ月10日目:電車の中で

今日は杉並で上映された「もも子、かえるの歌がきこえるよ」というアニメ映画を見に行ってきました。
もちろん、そうへいもなっちゅんも一緒です。
実話を元にしたお話は、とても考えさせられるものでした。
そしてなっちゅんにも大切なものを忘れないで育って欲しい、その手助けをしなくては、と思いました。

その後、鑑賞をご一緒していたママ友の家へお邪魔してきました。
なっちゅんは相変わらず一人遊びしていました・・・。
なっちゅんのお姉ちゃんとして活躍中の女の子は2歳で、トイレトレーニング中です。
トイレトレーニングのお話を聞いて、昨日補助便座を買わずに帰ってきたことを悔やんでしまいました。
今度ベビザらスに行ったら、補助便座とステップを購入したいと思います。
まだトイレトレーニングは早いですが、少しずつトイレの雰囲気に慣れさせていきたいです。

なっちゅんが電車に乗ると、いつもせがむことがあります。
それは、つり革に掴まること。
スリングでカンガルー抱っこをしていると、必ずつり革に掴まりたいと騒ぎ始めます。
そして、スリングの中で立たせる状態にすると、両手で一つずつ、つり革を握りしめます。
もちろん今日もせがまれてつり革に掴まらせました。
本人は満足そうにニコニコしているので、力が抜けます・・・。


2004年02月14日(土) 1歳2ヶ月9日目:エサ皿ではありません

今日はベビザらスへ行ってきました。
バレンタインデーだけど、なっちゅんにチョコレートはまだ早いので、その代わりのプレゼントを買うのが目的です。
購入したのはベビービヨルンのお皿&スプーンセット。
クローバーのような形で、スプーンには目がついていて、とっても可愛いのです。
ここのフィーディングスプーンを使っていたので、揃えてみました。
それから、「大人しくしてくれるといいんだけど・・・。」という願いを込めて、チャイルドシートに取り付けが出来るおもちゃ。
車好きのなっちゅんは、いつも運転席に座りたがり、ハンドルを握って動かしているので、気に入ってくれるかな?
ついでに、パンパースのMサイズが段ボール箱で売っていたので、思わず購入。
普段は新生児とLサイズしか箱で置いていないのに、今日に限ってMがあったんですよ・・・。
ミッフィーおむつもまだあるし、当分おむつは買わなくて済みそうです。

帰宅すると、おばあちゃんに「何買ってきたの?」と聞かれたので、意気揚々と戦利品を見せました。
そうしたら、ベビービヨルンのお皿&スプーンセットを見て「・・・犬のエサ皿みたい。」と言うんです!
なんだか哀しくなってしまいましたが、めげません。
「この形は、自分で食べられるようにするためのトレーニングトレーだから、この形なの!すくいやすいよう、考えられてるんだから、いいの!」と弁解し、おじいちゃんも「可愛いじゃないか。」と加勢してくれたので少し気が晴れました。


2004年02月13日(金) 1歳2ヶ月8日目:安心感を得る方法

授乳していない方のおっぱいを、弄ばれることはないですか?
指で乳首をつまんだり、その状態で捻ったり、はたまたひっぱったり。
てのひらで「もみもみ」したり。
痛いのもありますが、それが嫌で片乳から手を離そうとすると「うーっ!!」とおっぱいを吸いながら怒りだし、果てには泣

き出してしまうので、渋々いじらせているうちに、毎回恒例となってしまいました・・・。
あまりにもしつこく触るので、「なっちゅん、どうしてそんなことするの!」と文句を言っていたら「甘えてるんだよ。触っ

ていると、落ち着くんじゃない?」とそうへいになだめられてしまいました。
確かに、こういったことが始まったのは復職してからです。
「わたしがいる」という安心感を、おっぱいに求めているのかもしれません。
なんだか「しゅん」としてしまいました。

いつも傍にいられなくてごめんね、なっちゅん。
思う存分、触って良いからね。


2004年02月12日(木) 1歳2ヶ月7日目:好奇心と子どもの成長

良く言えば慎重派のなっちゅん。
あんよはしてもすぐ座ってしまったり、家族以外の人がいると披露しなかったのですが、ここ数日で沢山あんよするようになってきました。
よろよろっとしても、一回しゃがむポーズをしたあと持ち直してまた歩く・・・といったように、逞しい歩きっぷり。
お出かけの時に靴を履かせて、手をつないで5〜6メートルくらい歩かせていたのですが、それが良かったのかもしれません。
外を歩くと、目を輝かせながら色んなものをきょろきょろと見ています。
風を受けるのが好きで、親は「冷えはしないか?」「風邪引かないか?」とハラハラしているのですが、今のところ風邪も引いていませんし、もう少し暖かくなってきたら沢山外で遊ばせたいです。
好奇心が、子どもの成長を促しているんですね。


2004年02月11日(水) 1歳2ヶ月6日目:とってもお似合い!

今日はおばあちゃんを連れて新宿伊勢丹へ買い物に行ってきました。
2月3月はおじいちゃん・おばあちゃんの誕生日ラッシュ(調布のおじいちゃん・おばあちゃんは誕生日が2日違いなのです!)で、そのプレゼントを購入するのが今回の目的です。
まず始めに松本のおじいちゃんのプレゼント。
入院が長引きそうなので、お義母さんのアドバイスを受けてパジャマを購入。
調布のおじいちゃんには名刺入れ、おばあちゃんにはヘレナルビンスタインの口紅です。
伊勢丹は冬のバーゲンを開催中で、何気なく立ち寄ったパタシューで可愛い洋服を発見。
すごく悩みましたが安くなっているし、親ばか・そうへいが「買って買って!!」と懇願するので購入することにしました。
帰宅して、お風呂の後に着替えさせてみたら、これがぴったり!すごく似合っていて可愛い!のです。
スパッツタイプのズボンを買ったのは今回が初めてだったのですが、とっても足長に見えるのですね。
そうへいもおじいちゃんも「おー!なっちゅん、足が長くてかっこいいなー!!」と、なっちゅんを撫で撫で・ちゅーちゅー。
今日もみんなして親ばか炸裂してしまいました。


2004年02月10日(火) 1歳2ヶ月5日目:はーい!が出来た

今日は眠っていなかったようで、帰宅するといつもよりも猛烈におっぱいを求めてきました。
おじいちゃん達になっちゅんの様子を聞かなくても、帰宅した時の求め具合で分かることもあり、なんだか楽しいです。
それでも「今日のなっちゅんはどうだった?」と聞くのは毎日の日課ですが。

その日課で聞いたところによると、最近のブームはおもちゃ箱に入ることらしいです。
実家では大型の衣装ケース(プラスチック製)をおもちゃ箱にしているのですが、なっちゅんの胸あたりまであるその箱に自力で入るそうです。
それも、歩行器を台にして上手に入るので、その姿がとても可愛いとのこと。
おもちゃ箱の中でひとしきりニコニコしたあと、おもちゃを外に放り出すそうです。

それと、ついに「はーい!」が出来るようになりました。
夕食を食べさせているときに「なっちゅん!」と呼ぶと片手を挙げてにっこり。
大人は全員「すごーい!えらいえらい!!」となっちゅんをべた褒めして頭を撫で撫でしました。
今日だけでなく、明日もやってくれれば本物です。


2004年02月09日(月) 1歳2ヶ月4日目:頭を抱える

頭が痛くて両手で頭を抱えたら、なっちゅんがそれを見てマネをするようになりました。
事あるごとになっちゅんが頭を抱えるので、見ていて可笑しいです。
立ったり歩いたりする頻度が高くなってきたのですが、頭を抱えながら歩いているのを見て笑ってしまいました。
なっちゅん、本当にひょうきんです。

そういえば、百日咳で入院していたかーくんは退院しました!
大事にならず、本当に良かったです。


2004年02月08日(日) 1歳2ヶ月3日目:好きなCM

今日は日直でした。
なっちゅんは当然ママは家にいる!と思っていたので、わたしの出勤に怒っていました。
ごめんねー、と謝りつつ出勤。

ところで、なっちゅんには好きなCMがあります。
それは、神田山陽、藤村俊二、上戸彩の出ているもの。
それらのCMが始まると見向きもしていなかったテレビに突進し、「えへーん」と笑っています。
なっちゅん、おひょいさんが好きなのか・・・渋いね!と、笑ってしまいました。

なっちゅんのテレビタイムはNHK教育(朝と17:00〜17:45)と大人が見ている18:00〜19:00のニュースだけ。
(ニュース時間帯は興味がないので、一人遊びをしていて、気になるCMの曲が聞こえてくると反応しています。)
連続してたくさん見せないようにし、大人もテレビをなるべくつけないよう頑張っています。


2004年02月07日(土) 1歳2ヶ月2日目:あと何回?

おじいちゃんたちの仕事が午前中で終わったので、午後から自宅へ連れて行ってもらいました。
毎週恒例の郵便物チェックです。
ついでに、ロングコートとブーツを持ってきました。
これで通勤時に寒い思いをせずに済みそうです。

そういえば、保育園の合否は27日に通知が来ます。
4月から入れるのであれば、こうして郵便物を見に来るのはあと5回です。
保育園に入れたら実家居候を卒業して自宅で暮らすことになりますが、7時から19時(日によっては20時)まで預けることになり、それがなっちゅんにどう影響してくるのか、とても心配です。
色々不安になって、働くママのHPを読んで回ったのですが、始めは泣かれて辛くても慣れてくると保育園大好きになっていくみたいなので、少し心が軽くなりました。
それでも一日のタイムスケジュールを考えると、気が遠くなるものがありますが・・・。
家族みんなで協力し合って、頑張りたいと思います。


2004年02月06日(金) 1歳2ヶ月1日目:久しぶりの残業

今日はさる有名なバイオリニストのコンサートに行って来ました。
しかも、サイン入りCDをいただいてしまいました!
なっちゅんにたくさん聞かせてあげたいです。

仕事が忙しく、久しぶりに残業をしました。
残業をするつもりではなかったので搾乳機を持参しておらず、今日もなっちゅん連れでお迎えに来てもらいました。
こんなに張ったことは今まで一度もなく、ごつごつと脈打ったおっぱいは本当に怖かったです。
車の中で授乳しながら「はぁー。」とため息をついてしまいました。
帰宅すると21時。
年度末に向けて、残業をする機会が増えます。
色々な意味で怖いです。


2004年02月05日(木) 1歳2ヶ月0日目:それは駄目です

帰宅するとそうへいが「チョコを食べたい・・・。」と唸っていて、夕食後、ついに我慢できずコンビニに買いに行きました。先日の「サロンドショコラ」が尾を引いているようです。
ところが、わたしが目を離した隙におじいちゃんがそのチョコをなっちゅんに食べさせようとしていたらしく、そうへいが「なっちゅんにチョコ食べさせて良いの?」と聞きに来ました。
わたしが大声で「駄目に決まってるでしょー!」と怒ったら、おじいちゃんは慌ててなっちゅんからチョコを取り上げたようです。
油断も隙もありません。
わたしがしつこく怒っていたら「食べてないよ、舐めただけ」と訳の分からない言い訳をしています。
「とにかくチョコは、3歳までは食べさせる気ないから。絶対駄目だから!」ときつく言っておきました。


2004年02月04日(水) 1歳1ヶ月30日目:百日咳

全快しました!
それで血流も良くなったのか、おっぱいがいつもよりもパンパンに張って辛かったので、なっちゅん連れで駅まで迎えに来てもらいました。
なっちゅん、やっぱり眠っていましたが、おっぱいを近づけるとすぐに起きて吸い付くので「凄い」の一言です。
家に着くまでの20分間、車の中でたくさん吸ってもらいました。

晩ご飯を食べていると弟から電話があり、おばあちゃんがなにやら捲し立てています。
電話が切れた後「どうしたの?」と聞くと、なんと甥っ子かーくんが百日咳で入院したとのこと。
かーくんは先日6ヶ月になったばかりだったのですが、6ヶ月くらいでも罹るんだ・・・と驚いてしまいました。
とにかく心配ですが、明日検査結果が出るそうなので、良い結果が出るようにお祈りします。


2004年02月03日(火) 1歳1ヶ月29日目:チョッキ

全快はしていないものの、熱は下がったので出勤したら、結構色んな人がお休みしていました。
もちろん、みんな風邪です・・・。
「もっと休んで良かったのに。」と言われて、とっても後悔しました。
一日、だるくて辛かったです。

帰宅すると、なっちゅんがおばあちゃんにベストを買ってもらって来ていました。
「寒くて風邪引くといけないから。」と買ってきてくれたそうで、そのベスト・・・もとい、おばあちゃん曰く「チョッキ」は、何だかとっても懐かしいデザインで可愛いです。
そうへいと「わたし達が子どもの頃に来ていたようなデザインじゃない?」と笑ってしまいました。
なっちゅんの髪型(先日ヘアカットをしたのですが、これまた懐かしい感じに・・・)と相まって、とっても似合うのです。
本当に可愛くて、笑ってしまいました。

隣の家から「鬼はー外!」という声が聞こえてきて、今日が節分だということを思い出しました。
近所の神社で豆まきをしていたので、なっちゅんを連れて行ってもらえば良かった!と後悔です。
おばあちゃんは「まだ分からないわよ。」と言いますが、やっぱり喜んだと思うのです・・・。

■おまけ写真
なっちゅんが「チョッキ」を着て、いたずらしてわたしのマフラーを首に巻いているところ。


2004年02月02日(月) 1歳1ヶ月28日目:ママ、お休み

今日はわたしが風邪を引いてしまい、仕事をお休みしました。
いつもだったら出勤のはずなのに「ママがいる!」ということで、なっちゅんがべったり甘えて離れませんでした。
風邪、移らないと良いのですが・・・。


2004年02月01日(日) 1歳1ヶ月27日目:ふらっか〜ず購入!

今日はずーっと気になっていた「ふらっか〜ず」を購入しに行ってきました。
わたしとしては2003年限定モデルのレトロな感じがとてもお洒落で気に入っていたのですが、自転車屋さんによると「丸石にも在庫ありません」とのこと。
諦めて、実用的な「クーラ」を購入することにしました。
この「クーラ」は後ろ乗せ専用自転車で、後ろに乗せるのは2歳からです。
なっちゅんはまだ使えないのにどうしてこれにしたのかというと、とにかく長く使えるから。
自転車はそうそう買い換えるものじゃないですし、国産フレームはとにかく長持ちします。
だったら、2人目のことも考えて後ろ乗せを買おう!ということになったのです。
ところがこの「クーラ」も大人気で、予約してもいつ来るか分からないとのこと。
どうしようか迷いましたが、自転車を実際に使うのは保育園に入れれば4月以降なので、予約することにしました。

実際に購入予約したのは
・ふらっか〜ずクーラ本体(納車時、後部シートのクッションは外して梱包しておいてもらい、カゴとして使用する)
・前乗せ用シート
・ピッカルライト(ふらっか〜ずcomoは標準装備だけど、クーラは付いていないので)
・風防
です。

これでなっちゅんが後部シートに移ったとしても二人目を前に乗せられますし、子ども達を乗せなくなった後はお買い物自転車(そもそも、子どもを乗せるように作られた自転車なのでタイヤの太さもあるし、重たいものも大丈夫!)として活躍させることができます。
ふらっか〜ずは普通の自転車より高額ですが、とにかく長く使えるので今回の買い物には大満足。
自転車が我が家へ来る日が楽しみです!


哉 |HomePage

My追加