the 2nd colony/prantron@新宿motion
2011年01月26日(水)
仕事を終わらせて新宿motionへ。



間に合わないかと思ったが、時間がかなり押していたらしく、the 2nd colonyに間に合う。

いざ、ライブはと言えば全6曲?の中で押し引きがあり、ドラマチックな展開のライブになっていた。
以前見たときは常に押す、みたいなライブだったので意外といえば意外な流れだったものの、終わってみればグッと引き込まれるライブであった。
かっこ良い。

次、prantron。
リハ無しらしく、セッティングしつつ。
キーボードがケーブルトラブル続きでなかなかテンション維持が難しそうな流れだったものの、演奏上はまったく問題を感じさせない立ち振る舞いでタフさを見せていた。シューゲイズ。
rain drops pianissimo@渋谷TAKE OFF 7
2011年01月25日(火)

連チャン。行く予定じゃなかったが、時間をみつけてスポット参戦。

しかし、入るとすでに始まっていた。

やりそうだな、と思っていたSAYAKAをやっていたのでさもありなん、と。
Crestの時よりベースが強く出ていて、やっぱりそれだけでも結構バンドのイメージは違ってくる。

その分、というかハコの違いのせいなのか、アンプがいつもと違うこともあるのかわからないが、上手ギターの音がやや抜けが悪く、もう少し高音を響かせて、抜けのある音作りをすると、ベースを強くした分バンド内での音の座りがよくなるかな、と。

個人的にはこの日の方向性のサウンドデザインの方が良いなと思った。

さっとライブハウスを後に。
rain drops pianissimo@渋谷O-Crest
2011年01月24日(月)
仕事を終わらせて渋谷へと。チャリが途中でパンク。めんどくせーなあ、と思いつつふと見ると目の前のバス停に渋谷行きのバスが止まったので、チャリをその場に置き去りに渋谷へと向かう。

時間がぎりぎりだったので見れないかな、と思ってtwitterを確認すると30分押し、みたいなtweetが。間に合うな、これは。

ってことで階段登ってCrestへ。



前のバンドはスルーし、彼ら。

演奏面ではまとまってるなーという感じ。
縦のラインも揃ってきていて、音がまとまったときは勢いがある。

しかし、サウンド的には前に押し出してくるような感じでは無く、分離感の強いサウンドデザインで、いわゆるギターロック的な音の作りでは無いかなあという感じはする。
彼らから感じる方向性としては、もう少しわかりやすい迫力をもったサウンドでもいいんじゃないかなあ、と思ったり思わなかったり。

ベースの歪みをあげて敢えてサウンドの比重を変えたりとか、ギターの歪みを足して音の隙間を埋めるような方向に持って行くとか。

声は良く通っていて、その点はいいなと思った。
cathy lost one’s apricot yesterday@新宿motion
2011年01月05日(水)
フラっと行ってきた。


MY MOTHER SAYSはグランジ風。以前知り合いのやっていたhellomeの世界観に近いところもあったりと、最近はあまり見ないタイプのバンドだったなあ。

キャシーは横浜で見て以来。やっぱりすごいちゃんとやっているバンドだし、メンバーそれぞれがキャラクターを持っているバンドなんだけど、やっぱりどうもボーカルの方向性が五十嵐@syrup16g方面としか聞こえず。そうなると、個人的にあそこを越えるっていうのはかなりハードル上がってしまうよね、という。

うーん。
バンドって色々と難しいですね。