[PR] キャッシング unknown,ungirl


2023年01月29日(日)ポエマー。
息子がここのところ情緒不安てで困っている。

きっかけは小児科で採血した日の夜からなんだけど(アレルギー検査)
寝る時布団の中で「人間は7つのことまでしか覚えらないのに嫌なことは忘れられない・・・」と言い出して
ばあばのうちで見た動画が怖くて忘れられないどうしても思い出しちゃって怖い、
このまま忘れられないなら死にたい!死にたい!と突然パニック起こした。

なだめたらすぐ寝たけど
6歳の子が死にたいなんてどんな動画よ???って思ったんだけど、
翌日は言ってることガラッと変わり、本当は別の動画が見たいのに見れないから悲しい。
一生見れないって考えると泣けてきちゃう、見なきゃ良かった…と、よくわからんことでグズるようになった。

その後も「はぁぁ???」というような些細なことで泣き始めたりして、
「絵や作ったモノは、もう二度と同じものは出来ない」とポエマーみたいなことをたびたび言い、
ブロックで作った作品を片付けないといけなくて悲しかった、←バラさないといけない
先生に写真を撮ってほしかったのに撮ってくれなかったとか、
雪でハートの形を作ってママに見せようと思ったのに昼に溶けちゃった、と泣き出す。

普段なら泣くようなことじゃない話で感情が高ぶって泣き出すという感じ。
いよいよ担任からも「最近些細な事で泣いちゃうんですけど何かありました?」って。

へ?もう思春期なの??って感じ。
採血自体は本人がノリノリでやったことだけど(ペロペロキャンディーがもらえるので)
鮮血を目前にして何らかのストレスがかかったのか、
はたまた鉄欠乏による精神衰弱なのか、私も正直よく分からない。

生活も特に変わってないし…。
強いて言えば卒園前にセンチメンタルになっている、とか。
プルーン食べさせたり、サプリメントを与えてみてるけど何がなにやら…。

で、今日はいよいよ外出先でご飯食べてるときに
「大きいじいじと、大きいばあば(曾祖父母)に会いたかった。
 セバちゃん(犬)にも会いたかった…」と突然泣き出して困った。
帰宅したあとも、もっと長く生きて欲しかった、お兄ちゃんになった姿を見せたかったと泣いてた。
(生きてたら100歳だけど…)

見た目も声も全く同じクローンが出来ればいいのに…とも話していた。
ママが死んだら悲しいけど、息子くんが死んだらママが悲しんじゃうでしょ?
できればママと一緒に死にたい・・・でも男のほうが早く死ぬんでしょ???
事故で一緒に死ぬのは悲しすぎるよウエェェン〜〜〜みたいな感じ。

最近では絵を描いてもその日の日付を律儀に記入したり、
新聞を捨てようとしたら同じ新聞は無いから捨てないで!!っと大騒ぎして、
あとからも「同じ新聞ってまた買えるのかな…」と気にしてた。
新聞なんて興味も示さないのに。

あとニュースとか全く興味なさそうなテレビでも「一応とっておいて」と録画してほしがったり、
私が録画を見たあと消すことも「ママはなんで一度みたら消しちゃうの?」と聞かれた。
息子は基本的に消したがらないから、私がサクッと消してしまうことが不思議みたいだった。

以前からダンボールを捨てるのも嫌がるので「モノをコレクションするタイプだな」とは思ってたけど
記念の日ならともかく、さすがに新聞を捨てたくないと泣き叫ぶって異常だわと…。

「存在してたものが消える」ということに恐怖を覚える特性なのかな。
人の死もそうだけど、食べ物は食べたら消える、物も捨てたら消える。
テレビも見逃したら再放送がないかぎり見れない、とか。(今は配信で1週間は見れるが)

私も幼い頃から絵を描くのは好きだったけど
”同じ絵は二度と描けない”なんて芸術家のような発想&感性は私には全くなかったな〜と。

去年の春頃に字の練習をきっかけに、飛躍的とも言えるほど上手な絵を描くようになってびっくり。
それまで絵どころか、ぬりえにも興味なくて美術系には興味ないんだと思ってた。

いまや6歳にしては妙にリアルな絵を描くし、何も見なくても上手な絵を描くので本当に驚く。
息子の頭の中では細かいところまでしっかり記憶してるんだな〜と…。
ただ、想像より実力が伴って無くて失敗してキレるという。。。

元々、文字を一切書こうとしないことが心配で半ば強引に文字の練習をし始めたのがきっかけだったかな。
お手製のイラストまじりの練習帳を作ったらイラストの方に色を塗り始めるようになり、
鉛筆が持てるようになって気づいたらスラスラ絵を描くようになった。

肝心の字は結局書かずじまい…と思ったけど
絵を完成させると描いた日付とタイトルを書くようになり、結果オーライだった。

毎年保育園から年賀状が届くので
年末に余った年賀状で練習に息子に年賀状を書かせたんだけど
「いろんな先生から『年賀状ありがとう』って言われた」と話していたわ笑

卒園までもうあっと言う間。
今のうちにできることをやっておかないとな。
2023年01月28日(土)コンテンツ
101回目のプロポーズ(再放送)にハマッている。

30年前の作品でも名作はやっぱり名作だわ。
今見ても断然面白い。
何なら今見てる連ドラより一番次週が気になってるほど(結末は知ってる)

ゴリラ兄(鉄矢)とチャラロンゲ弟(江口)のやりとりがいちいち面白い。
チャラいくせに毎日夕飯を作り、兄を馬鹿にされるとすぐキレる兄思いの弟。
(知らなかったけど野島作品なのね…あんちゃん)

第一話目の鉄矢が手を上げて
「僕は50年後の君を 今と変わらず愛している!!」
と宣言するシーンに涙腺崩壊よ。←弱すぎる涙腺

何故で泣けるのかわからないけど子供の頃から好きなセリフなの。
「僕は死にましぇ〜〜〜ん!」がクローズアップされてしまったが
このドラマの重要なセリフはここ、元婚約者のプロポーズの言葉なんだぞ!!
作者が一番伝えたかったセリフだと思うぞ!!

鉄矢、人としてはクセのある人物だが演技は独特の味があってゴリラのくせにいちいち泣ける。
ドラマ版「電車男」の伊藤くんもだけど、不器用なりに一生懸命の男の愛に心を打たれるわ。
でも現実ゴリラのような男は中身もゴリラ(原始的な家父長思考)なのだ。
不細工は良い人、見た目より中身、というドラマの定義ほど現実は単純でも甘くもない…。
(経験者は語る)

それにしても鉄矢の42歳設定は老けてるな〜。実際当時いくつだったんだろ?
モラもかなり老け顔だったけど、雰囲気?がよりオジサン感漂う(演出なのかもしれないが)
鼻下からのフェイスラインはモラにそっくりなんだけどな〜。ゴリラなんだわ〜〜〜。
(鉄矢の方が目元が小綺麗)

覚えてなかったけど新人OLの役で石田ゆり子さんが出てるんだけど驚くほど変わってない。
可愛らしいOLさんを演じてらっしゃるよ。あんな受付嬢がいたらモテモテやろな…。
驚くといえば竹内力、当時イケメンだったことは覚えてたけど記憶よりイケメンだった上に藤井風に激似笑
激似すぎて出るたびにニヤニヤしてしまうよ…。

そういえば年末も「八日目の蝉」(檀れい版)が再放送されていて、
ティッシュを抱えながら毎週見たわ。

元々「八日目の蝉」は私の中で記憶に残る小説の1冊であり、
ドラマも映画も見たけど、母親になって改めて見ると尚泣ける。
もうオープニングから号泣。壇さんの「カオル…」の語りからのっけから泣く。
もしまた子供産むなら薫と名付けたい。男でも薫。そうブタゴリラの本名…。

個人的に角田光代実写は映画版よりNHKドラマ版が好き。
ごくごく普通の女性がひとつの階段を踏み外して犯罪者になってしまうという
角田光代作品の「主人公」ではなく、「その辺の女性」の雰囲気。
「紙の月」も、あざとい風の宮沢りえより、主成分優しさで出来ている風の原田知世が適役だったわ。

冬彦さん見た時も思ったけど時代は変わっても名作は色あせないな〜と改めて思った。
気まぐれに見た「オレンジデイズ」は演出がいちいち寒かったが…。(元々あの脚本家は苦手)
何なら放送中のドラマも「ゲット、レイディ〜!」という決めセリフが寒くて1話目で脱落した。

今のドラマは「ブラッシュアップライフ」がダントツ面白い。
あと「三千円の使い方」も中々良い。
「私ってサバサバしてるから」も笑いながら見てる。
「デブとラブと過ちと!」を見て、ポジティブな女の子って可愛い!と思ったのに
同じポジティブでなんでこうも印象が違うんだろうと…笑

面白いドラマ見ることが何やかんや楽しいけど、
ラジオでジャーナリズム学ぶことも最近のライフワークになりつつ、
育児しながら英語の勉強もとなると消費する時間が全く取れないので
あれこれもと録画をするのはやめた。
1話目見て合わないのはとっととやめる。

最近、ファスト映画が問題になったり、TikTokなどのショート動画の流行りとか、
「タイパ(タイムパフォーマンス)」という言葉まで出てきて、
限られた時間をどれだけ有効に消費するか勝負みたいな時代になったね。

あらゆるものがサブスクでチェックできて、無料の動画だって常に配信されて、
でも1日24時間の制限時間は変わらないわけで。
目まぐるしい。全部チェックしてたら学校も仕事も行ってる暇ないよ笑
そりゃ不登校児も増えるよ。

しかし、周りと話を合わせるためだけにファスト動画で済ませるってのは
”侘び寂び”が無い時代になったな〜と。時間の活用というより「消費」って感じ。

私は私の好きなものをゆっくりじっくり楽しむことにする。
2023年01月23日(月)凧揚げ
週末は息子のイベントで凧作りをしてきた。

最初は意気揚々とイラストを書いてた息子だけど
失敗したのをきっかけにいつも通り不機嫌になってずっとふてくされて
凧づくりもしようとせず私にあたってくるわで、私も大分キレ散らかした一日だったわ。。。。
(参加者のママが見かねて教えてくれた…)

昔に比べたら気分の戻りも早くなったし、
泣き叫ぶということをしなくなっただけでも成長よ。

私も試験の疲れがあるのか神経がかなりイライラピリピリしてたわ。
凧作りの後は公園で凧揚げだったんだけど、息子の機嫌取りで集合場所がよくわかって無くて
時間になっても誰も来ないので違う広場なのだろうと園内を移動してたら
先を急いでいた息子が突然いなくなってしまって大慌ててで探したら
凧をほったらかして方向も全く違う遊具エリアでブランコしてた。

人が見てようがお構いなしに怒鳴り散らして叱ったんだけど
ろくに知らない場所で行方不明になって、最悪TVで捜索する事態になってみ?
シングルマザーってだけでも偏見があるのに見てなかった親が悪いだとか、
母親が殺したんじゃ?だの言いたいこと色々言われるところまで想像したわ。

で、気を取り直して広場へ向かって無事合流出来たので
それなりに凧揚げを楽しむことが出来た。
(最終的に木に引っかかってしまいあえなく撤収したが‥)

私も人生初の凧揚げで「本当にあがるの??」と半信半疑だったけど
本当に風とともに空高く上がって感動した。
青雲のCMを思い出したぐらい飛んだわ(←ネタがいちいち古い)

そういえば、凧をあげた公園は年末に別の公園に向かっている最中、
迷ってしまい一旦車を停めるために入った公園だったのだけど、
とにかくだだっぴろい広場で、中央には街を見下ろせる高い丘があり、
とても気持ちのいい場所だった。(その日は死ぬほど寒かったけど…)
風も強くて凧を上げている人が沢山いたんだった。

何気なく撮った息子の写真がとてもキレイだったのでそのまま年賀状にした。
(空の凧たちは印刷のカスぐらい小さかったけど笑)

それにしても、息子、芝生の広場みたいなところに行くと大興奮で走り回る。。。
前回も今回も何度も丘を駆け上がり、駆け下りたりしていた。犬みたいだった笑
たのしーたのしー!!って暫く走り回って、相変わらず知らないおじいさんに声かけて絡んでた笑

帰りに予備の材料をもらったのでまたリベンジする予定。
息子孝行も楽じゃないね。
2023年01月21日(土)ドーパミン
資格試験、無事合格しました!!!!!!

正直、試験始まって「オワタ…」て思ったけど
試験の空気に慣れてきて、分からなかった問題も後で回答できた。

ゲッターズの占いにあやかって「●(開放)」の日に決めて本当によかった!!
(当初は先週に受けようと思ってた)

開放感ありすぎて変なドーパミンが出たのかよくわからない買い物ばっかしてるわ笑
息子の卒園&入学式の服装をどうしようと思ってちょっとお高めのブランドで
セールのセットアップ対応のパンツとジャケットを買ってしまった。
ネットのママコーデを見ると卒と入は違う服装っぽいけど、同じだよ!!インナーと小物を変えるよ!

それにしても受かってホッとしたけど、受かれば受かったで来年の努力目標はどうしたもんか。
もう検定取得を掲げるのはやめたい…。

私の場合、仕事家事育児に療育まで抱えつつの試験勉強は
たかだか1ヶ月の試験勉強でもいっぱいいっぱいだわ。
しかも今月は有給が残って無くて祝日も勤務だったから身体を休めるときがまったくなかった。
(休んでも息子の世話があるので同じなのだが・・・)

P検2級もMOSも持ってるとなると、あとは基本情報技術者試験しか思いつかない。
しかし午前午後合計4時間以上の試験なんてとても集中力がもたない。
20歳の若い頃ですら午後は睡魔との戦いだったもの・・・←栄養ドリンク1日3本(朝1昼2)飲んだ。

今調べたら最近時間が短縮されたらしい。
そして情報セキュリティなんちゃらという新しい資格が増えていた。
それでも午前午後なんて大作(?)私には無理めだわ。。。

小学校上がって週末の児発は無くなるもののまた違うイベントもありそうだし、
今年は業務的な目標を立てることにするかな〜。
賞与要らないから努力目標無くして欲しいわ〜〜〜〜〜〜(志が低い)

2023年01月12日(木)整理整頓
ここのところ突然湧いて出てきたように片付けばかりしている。

こういうもの運気が影響しているのかな?
引っ越し以来、ずっと重い腰のままろくに整理もしてなかったのに
突然、熱を帯びたよう(?)に収納しまくってる。

家具と日用品諸々の採寸をし100円ショップへ繰り出して大量の収納ボックスを買ってきた。
ほったらかしの食器類や保存食を収納し、物の位置を変えたり
息子の文房具用品もスタッキング系のケースに収納したり…、
と、毎日ちょこちょこと身の回りを整理整頓。

試験勉強で夜更かししているわりに体調も良いようで
普段できないところの掃除(窓枠とか)も仕事の合間にちょこちょこやれている。

在宅でじっとしていると本当に体の関節が固くなってしまうので
1時間ごとに身近の掃除をするぐらいが体調に良い気がする。
(会社では10分以上トイレ休憩してるので、むしろ在宅のほうが真面目に働いている)

リビングダイニングの1室のみの我が家の激狭マイホームにも
パントリー的な2畳の小部屋があり、そこへ息子の洋服ダンスがおいてあるんだけど
その部屋にやっとこさハンガーラックを購入した。
ラック下に手持ちの収納ケース2つ並びで置くけるサイズ。

せっかくなら2つ並びにしたくて、最初ニトリのつっぱりラックが候補に入ってたんだけど
2畳部屋の160cm幅の壁には85cmのラックを2つ並べることが出来ないので保留にしてたんだけど、
山善には同シリーズ(同奥行)で何と幅65cm幅のラックを見つけて即決!
これなら2畳壁ジャストサイズで85+65cnで2つ並べられる!!と思い、
ヤフショの割引クーポンが出たので購入した。

割りと周りから「しっかり者」キャラと思われがちな私だけど
「綿密な計画を立てるのが苦手」「本当はドジ」とのサイグラムや五星三心占いの鑑定のまんまで
無計画に収納用品を買ってはサイズが合わないというのを繰り返してたけど
最近は事前に計画してから動くようにしてる。
「自分で自分を理解して、自分を乗り越えるために占いがある」byゲッターズ飯田

そして、ラックは幸運日(◎☆の日)に組み立てて使うことにする。
なにはともあれ何事も吉日に実行してる。
新しい服だとか、新品は幸運日に使い始めたほうが良いらしいよ。

しっかし、
買いたい家具はまだまだ沢山あれど、お金がそうはさせないって感じで
モノ(金)で解決しなくて良い部分は頭使って工夫して、
必要なものだけ買っていきたいわ。
2023年01月08日(日)あなブツ
お正月休みはあっと言う間に過ぎ去り何をしていたのかは記憶にない。
でも、息子も大きくなったおかげか例年よりのんびり過ごせた気がする。
(例年、連休後は強烈なヘルペス&口内炎をこさえていたので・・・)

整体の影響なのか、毎日だるくて珍しく連日ソファでうたた寝してしまってた。
2,30分程度の昼寝だけどこれが心地よかったわ。

肩に力が入ってるというのと、肩肩甲骨周りの動いが悪いと言われたので
自分でも肩のストレッチ等々してるんだけど逆に体が妙にだるい。頭も重くて。
”好転反応”ってやつかもしれないけど、個人的には胡散臭い響きに感じている。
保険適用でそこまで出費ではないので暫く通うつもりだけど
営業的な若者男子があんまり好きじゃない・・・。
これだったら多少割高でも女性が施術してくれマッサージの方がいいかもしれない。

ここのところラジオばかりでテレビを全然みてないのでHDD枯渇してしまったので
年末年始はドラマ消化をしたけど、あまりドラマ熱も上がらなかったかな。
世間で評判だったsilentは未だに全部見て無くて休み休み・・・。
主演の女優さん、一生くんとの映画でも感じたけど彼女が出ただけで作品の雰囲気が一気に女子高生向きになる・・・。
極道主夫も彼女のキャスティングだけイマイチだったわ。
(それが逆に配信世代に受けたのだと思うけど)

全然リアタイのドラマではないけど
「あなたのブツが、ここに」がとても良かった。

キャバ嬢のシングルマザーがコロナ禍で失業&詐欺に遭い無一文となり、
客の紹介で宅配会社で働きはじめる、という感じの話なんだけどいちいち泣いた。

私はキャバ嬢でもなければ、職も失ったわけでもなく
共通点は親娘のWシングル育ちというぐらいなのにいちいち感情移入してしまって、
なんでこんなにも泣けるのか客観的に考えたんだけど
離婚から子育て、育児をしながら仕事もやり、この6年間、なんやかんや無理をしていたのかな〜と。

あと、主人公の亜子がキャバ嬢らしくなくて男に媚びるタイプでもなく、
サバサバ〜とした母親だからかもしれない。
あと離婚についても”相手がクズと気づいてもその時点では好きになっている、
別れることは過去の自分や選択も否定することになる。それが辛い”というようなことを語っていたのが
感覚的に凄くわかる〜〜〜ってなった。

何度か恋愛経験を重ねてわかったことは、
現実の”クズ男”はドラマのキャラのように分かりやすいわけではない。
表面上は普通に「優しい」男なの。だけど徐々に徐々に、分からない程度にクズと化していき、
こちらも感覚的に麻痺していて、分かったときには精神的にまいってしまっている。(判断能力が無くなっている)
周りの友達や親に後押しされるきっかけがないと離婚なんて考えつかない。

私も友達から「典型的なモラハラ」と指摘されなかったら離婚できていなかったかもしれない。
クズ男は「罪悪感」を抱かせるのが上手いので、ただただ自分を責める毎日を送り、
そして今頃、病気で死ぬか自殺してるかどっちだかと思う・・・。

このドラマに出てくる元夫も相当なクズで金を無心するために影で娘に近づいたり
夫のフリして亜子の職場に現れたり、リアルでやられたら警察呼びたくなるレベルだったわ。

娘役の女の子、どこかで見たような・・と思ったら「妻、小学生になる」の子だった。
この子、妙に落ち着いているというか、おばちゃんぽいというか、子役っぽくなくて良い。

ドラマの主題歌のバカサバイバーもディスコっぽいサウンドがとっても良くて、
紅白であれだけいろんなダンスを見せるならバカサバイバーもやってほしかったわ。

しかし今年の紅白は今までの中でもかなり若者に媚びへつらう演出だったなぁ。。。
K-POP多すぎで、私ですら「誰??」ってアーが多かった。
もうちょっと多岐の世代向けなラインナップにしてほしかったな。
演歌歌手とか、大御所独特の「ご利益」「ご多幸」感が最近の紅白にはない。
サブちゃんも小林幸子も美川憲一もいなくなって華が無いよね〜。

年の瀬ぐらいは翌年にご利益ありそうなものを拝みたい。
2023年01月01日(日)2023年
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

結局1時過ぎまで起きていて、目が覚めたら8時半過ぎていた。
こんなにぐっすり寝たのはいつぶりだろう…。
整体してから寝られるようになったかも。

息子にお年玉をあげて、それから近所の神社で初詣。
毎年のようにお供え用の大根が配布されていたので息子がはりきって持って帰ってきた。
子どもが大根を抱えてると妙に可愛らしい。

そういえば4歳位の頃だったかスーパーで買った大根を息子に持たせていたら
後ろを歩いていた女子高生?ぐらいの2人組に「大根似合ってる…」って話していた笑
(昭和顔なので確かに様になる)

ホームベーカリでついたお餅を実家でたべ、息子はYou Tube、私は更新。
雲ひとつ無い快晴の天気、、のんびりした正月を迎えられたわ。

あ、洗濯物を干さないと…。

この家で迎えるのももう3回目!
ほんと、時間がたつのはあっと言う間だな。
今年こそは、はもうちょっと丁寧な暮らしがしたいものだな。

では。