ぺこちゃんの食いしん坊日記
Pekochan♪



 すーぷかりぃカイエン@札幌(北海道)

さて、野球も終わり夕飯に福住(札幌ドームの最寄駅)にあるスープカレーのお店に行ってみた。
ここは、誰かのブログで知ってちょっと気になっていたお店。
すーぷかりぃカイエン」です。

最近移転して、リニューアルオープンしたばかり。
HPをみて、そのオープン日がいつなのか気になっていたのですが、
なんと私達が訪れる前日にオープン。間に合ってよかったです。(笑)



すーぷかりぃカイエン

店内はそれほど広くはなく、4人掛けのテーブル席が3つにカウンターに数席。
運よくテーブル席があいていてラッキーでした。

私のお目当ては「ホエー豚のスープカレー」と「スープカレーラーメン」だったのですが・・・・。
ホエー豚はまだ入荷してなくて、翌日入荷だそうで残念!
スープカレーラーメンはメニューには載っていなかった。
帰ってきてからHPをみたら、なんでも裏メニューなんだとか?こちらも残念!

ってことで私は角煮スープカレーに。


角煮スープカレー

トロトロに煮込まれた豚角煮入り。
お肉も野菜もとても美味しい。素材の味がいいですね。
スープは、どちらかというとあっさり系かなぁ?
お肉もたっぷり入っているのに、しつこい感じがなくて、私はかなり好きなお味。
私は2番にしたんだったかな?中辛くらい。
ほどよい辛さで私にはちょうどいい感じ。
辛味が少なくても、とがったスパイスの味がするカレーは苦手なので、
そうゆう意味でも、ここのカレーはとっても私好み。


野菜スープカレー


シーフードカレー


シーフードブラック
隠し味にイカ墨が入っているからブラックなんだそう。
イカ墨でコクがでるそうです。

「すーぷかりぃカイエン」のHPはこちらです。

つづく。



2006年03月31日(金)



 豚丼弁当@北海道

ひとつはお魚系のお弁当を買ったので、
もうひとつはお肉系からチョイスで豚丼弁当。



ご飯の上に、甘辛く味付けされた豚肉がたっぷり乗っています。
中身の写真を取らなかったのがちょっと残念ですが・・・・。
コレもとても美味しかったです。

冷めてもなかなか美味しかった。
お肉系なだけにちょっとだけ温めるともっと美味しいだろうなぁ〜

お肉がとっても柔らかいのです。
北海道の豚肉ってとっても美味しいですよね。

つづく。



2006年03月30日(木)



 あきあじ棒鮨@佐藤水産(北海道)

お昼ごはん用に、新千歳空港でお弁当を買ってきた。
ゆっくり選んでる時間がなかったので、なんか迷う暇なくとりあえず買った感じだったけど・・・・。(笑)

ホントは佐藤水産のおにぎりが食べたかったけど、残念ながら売り切れ〜。
そこで佐藤水産で「あきあじ棒鮨」という空弁を買ってみた。






これがさ、大当たりなのよ〜すっごい美味しいの!

肉厚の鮭の身が甘辛く味付けされてご飯の上に乗っていて、
ご飯の間にはイクラが入っている。
この味付けされた鮭のお味がとってもいいお味なの。
すっごい気に入ってしまった。

イクラにもほんのり甘い?味がついていて、何の味だろう?
って気になったのだけど、その時は、よくわからなかった。
帰ってきてから調べてみたら、
どうもこれはマヨネーズが隠し味に入っているようですね。
なるほど、マヨネーズでしたか?!

このお弁当には、「石狩味」もついています。
佐藤水産のHPの説明によれば、
小さく切り分けたアキアジ(秋鮭)の身を
特製糀で熟成させたものが「石狩味」なんだそう。
コレ前から好きだったんだ〜
何度かお土産に瓶入りのものを買ったことがあるんです。

嬉しい箸休めもついたお弁当に大満足でした!

つづく。



2006年03月29日(水)



 B☆B(ビービー)とC☆B(カビー)

これは札幌旅行とは関係ないけど、ついでなのでちょっと書いておこう。

札幌を本拠地とする北海道日本ハムファイターズのマスコットは「ブリスキー・ザ・ベアー」(愛称B・B)。
昨日の日記でのその活躍ぶりは書きましたけど、
とっても人気があります。


B・B

ファイターズの2軍の本拠地は千葉県の鎌ヶ谷スタジアム。
今度、鎌ヶ谷スタジアムにも新しいマスコットが登場した。
「CUBBY THE BEAR(カビーザベアー)」で愛称はカビー。こどものクマって意味なんだって。

 
カビー

生カビーを見に鎌ヶ谷スタジアムに行ってきた。(笑)
カビーも愛嬌があってなかなか可愛かったです。
頑張ってファンサービスしてましたよ〜
BBの弟分カビー。お兄ちゃんを目標に頑張ってるようです。
今後が楽しみですね♪

つづく



2006年03月28日(火)



 BBシートで観戦

今回、開幕戦の観戦を「B・Bシート」で応援しました。
この「B・Bシート」は今年から札幌ドームに導入されたサービスで、
公式戦57試合で、各試合限定50席。
2名様以上で申し込み、1人2200円。(2006年現在)

 
BBシートとチケットホルダー

ファイターズのマスコット「B・B」の写真入りのチケットに直筆サイン入り。
B・Bチケットホルダーもついている。(腕に巻くタイプ。5色あって好きな色が選べる)
そして、一番のお楽しみは、なんとB・Bが客席に遊びにきてくれて記念撮影までできちゃうのです。
そうなかなか盛りだくさんで楽しいシートなのです。
(詳しい情報は、日本ハムファイターズ公式HPのチケット情報をご覧ください)


そして4回になると、やってきましたお待ちかねの楽しい時間が。
B・Bが客席にやってきました。


BB登場!


球場の通路って狭いじゃないですか?どうやって記念撮影をするんだろう?
50席分だと、1組の持ち時間はどれくらいなんだろう???
このチケットは4名様以上で申し込みなので、たいだい1組4人が多いのだけど、
1組1枚つづとかで記念撮影かなぁ?
うまくいけば、サインを1枚はもらえるのかなぁ?なんて思っていたんですよ。

ところがふたを開けてみたら、
いやぁ〜もうB・B大サービスでびっくりしました。(笑)

始まってみると、狭い通路をB・Bはどんどん進む。(笑)
お客さんとは、最低1人1枚は撮影してくれるし、
場合によっては、もっと撮ってる人たちもいた。
サインだって1人1つはもらえそうな勢い。

私達は4人でいたんだけど、1人1枚記念撮影をしてもらって、
サインも3つもらいました。
そして、私はB・Bにハグハグもしてもらいました〜
お友達はチューまでしてもらっていた。
でもこれはお願いした訳ではなくBBみずから。
たぶん好みの女性だったのかな?(笑)




 


他の人たちが記念撮影とかしてる間も、
「BB〜」って呼びながらカメラを構えるとちゃんとポーズを取ってくれる。
B・B大人気ですよね。サービス精神も旺盛だし、なかなか動きが楽しい。
ばく宙はするし、超身軽だし、なかなかのパフォーマーなんです。
ファンの心をがっちりつかんだ様子でB・Bファンは急増中なんだとか。

しゃべることは一切ないんだけど、身振り手振りでいろんなことをいうんです。(笑)
それがまたとっても楽しいの〜
例えば、あの手だとマジックを渡してもキャップを取れないよね?
だからキャップをはずせとゼスチャーでするんだけど、
そんな様子もなんだかとっても可愛いの。(笑)

うちの運転手さん、サインをもらった後に、記念撮影をしたんだけど、
次の人たちも待ってる訳だし、急いだ方がいいかと思って、
サインをもらったマジックのキャップもしめずにマジックを持っていたのね。
そうしたら、まずはそれを閉めろ
運転手さんもユニホームを着てたから、それが汚れちゃうよ〜ってゼスチャーするの〜
その後、私の方もみて、「ね?そうでしょ?」って合図しちゃったりして。(笑)
言葉をしゃべる訳じゃないのに、言いたいことがなんかよくわかるんだよね。
すっごい微笑ましい動作で可愛かった〜

記念撮影もたくさんできて、とっても楽しかったです。
この日は開幕戦ということで、この試みも初めてだった訳ですね。
様子がつかめなかったら、大サービスなのかもしれないけど、
B・Bと身近で触れ合うには超おすすめのシートです。

みなさんも是非!

つづく



2006年03月27日(月)



 新庄選手のパフォーマンス

何かと楽しいパフォーマンスで話題を提供する新庄選手が今回もやってくれましたね。(笑)
ド派手な登場でびっくりしました〜

試合開始直前、札幌ドームの照明が突然暗くなった。
その後、革ジャン姿の新庄選手がハーレー・ダビッドソンに乗って登場!




続いてハーレーのサイドカーに乗った選手達が次々と登場。
それぞれのポジションまで運ばれいった。

 

開幕戦では、新庄選手が何やら企画中ということでちょっと楽しみだったのです。
今回はこんなことを考えていたのですね。(笑)

いろんなことをやってくれますね!

つづく。



2006年03月26日(日)



 札幌ドーム開幕戦

最近HPの更新がすっかり停滞していますが、
気になりつつもなかなか旅行記は仕上がりません。
3月に行った札幌もたぶん当分旅行記は仕上がりそうにないので・・・・
ミニ旅行記風にこちらの日記に書いてみます。
(気がむいたら、そのうちちゃんとした旅行記に仕上げるかもしれませんが未定です)

2006年プロ野球シーズンがいよいよ始まりましたね。
うちの運転手さん、北海道日本ハムファイターズのファンなのです。



その昔、日ハムファンだというと、何で?なんて不思議な顔をされたものですが、
日ハムも北海道に移転してからすっかり知名度もアップ?(笑)
北海道のファンもがっちりつかんだようで、
札幌ドームでの試合はなかなかの盛況ぶりですね。
いつもガラガラだった東京ドームの試合がうそのようです。

さて、そんな北海道日本ハムファイターズの開幕戦を応援すべく、
ちょっと北までお出かけしてきました〜
といっても、私はにわかファンなので、単なるおまけですが・・・・(笑)

1泊2日で札幌遠征。1泊とはいえ、なかなか中身の濃い旅となりました。
羽田から新千歳までは飛行機で1時間半。けっこう近いんですね。
札幌は安いツアーもたくさんあるんで、1泊2日でも十分に楽しめるのです。

今回もなかなか安いツアーが見つかりました。
土日で行って、飛行機の時間枠指定も無料で1泊2日22000円也。
ホテルはいろいろ選べて、泊まったことがないホテルクラビー札幌をチョイス。
このクラスのホテルが1泊ついて、1人22000円ってなかなかお得なお値段ですね。
これくらいなら、野球を見るために札幌へ〜なんて旅行もお手軽です。(笑)

新千歳空港に着いたのがAM10時。空港でお昼用にお弁当を調達して、
札幌ドームまではバスで向かいます。
新千歳空港から札幌ドームへ直接向かうにはバスがとても便利です。
札幌ドーム前で停車するので、球場へのアクセスも大変便利です。
(新千歳空港 → 札幌ドームまで 所要時間およそ40分 料金1000円)


札幌ドームに着いたがAM11時半位。
すでにドーム内は観客でいっぱい。
熱気ムンムンの場内にちょっとびっくりしたくらいです。
さすが開幕戦大盛り上がりですね。

 

札幌のファンは老若男女、年齢層がとても広いと思う。
小さな子供も多いけど、年配の女性のお客さんもとても多い。
以前、本拠地が東京にあった時代のファイターズには考えれない状況です。(笑)

そして、ユニホームかチームTシャツを着ている人がホントに多い。
なんかみんなおそろいの衣装で応援しようって気持ちが強いんだよね。
ホント小さな子供までチームTシャツを着ててかわいいの〜

今年は、札幌移転後、初の本拠地での開幕戦ということで、
球団はもとより、地元商店街、地元テレビ局などどこもとても力を入れている。
北海道新聞では特集記事が組まれ、商店街は街をあげてファイターズを応援している。
駅や地下通路などには、応援ポスターなども多数貼られていた。
地元テレビ局では、試合1時間前から完全生中継。

そんな様子にうちの運転手さんも大喜び。
なんせ東京の新聞やテレビとは取りあげ方がケタ違い。
どんなにいい試合をしたって、新聞記事なんて小さいもの。(笑)


さて、そんな開幕戦。
WBCにも出場していた小笠原選手のホームランでまずは先制。
なかなかいい試合でしたね。

そして、3−1で見事開幕戦を勝利で飾りました。
やった〜!札幌まで応援にきた甲斐がありましたね。

って肝心の野球の部分の解説が少なすぎ?
すいません、私なりに頑張ったんだけど、なんせにわかファンなので・・・・・。
野球については詳しく語れません。(笑)

そしてこの日の入場者数は43393人。
これって今までで最高なんじゃないの?
もう超満員でしたねぇ〜。後ろの方までびっしり入ってましたもの。

満員のお客様も大満足の開幕戦を勝利で飾れてよかったよかった!

つづく。



2006年03月25日(土)



 紅いもロール@御菓子御殿(沖縄)

沖縄旅行のお土産、今回は空港で紅いもロールを買ってみた。
コレは、沖縄では人気のお菓子屋さん、御菓子御殿のお菓子です。

この御菓子御殿。その名の通り、まさに御殿です。(笑)
去年は、御殿2号店にあたる、読谷本店がオープンしましたね。
1号店、2号店とも広い敷地にそれはすばらしい御殿が建っております。
御殿だけを見に行っても楽しい。
見に行くだけとはいわず、是非中にも入って見ましょう!
試食もいっぱいできるので、さらに楽しい〜(笑)


御菓子御殿 読谷本店


御菓子御殿 恩納店

御菓子御殿では作りたてのお菓子の購入ももちろんできますが、
工場も併設してるので、一番人気のお菓子「紅芋タルト」の製造ラインも見学できます。
この「紅芋タルト」もとっても美味しいのでお土産にもお薦めです。
小さい箱は500円からあるので、ちょっとしたお土産にも便利ですね。

御菓子御殿は那覇空港内にも店舗を構えています。
とはいっても、とっても小さなお店なので、品揃えはそれほど多くはないですが、
生ケーキも何種類かあるので、最後に空港でテイクアウト用のお土産を買うにはいいかも?

そして、食いしん坊のお目当ては、こちらの「紅いもロール」です。

 
紅いもロール  1050円

紅芋をたっぷり使ったロールケーキです。
すっごくふんわり焼かれたチョコレート生地で、
ほんのり色がついているので、たぶん紅芋が入った生クリームをまきまき。
ロールの上には、紅芋クリームをたっぷりとモンブラン絞り。

このロールケーキ、とっても美味しかったです。

まずはスポンジ。
ふわふわととても軽く、それでいてしっとりとしていて、
口どけがとてもいいのです。
チョコレート生地ってところがまたポイント。
たぶん、このクリームには、普通の生地より断然合う気がする。

クリームもとっても美味しかったです。
全体的には甘さ控えめというよりは、ちょっとだけ甘いけどねぇ〜
私はコレくらいの甘さもとっても美味しいと思う〜

空港で購入する時は、このロールケーキは凍ってます。
保冷バックにも入れてくれるので、お持ち帰りにはまったく問題ありません。
まっ、暑い真夏に空港から自宅までが遠い人はちょっと・・・・だけど。(笑)

常温で持ち運び可能な、日持ちするタルトなどももちろん美味しいけど、
ケーキは、生ケーキがとっても好きなのだ〜
だから、私は保冷バック持参でハンドキャリーなのだ〜(笑)

ちなみに、今回の保冷バックの中身は、
スーパーでたっぷり買い込んだ沖縄そばとじーまみどうふ。
その上に、凍ったロールケーキをおいて、保冷効果はばっちりですね。(笑)
そしてお家に帰った頃には、
ちょうどいい感じでロールケーキも食べ頃でございました。(笑)



2006年03月16日(木)



 ぜんざい屋@沖縄(那覇空港)

沖縄で「ぜんざい」というと、本州でよく見かけるあんこたっぷりのアレとは違い、
こっちでいうところの氷あずきのようなもの。
あずきではなく、金時豆を使っているのも大きな特徴。
ふっくらと柔らかく炊かれた金時豆の上に、ふわふわの氷が乗っています。

今回の旅行ではこのぜんざいを食べることを楽しみにしていた。
ところが、予定していたお店にはことごとく降られ続け、
ぜんざいに関していえば、ホントについていない旅でございました。(笑)

で、最後の最後にやっとぜんざいにありつけたのは、
出発も間際にせまった那覇空港、空港内にあるぜんざい屋さんでした。


ぜんざい屋

ここは那覇空港国内線ターミナルビル1階にある甘味どころ。
定番の氷ぜんざいをはじめメニューもとても豊富です。
ぜんざいの味も実にバラエティーに富んでいる。
お店前のウインドウ内にはカラフルなぜんざいの写真がいっぱい・・・・。

カラフルなぜんざい・・・。
イチゴとかレモンとかブルーハワイとかいろいろある訳ですが、
すべて金時豆が入っているんですよね???
金時豆の甘さとカラフルな味が合うのかはかなり微妙ですが・・・(笑)

私はカラフルなのはちょっと怖いので、
やっぱりシンプルに氷ぜんざいですね!



氷ぜんざい 350円

こちらのお店、空港内だし、正直そんなに期待していなかったのです。
ところがどっこい、とっても美味しいの〜
氷はふわっふわでさらさらだし、ほっくりと柔らかく炊かれた金時豆もとっても美味しい。

私が沖縄では一押しと思っている「新垣ぜんざい」にも決して負けていない感じ。
(新垣ぜんざいでの食べ歩きレポはこちら

ぜんざいの中には白玉も入っているんだけど、これもとても美味しい。
最後の最後に、おいしいぜんざいが食べれて、沖縄旅行にも思い残すことはない感じ〜(笑)

写真には写っていませんが、氷ぜんざいには、お茶と塩せんべいがついています。
塩せんべいって沖縄では定番の駄菓子のひとつらしい。
コレがまたとっても美味しい〜
すっごいシンプルなおせんべいなんだけど、なんだかとってもクセになるお味。

ぜんざいは金時豆もたくさんはいっているので、
口の中がだんだん甘くなってくるんですね。
そこで、この塩せんべい。いい感じの塩味がお口の中を見事にリセット。(笑)
いやぁ〜とても絶妙は組み合わせでございました。



2006年03月15日(水)



 だるまそば@沖縄

沖縄旅行、最後のご飯は沖縄そば。
最終日は、ホエールウォッチングを楽しんだので、
港から近くて、空港への通り道のお店の中から選択。
「だるまそば」さんにお邪魔しました。

ホントは、ぜんざいも食べれるってことて選んだのけど、この時期はぜんざいはないんだって。
今回の旅行ではぜんざいに振られっぱなし・・・・
それはちょっと残念だったけど、沖縄そばはとても美味しかったです。
そして、こちらのお店には、宮古そばもあるんです。
沖縄そばと、宮古そばを同時に食べ比べるチャンスです〜(笑)
なんでも、お店のご主人と奥さんは宮古島出身なんだそう。


沖縄そば(大) 550円

あっさりとした、でも出汁がとってもよくきいた美味しいスープです。
透明なスープには、うまみがぎっしりって感じ。
こうゆう味、とっても私好み。

麺にはコシがあって、こちらもとても美味しい。
大きな3枚肉がど〜んと2枚乗っています。
この1杯、麺がとても多い。これって大盛り?って疑いたくなるくらい。
でも、あっさりしてるから、ぺろっと食べちゃいましたけどね。(笑)


宮古そば(大) 550円

こちらは宮古そば。麺が丸くて細めんです。
麺の形状が違うから食感がちょっと違いますね。
沖縄そばはきしめんっぽい麺だから、スープの絡み方も少し変わりますね。
コレも私は好きだなぁ〜

スープの味は、違うのかなぁ?
実は、こちらの1杯、私の手元に来たときには、紅しょうがたっぷり入っていて・・・・。
スープ本来の味は食べ比べできず仕舞い。
先に味見だけしておけばよかったとちょっと後悔中なのです。(笑)

写真ではちょこっと見えてるけど、
麺の中にお肉が隠れています。
コレって宮古島風なのかしら?


おいなりさん 150円

こちらのお店にはおいなりさんもありました。
私は食べていないので、コメントはできませんが・・・ご参考までに。


最後に美味しい沖縄そば&宮古そばが食べれて大満足です。
そして、今回は食べれなかったけど、
こちらのお店のぜんざいは、氷が細かくてふわふわで美味しいんだって。
リベンジ決定ですかね。(笑)


【お店情報】
だるまそば
那覇市辻2-28-3
TEL:098-868-1812
営業時間:9時〜20時半
定休日:日曜、祝祭日
駐車場:あり




2006年03月14日(火)



 南ぬ天(ふぇーぬてぃん)@沖縄

沖縄で照屋りんけんさんプロデュースの「南ぬ天(ふぇーぬてぃん)」というお店に行った。
一言で表現すれば、沖縄料理が楽しめるレストランですね。

今回の沖縄旅行では、沖縄在住の知り合いと会う機会があって、
その時に連れていってもらったお店です。

こちらのお店、とても素敵なお店でした。
なんでも、去年の年末にもともとあったハワイアンレストランを改装して、
リニューアルオープンしたお店だそうです。
石積みの外壁とか赤い瓦とか沖縄らしい雰囲気のお店です。
そんなお店で頂く沖縄料理、いろいろと堪能してまいりました。


南ぬ天(ふぇーぬてぃん)

これは入り口。(写真がボケボケですが・・・・)
南国ムード漂う素敵な外観。
店内も広々としていて、個室風な部屋があったり、テーブル席も広めでなんとなく落ち着く感じ。



海ぶどう
プチプチの独特な食感の海草の一種。



田芋田楽
田芋を使ったきんとんみたいなお料理。
沖縄ではおもてなし料理のひとつだそうです。
田芋はさといもに近い食感とお味。



スクガラス豆腐
スクガラスは、小魚を塩漬けしたもので、ゆし豆腐に乗せて食べるものが一般的。
他の食べ方はまずしないそうです。
そうゆう食べ方しかしないってのも、面白い習慣だよね。



もずく
沖縄のもずくってなんでこんなに美味しいんだろう?
なんでも、取れる地域によって大きさが違っていて、
大き目のが好きな人は○○産、小さめが好きな人は○○産なんて感じで、
好みが分かれるんだって。
私はどっちも好きだなぁ〜(笑)



てんぷら盛り合わせ
沖縄のてんぷらって何かがちょっと普段食べてるてんぷらとは違うね。
衣が違うのかなぁ?
お塩をつけていただきましたけど、紅芋がとっても美味しかったなぁ〜



グルクンのから揚げ
これも沖縄料理の中では代表的なものですね。
カリッと揚がって美味しかったです。



ヒラヤーチー
沖縄風のお好み焼きのこと。
チヂミに似てる感じです。
こちらのお店では、ケチャップベースのソースがついていたけど、
ウスターソースをかけても美味しいんだって。
コレけっこう好きです。



もずくの天ぷら
もずくの天ぷらって初めて食べました。
へぇ〜!コレも美味しいね!
沖縄では家庭でもよく作るお料理だそうです。



ラフティー
こちらも沖縄料理の代表選手。
柔らかく煮込まれて、とても美味しかったです。



テビチのから揚げ
テビチとは豚足のこと。沖縄の人はコレが大好きらしい。
コラーゲンたっぷりでトロトロ。



ゴーヤちゃんぶる
これも沖縄料理の中では定番中の定番。
定番だけど、お店によって、または家庭によっていろんな味があるお料理ですね。
こちらのお店のゴーヤちゃんぶるは、あっさりとしたお味でした。
美味しかったです。


ブルーシールアイスクリーム
沖縄のアイスといえば、そうブルーシールですね。
こちらのお店はではブルーシールアイスも食べれます。
写真は、マンゴー味。コレ大好きなの〜


ということで、美味しい沖縄料理を頂きながら、
楽しい時間を過ごしました。


【お店情報】
南ぬ天(ふぇーぬてぃん)
北谷町美浜8-11
TEL 098-926-3008
営業時間 17:00-24:00
駐車場あり
北谷町美浜アメリカンヴィレッジ内サンネットビーチ隣



2006年03月13日(月)



 きしもと食堂八重岳店@沖縄

美ら海水族館に行った帰り道、本部町付近で少し遅めのお昼ご飯です。
この辺りだったら、やっぱり「きしもと食堂」でしょうか?
森のカフェと迷ったけれど、時間もあまりないので、手軽に食べれる沖縄そばをチョイス。

きしもと食堂は、八重岳に支店ができたんですね。
お店も広そうなのでそちらへgo!


きしもと食堂 八重岳店

県道84号沿い本部から名護方面に向かって左側。
店内はかなり広くて、テーブルと座敷席をあわせると50席くらいかなぁ?

メニューは沖縄そば(大・小)とジューシー(限定50色)のみ。
この日は、もう3時近かったのでジューシーは売り切れで残念。
沖縄そばを注文する。


沖縄そば 大 600円

コシが強い麺にかつおだしがよく効いたあっさり系のスープです。
あっさりしてるけど、コクがちゃんとある。
あぁ〜美味しい。このお店の味って大好き。
麺ももちろん、美味しいけれど、スープがとっても私好み。

上に乗ってる三枚肉も柔らかくてとても美味しい。
コレがまたとってもいい味なんですね。
三枚肉は脂身が多いと苦手が場合もあるのだけど、
ここのはホント食べやすい。

お腹がすいていたこともあったけど、あっという間に完食。(笑)

沖縄そばのお店にはサイズが「大」と「小」がある場合が多いけど、
大っていうのは普通サイズよりも少しだけ多いかなぁ?
大と小しかないから、まあ、これが普通サイズなので、
大盛りではないのだけど、麺の量はけっこうあるように思います。

さて、沖縄そばのあとはデザートです。
ここ八重岳店には嬉しいことに私が大好きな「おっぱ牛乳」のお店が隣にあるんです。
そして、きしもと食堂の店内で、おっぱのソフトクリームやジェラートが食べられる。
きしもと食堂の店員さんに注文すると、席まで運んでくれるからとっても楽チン。


おっぱ牛乳のお店
きしもと食堂と同じ敷地内です。

おっぱのソフトは大好きなんです〜
もちろん、食後に頂きます!


ソフトクリームとジェラート(シークァサーヨーグルト) 各250円

ソフトクリームはどちらかというとさっぱり系。
でも牛乳味がとっても美味しいソフトクリームです。
ちゃんとコクがあって、でも後味がさっぱり。
食べた後でものどが渇かない、理想的なお味。(笑)
こうゆう味のソフトクリームが大好きなんです〜

そして、ジェラート。
ジェラートは種類がとっても多い。
今回はシークァサーヨーグルトをチョイス。

これがねぇ〜またとっても美味しいの!
ヨーグルトベースにシークァサーの酸味がよくきいたかなりさっぱり系。
シークァサーの味って大好きだからさ。もう私のツボにはまりまくり。(笑)

あちら方面に行かれたら、きしもと食堂の美味しい沖縄そばと、
おっぱ牛乳のソフトやジェラート。
それはもう最強の組み合わせですね!(笑)

そうそう、もうひとつの最強の組み合わせ。
きしもと食堂と新垣ぜんざい。
こちらも超おすすめだし、今回も狙っていたんだけど・・・・
なんと新垣ぜんざいさん改装中でした〜

まだ基礎しかできていない状態だったけど、
2006年7月に新装オープンだそうです。
それまではお休みなので、行く予定にしてる人は注意してね!

*おまけ*
ここのクーポンを持っていくと、なんと1グループにつき1つジェラートがもらえるよ〜。




2006年03月12日(日)



 さーたーあんだーぎーの店「安室」@沖縄

沖縄では昔ながらの伝統お菓子「さーたーあんだーぎー」。
簡単にいえば、ドーナッツみたいなものですね。

とっても美味しいお店が安室さん。
ガイドブックにも載ってるからたぶんかなりの有名店?



今回の旅行で違うお店を探してる時に偶然、お店の前を通過。
おぉ〜ラッキー!ここだったのね。
ってことでもちろんお買い上げ〜(笑)
だけど、ホントの目的店にはたどり着けなかったいわく付き。(爆)

車がギリギリすれ違えるすごい細い路地にお店はあった。
でも、地元のお客さんがひっきりなしに買いにきてる。
しかも、私が居合わせた時のお客さんはみなさん、10袋とか20袋とかの大量買い。
イヤちょっとびっくり。それどこに持ってくのですか?何かに使うのですか?
と思わず尋ねてみたかったよ。(笑)
地元の人にも人気のお店ですね。
それってやっぱり美味しいってことですよね。

 
さーたーあんだーぎー プレーン1袋10個入 380円

ここは養鶏所がやってるお店で新鮮タマゴを贅沢につかってるそうです。
店内では生みたてタマゴも売っています。
確かにタマゴの味がしっかりときいたお味。
中身もとっても黄色でしょ?
私はこうゆう味好きだなぁ〜

さーたーあんだーぎーは、お店によっても少しづつ味が違いますね。
きっと人それぞれ好みとかがあるんだろうなぁ〜

安室さんのは、外がサクサクとしていて、
中はしっとりしています。
コレッてタマゴをたくさん使ってるからだと思う。
ほんのり甘くて、タマゴの味がしっかりとする。
なんか懐かしい感じの味。
美味しいです、とっても!

お店ではその場で作ってるので、出来立ては更に美味しい。
油で揚げてあるお菓子なので、時間がたつと、
ちょっと油っぽくなるからね。やっぱり出来たては最高!

お店ではバラ売りもあって、こちらは一回り大きなサイズで確か1個80円?
味は、プレーン、黒糖、紅芋の3種類。
袋入りは、バラ売りよりも一回り小さくて10個入りで売っています。
プレーンは、10個入りが380円。黒糖が430円。
紅芋はもうちょっと高かったと思う。

このお店、実は、10年くらい前にも一度来たことがあるんです。
その時は、レンタカーじゃなかったから、バスを乗りついで、
しかもバス停からがわかりにくくて、
何度か通りかかりの人に聞いた覚えがある。
やっとたどり着いたお店の中で、
できたてのさーたーあんだーぎーを食べたっけ。
あの時のあの味・・・・・今でも忘れられないなぁ〜(笑)

その後は、なかなかここまでは来る機会がなかったけど、
お土産やさんで見かけると、たまに買ってましたね。
たしか「わしたショップ」でも売ってますよね。

そうそう、最後に那覇空港で売ってるのを見つけたのですが、
値段をみてびっくり。630円だった・・・・。
お店より、250円も高いんだよねぇ〜
やっぱ空港では何でも高いね。(笑)

首里城からも近いので、そちら方面に行かれる方は是儀お店の方へ〜。
ちょうど揚げたてに出会えたら、是非その場でパクリとしちゃいましょう。(笑)

【お店情報】
さーたーあんだーぎーの店 安室
沖縄県那覇市首里久場川町1-20
TEL:098-884-3060 
駐車場 : あり(3台位)



2006年03月11日(土)



 大木海産物レストラン@沖縄

さて夕飯です。久しぶりに魚のバター焼きが食べたくて、
読谷にある大木海産物レストランにやってきました。
魚のバター焼きといえば、お気に入りの「浜の家」さんと迷ったのですが、
こちらのお店のバター焼きも一度食べてみたかったので今日はこちらをチョイス。

このお店、以前にも一度来たことがあるのですが、前よりお店が広くて綺麗になっていました。
帰ってきて調べてみたら、2003年にリニューアルしたようですね。
すごく大きな杉の木を贅沢につかった店内。
インテリアもちょっと面白い。
こちらのページで店内の様子が詳しくご覧になれます。


大木海産物レストランの店内
天井にガラス玉やハリセンボンが吊ってあって面白い。

魚屋さん経営のお店なので、お魚の種類も豊富だし鮮度もとてもいい。
メニューの種類もとっても豊富です。
魚のバター焼きをはじめ、魚のから揚げ、魚の塩焼きなど、
お魚を選んで、好みの調理法で料理してくれます。
魚の種類は日によって違う。
お刺身はもちろん、てんぷらや揚げ物、沖縄料理もいろいろあります。
どのお料理もボリュームがけっこうあります。
魚のバター焼きやから揚げなどは、魚一匹丸ごとで調理します。

 
魚のバター焼き定食 レンコダイ

この日はいろんな魚があったけど、これはレンコダイというお魚。 
すっごい大きなお魚でしたね。運ばれてきたときは、ちょっとした迫力。(笑)
私は他のお店でも食べたことがあるから、知ってるけど、
他の人たちは初めてみるそんな姿にちょっとびっくりしたようです。(笑)


魚のバター焼き定食 ビタロー

写真がボケボケですが・・・・
こちらは同じくバター焼きでビタローというお魚。
ビタローってたぶん沖縄の方言だと思う。
ビタローってどんなお魚だろう?と調べてみたら、
ハナフエダイって紹介されてるページがあった。
沖縄のお店ではこのビタローって名前よく聞くんですよね。

こちらは、レンコダイより一回り小さいお魚でした。
どちらもタイのお仲間だから、白身のお魚です。
どちらもとても美味しかったです。

この日のバター焼き定食は、2つで3200円でした。
お魚の大きさが違うので、値段がちょっと違うかも?
お値段は1600円前後なんだけど、
この日はどちらも1600円だったかはちょっと不明。
ちゃんと値段を確認すればよかったと、お店の外に出てから気がついた・・・。(笑)

定食にはお刺身もついていたのだけど、マグロがすごく美味しくてびっくり!
沖縄のマグロってどこの物なんだろう?築地?(笑)

定食のお味噌汁は、そうめん入りです。
そうめん入りの味噌汁って珍しくない?

魚のバター焼きは美味しいのだけど、
これだけ大きなお魚だと
バターの味が最後の方がちょっと飽きちゃうんだよね。
隣のテーブルの人が食べていた「から揚げ」もとっても美味しそうだった。
今度はそっちにも挑戦してみよう!


お刺身定食

こちらはお刺身定食のお刺身です。
この日は7種類の盛り合わせでした。
こちらもとても美味しかったです。
お刺身定食には、じーまみ豆腐もついてました。
コレ幾らだったかなぁ?1300円くらいかな?

写真はとらなかったけど他にエビフライ定食とかカキフライ定食とかを頼んだけど、
お値段は1300円。
こちらもボリューム満点でした。とっても美味しかったそうです。


海ぶどう

海ぶどうって不思議な食感で美味しい。
海草の一種だけど、珍しい食べ物なので、
沖縄に行ったら是非味わってみるといいですね。

このページにあるクーポンを持っていくとこの海ぶどうをサービスしてくれます。

大木海産物レストランは、座敷席がわりと広いので、お子様ずれでも安心のお店かもしれません。
ちょっとした宴会にも使えそうな個室風なお部屋もありましたよ。

【お店情報】
大木海産物レストラン
読谷村大木427-2
TEL::098-956-5692
営業時間:11時〜24時
年中無休
駐車場あり



2006年03月10日(金)



 A&W@沖縄

沖縄に行ったら絶対行きたいお店のひとつ「A&W」。
地元では「エンダー」の愛称で人気のファーストフード店です。


A&W

このお店大好き〜!
この店、沖縄にしかないんですね。(沖縄には数店舗あります)

今回は、沖縄入りした日のランチに行ってみました。
店舗によって内装はいろいろだけど、アメリカンテイストな雰囲気が私は好き。

 

コレは「カーリーフライ」。特にコレがお気に入りなのです。
クルクルとカールした形状のフライドポテト。
ちょっとスパイシーな味付けでそのままでも美味しいけど、
ケチャップをつけて食べるとさらに美味しい。
なんだろう?このクルクルな形状がさらに美味しさを増す感じ?(笑)

A&Wにはポテトが2種類あって、このカーリーフライのほかに、
普通の形状のスーパーフライがあります。

どちらのポテトも一度つぶしたものを成型してるそうで、
少しもちっとした独特な食感があります。

そして、名物でもあるルートピア。
上の写真でジョッキにはいってる黒い飲み物です。
コレって好みがかなり分かれるお味で、私は苦手ですが、
うちの相方は大好物。(笑)
ルートビアはおかわり自由なので、かならずおかわりしてますね。

味はねぇ・・・ドクターペッパーにちょっと似てて、
もっと、タイガーバームのようなシップのような不思議なお味。
すいません、私は苦手なので、美味しそうな表現はできません。(笑)
お店のHPにルートビアについて紹介もあります。
興味がある方は、そちらをどうぞ〜

うちの相方に言わせると、カーリーフライとルートビアの組み合わせが最高なんだとか。



モッツァ

野菜がたっぷり、そしてモッツァレアチーズが入ったハンバーガー。
ここのハンバーガーはどれもボリューム満点。
そして、パテがとってもジューシーなんです。
これは初めて食べたけど、とっても美味しかったです。



BLTサンド

A&Wはハンバーガーだけでなく、こうゆうサンドイッチもいくつかあります。
私はこのお店のこの手のメニューもお気に入り。
BLT(ベーコンレタストマト)はサンドイッチの定番中の定番。
でも、やっぱり最強の組み合わせかも〜(笑)

沖縄に来たらエンダー。
コレは絶対はずせないアイテムなのです。(笑)

お気に入りのエンダーで腹ごしらえをして、
さてと、ドライブにでも出かけましょうか?

「A&W」のHPはこちらです♪



2006年03月09日(木)



 サリーンランチョンマットとサリーンバスケット

今回は食べ物ではないけれど、テーブルウェアとしてとってもお奨めな物を見つけたのでご紹介〜
最近とってもお気に入りのランチョンマットがあります。
ドイツ製の「サリーンランチョンマット」です。
まるで天然素材の風合いなのに、水や汚れに強く、こぼしてもすぐに拭きとれて、水洗いもOK!
私も最初は半信半疑だったけど、コレ本当でした。

熱にも強くて、なんと食洗機でも大丈夫なんだって。
まっ、そこまでしなくても、汚れがすぐに落ちるので使い勝手抜群です!





試しにブラウンとベージュとオレンジを購入。
ブラウンとベージュを同じイメージで写真を撮ってみました。
色が違うと、ガラっと雰囲気がかわりますね。

昨日の日記で紹介した「かの」の写真はオレンジのマットを使っています。

このランチョンマット、色味がとっても豊富なのがまた素敵。
25色もあるのです。しかも、色落ちがほとんどしないそうです。

手入れがホント簡単なのが、一番の利点ですね。
食べ方が下手なのか、洗濯仕立ての時に限って何かこぼしたりするし・・・・(笑)
あと、スパゲティミートソースとか、汚れが気になるメニューに限って、
こぼしたりしませんか?(笑)

このランチョンマット。素材感もとってもいいですよ。
ポリプロピレンという特殊な素材で出来ていて、
この素材、燃やしても有害ガスが発生しない環境にも優しいものなんだそう。

ポリプロピレンはプラスチックの一種らしいけど、
ビニールっぽい感じかな?と想像したのですが、ぜんぜんそんな素材感ではないんです。
何に似てるかぁ?
スダレ?畳?柳の篭?籐?
植物の皮に近いイメージかしら?
そんな雰囲気の素材感なのに、毛羽だったり、ささくれだったりすることもなく、
おまけに丸洗いが可能で、色落ちもほんとしない。優れものです。

すっかり気に入ってしまいました。
いろんな色が欲しくなってきた。
今度は、カラフルな色味を買ってみる予定です♪

私は楽天の「輸入家具専門店 コア」さんの共同購入(通常販売よりも少しお得)で買いました。
(その後、楽天のコアさんは閉店???)

調べてみたら、他にも扱っているお店がありました。

表参道 ラ・ヴェセル」さん。1枚630円です。


そして、もうひとつ、同じ素材でできた「
サリーンバスケット
」。これがまたとっても素敵なんです。

上の写真でパンを入れているのがそのバスケットです。
篭にパンとか果物とかを盛るのが好きなのだけど、
どうしても汚れが気になります。
このバスケットだと直接乗せても、丸洗いができるからとっても便利、しかも衛生的です。

ちなみにバスケットに入ってるパンは私が作ったものです。
最近、手捏ねパンにはまっているのです。
そのお話はまた次の機会に。

通信販売は送料が掛かってしまうので、送料が気になる人はお店で探してみるといいですね。



2006年03月01日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加