ぺこちゃんの食いしん坊日記
Pekochan♪



 炭焼豚丼とかちっこ@帯広

帯広で豚丼を食べた。
今回お邪魔したのは「炭焼豚丼とかちっこ」さんです。

帯広市白樺通り沿いにある豚丼専門店です。
お店も新しくとても綺麗です。
場所もわかりやすいし、駐車場も広い。
地元の人にも大人気のようでとても流行ってました。

こちらの豚丼はとっても美味しいです。
お肉がとっても柔らかいのです。
炭焼きの香ばしい焦げ目が食欲をそそる。
豚丼は絶対炭焼きが美味しい。



とかちっこ豚丼 780円(味噌汁、漬物付)

上ロースを使用した豚丼です。
780円でこのボリュームです。
ご飯もとても美味しくて大満足の1杯です。




厳選ロース豚丼 1180円(味噌汁、漬物付)

道内産の中から厳選された極上ロース肉を使った豚丼です。
お肉の旨味がたっぷりでとてもジューシー。
脂身までとても美味しい。
美味しい豚肉は脂身もとても美味しいです。




とかちっこ豚皿定食 880円(ご飯、味噌汁、漬物付、ご飯おかわり1杯サービス)

上ロースを使った豚皿。
お肉とご飯は別盛りです。
添えられたたっぷりのキャベツの千切に、
たれが絡んでとても美味しい。

豚肉&たれ&キャベツが三位一体となり
この組み合わせがとても美味しい。




とかちっこ豚丼塩ダレ 780円(味噌汁、漬物付)

こちらは上ロースを使った豚丼を塩ダレにしてもらったもの。
塩コショウで味付けされた豚肉は、しょうゆダレとはまた違った美味しさです。
塩ダレにすると豚肉の甘味がさらに引き立ちとても美味しい。

しょうゆダレも美味しいけど、この塩ダレもかなりお薦めです。

どのメニューも塩ダレにできます。
お肉の種類がバラ肉の豚丼もありました。

お肉もとっても柔らかくて美味しい、タレも美味しい。
豚丼専門店ですが、種類もいろいろあって楽しいです。
サイドメニューにさぬきうどんもあって、
うどんと豚丼のセットも楽しめます。
豚汁、肉じゃが、サラダなどのサイドメニューもあります。

これだけのお味でお値段もリーズナブル。
人気があるのもうなずける1軒です。
とっても気に入りました。


【お店データ】
炭焼豚丼 とかちっこ
帯広市西20条南2丁目13−8 白樺通り沿い
TEL:0155-41-0029
営業時間:
午前11:00〜午後3:00 午後5:00〜午後11:00(平日)
午前11:00〜午後11:00(休日/土・日・祝)
火曜定休

「とかちっこ」のHPはこちらです♪



2004年03月14日(日)



 味楽寿司@川湯温泉

川湯温泉でお寿司を食べた。
川湯温泉なんて山あいでお寿司?とお思いになる人もいるでしょうが、
このあたりは、オホーツク海側と釧路側、
両方から美味しいお魚が届くそうですよ。

今回お邪魔したのは、川湯温泉街にある「味楽寿司」さんです。


味楽寿司(みらくすし)


こちらのお店のネタは、
オホーツク沖と釧路沖で捕れる魚貝類を直送しているそうです。
両方のネタを味わえるのもポイントですね。
しかもシャリは、摩周湖の伏流水で炊いているそう。
それは絶対美味しいでしょう!
っていうより、摩周湖のお水で炊いたなんて素敵な響き。(笑)



上おまかせ郷土寿司 2625円(税込)

この日のおまかせネタはこんな感じの13カンでした。
どのネタもプリプリに新鮮でネタも大きくてボリュームがあります。
とっても美味しくて大満足でした。
シャリもとても美味しい。


海鮮丼 2100円(税込)

こちらは12種類のネタがずらりと乗った海鮮丼です。
こちらのネタもどれもとっても美味しい。
ネタも大きくて食べ応えがありました。

私はお寿司が大好きなんです。
最後の晩餐にも迷わずお寿司を指名するでしょう。(笑)

美味しいお寿司を食べていると、
おもわずにんまり・・・顔がゆるんでしまいます。(笑)



ホッケのひらき 1050円(税込)

こちらは羅臼産のホッケです。
羅臼産のホッケって美味しいことで有名ですよね。
このホッケも脂の乗りがとってもよくて、
めちゃくちゃ美味しかったです。



鮭のルイベ 735円(税込)

ルイベとは飯解凍状態のお刺し身のこと。
これがとっても美味しいのです。

ちょっとだけ解凍してから食べると、
外はふらっと柔らかく、中はシャリシャリとした食感が
なんともいえなく美味しい。


とっても美味しいお寿司を頂いて大満足なディナーとなりました。
ご主人もとても気さくな人で楽しくお話させて頂きました。

インターネットを見たというとお酒のサービスもあります!


【お店情報】
味楽寿司(みらくすし)」
北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1丁目5−36
TEL01548-3-2036
AM11:00〜AM2:00 不定休



2004年03月13日(土)



 熊の手土産「せっぱり(鱒寿司)」@網走

*4月15日追記しました*
熊の手土産「せっぱり」は、おーろらターミナルでの販売を3月25日で終了しました。
今後は、5月の連休前後より、女満別空港と網走駅で1日20食限定で販売するそうです。
また九月をめどにJALグループと連携して「空弁」として売り出していくそうです。
今後の展開がとても楽しみです。
---------------------------------------------------------------------

網走の流氷観光砕氷船「おーろらターミナル」で
熊の手土産「せっぱり」を食べた。
オホーツク産のカラフトマス(せっぱり)で作ったお寿司です。 

「オホーツク鱒寿し研究部会」が3月1日から販売してる新商品です。
地元に住むネット友達からの情報で
早速私も食べることができて、こうしていち早く日記で発表できることは
食いしん坊の大きな喜びでもあります。(笑)
かもめさんありがと〜!

地域材にこだわり、研究開発を進め、
試作品は、これまで網走、北見、札幌、東京、岐阜などの各種イベントで試売してきたそうです。

そんな研究開発の結果、熊の手土産「せっぱり」という商品名で3月1日から
「おーろらターミナル」で1日20食限定で販売している。
なんでも売れゆきが好調で、4日から限定40個となったそうです。
10時に店頭に並ぶようですが、午前中には完売してしまうらしい。

私が買ったのは、3月12日(金)の11時頃だったけど、
残りは5個だった。
この日はおーろら号が高波で欠航してるにもかかわらず、
この売れ行きってなかなか凄いのではないかい?

おーろらターミナルでの試験販売の売れ行きをみて、
駅や空港に販路を広げ、将来的には大量生産でコストを下げて、
「北見、網走、紋別」の名産にしていきたいらしい。

そんなことを聞いたら、北海道グルメ大使(笑)の私としては、
是非とも協力しなくてはいけません!

ってことで早速取材してきましたよ〜(笑)


  

熊の手土産「せっぱり」 1260円(税込)


エゾマツの経木(魚の形)の中に、ササで包まれた鱒寿しが五かん入っている。
酢飯の上に、酢でしめたカラフトマスの切り身が乗っている。
カラフトマスと米の間には青しそと、日高産のリコッタノストラーナチーズが入っている。
別添でマヨネーズと網走産の魚しょうがついている。

米は味を追求した結果、100%道産米にすることはできなかったそうだが、
その他はほぼ地場産でできているそうです。

とっても手のこんだ商品ですよ。


  



これとっても美味しいです!私はかなり好きです!
もともと鱒寿司は大好きで、有名な富山の鱒寿司も見かけるとよく購入する。
富山の鱒寿司とはぜんぜん違う美味しさなのです。

カラフトマスの切り身は3mmほどの肉厚で、
一切れが大きく食べごたえがあります。
お酢のきき具合もとてもいい感じ。

中にはさんだ青しその風味とチーズが、
酢飯とカラフトマスにベストマッチ!
なんともいい感じの組み合わせです。

今までにない新しい美味しさなのです。
それぞれの素材がどれもとても美味しい。

添えられた「網走産の魚しょう」はクセもそれほどなく、
ほんのちょっとだけかけるとカラフトマスの旨味が増す感じで美味しい。

なにもつけずにそのまま食べてももちろん美味しい。

もうひとつ添えられたマヨネーズは結局使わず終いだったけど、
きっと洋風な味になるのでしょう。
子供が喜ぶ味かもしれませんね。

1個のお寿司は普通のにぎり寿司よりも少し大きめ。
1人で5個食べるにはちょっと多い量かな?

食べやすい形状なので、
ドライブの途中などのちょっとお腹がすいたときにも便利でしょう。


これは駅や空港で売ったら売れる商品だと思うなぁ〜
単価がもう少しだけ安いとさらにいいかもしれませんね。

その為には大量生産できるようにたくさん売れないといけないそうです。

地場産にこだわった商品って部分も私のつぼにはまった感じ。
北海道に行ったら北海道のものが食べたいじゃないですか!
網走で網走産のカラフトマスを食べる!
う〜ん。。。素晴らしいことです!


地域活性のためにも、ぜひとも頑張って欲しい商品です。

さあ、みなさん、熊の手土産「せっぱり」を買いに網走に行きましょう!(笑)
ってのはなかなか難しいけど、
見かけたら買ってみてくださいね!



2004年03月12日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加