周回遅れに気をつけろ!
.ALL LAP LIST. << LAST LAP. NEXT LAP.>>


2003年01月04日(土)  プジョー・ドライブ・エクスペリエンス(その7)

昨日の続きです。
写真をクリックすると、800×600サイズの
大きい写真が見られます。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

アクティブ・セーフティ・トレーニング・パークでの
トレーニングが終了したので、各自のプジョーに乗り込み、
サ−キット内の第2パドックへと移動した。



この第2パドックはオーバルコースの内側にあり、
ここに自分の車を停めるなんて、
なんだかレース関係者になったようで、
ちょっと気分が良い。(浮)

 奥に見えるのがホテルツインリンク

サーキットにコースインする前の講習会を聞く為、
メディアルームへと移動する。

 左の建物の2階がメディアルーム

メディアルームに入ると、サーキットのコース上では
ちょうどFJの決勝レースが開始される直前だった。
今回のレースにタイトルが掛かっているらしい。

この部屋は、さすがはメディアルームという感じで、
ポールポジションのグリッド及び
ピットレーンまで見られるようになっている。



皆で、スタートの瞬間を見ようとしていたのだが、
そんなことに構ってられないブルーライオンのスタッフに、
さっさと始めましょうとばかりに着席を促された。
ちょっとくらい見させてくれてもいいのに・・・。
結局レースは、説明を聞いている間に終わってしまい、
再び覗いてみると、表彰式になってしまっていた。(がっくし)

ここで行なわれた講習会は、
最後のトレーニングである『高速レーンチェンジ』の説明と、
サ−キット走行に於ける注意点。
レースでお馴染みの各フラッグの説明や、
各コーナーでのブレーキ開始距離などだ。

16時30分にコースインする予定だったのだが、
FJのレース進行が予定よりも遅れたため、
我々のコースインも30分程遅れ、
その頃にはすっかり暗くなってしまっていた。
サーキットには、昨夜ホテルから見た光景のように、
照明が点されている。

インストラクターの車に先導されて
我が306もその足をサーキットに踏み入れた。
まずは最後のトレーニングをこなす。


●高速レーンチェンジ
サーキットの直線コースを使用して、100km/hまで加速、
高速道路のレーンチェンジの要領で走行ラインを変更する。



上図ではコース上にいっぱいパイロンが置いてあるけど、
実際には70m間隔で4つ置いてあるだけだった。
トレーニング・パークでの時と同じように
A、Bの2班に別れ、Aグループはバックストレートまで、
Bグループは2コーナーエンドまで行って待機。
前車がクリアしたら順次スタートしていく。

 コース上で待機の図

4つあるパイロンの1つ目と2つ目の間と
3つ目と4つ目の間を通り抜ければ良いのだが、
スタートして、パイロンが並んでいるのが見えてきたら、
思わず反射的に交互にパイロンをクリアする
高速スラロームをしそうになって、
おっと、そんなことしなくてもいいんだった、と思い出し、
切り込みかけたステアリングを戻す私だった。(汗)

2回目(バックストレートで)は普通にやってみたが、
あえてトレーニングとしてやる必要があるのだろうか?
という感じであった。
せっかくだから、スラロームしちゃえば良かったかな。(をい)

そのまま残りのコースを走って、
ピットレーンに進入して車を停める。

さぁて、お次はいよいよお待ちかねのサーキット走行だぁ!

《明日につづく》





↑エンピツ投票ボタン/クリックすると おまけの一言 が出てきます。


Maxi |BLOGBBSBBS2
My追加