斜めうえ行く「オクノ総研 WEBLOG」
β版
目次 | <<前へ| 次へ>>
2003年01月17日(金) |
日本版RedHerringの定期購読を予約 |
新たに雑誌の定期購読を始めてしまった。 今度はダイヤモンド[ループ]。 3月創刊なんだけど。 英文雑誌RedHerringの日本版という位置付けの雑誌。 素直にRedHerring日本版と名乗っていないところに、若干の不安が残る。
僕は既に日経ビジネス、週刊東洋経済、ハーバードビジネスレビューを定期購読している。 それに毎週、駅のKIOSKでSPAとビッグコミックスピリッツを買って読む。 そのうえメールニュースを50本ほど購読している。 これ以上読むものを増やしても、読む時間が取れないかもしれないけれど、読みたいのだからしかたがない。 今までにも米国版Wired、日経ネットビジネス、米国版TIME、米国版NEWS WEEKも定期購読していたのだけれど、読みきれないので解約した。 英文雑誌は英語の勉強にはなるけれど、情報そのものを得るには効率が悪すぎる。 RedHerringもずっと読みたかった雑誌なのだけれど、英語雑誌を定期購読しても読まなくなるのはわかっているので、定期購読をしていなかった。
RedHerringは米国の海のものとも山のものともわからないIT系の最新情報やベンチャー企業についての情報満載の雑誌である。 ベンチャーキャピタリストなどのインチキ山師が情報を得るのに有効な雑誌だ。 ダイヤモンド[ループ]はハーバードビジネスレビューのオマケ雑誌として小冊子の形で届いていたのだけれど、僕にとってはハーバードビジネスレビュー本体よりずっと面白かった。 日本独自の記事も投資銀行のアナリストが書いていて結構面白かった。 ハーバードビジネスレビューは暇な時にじっくり読むと面白いのだけれど、忙しい時に片手間に読むと疲れる雑誌である。 それに対してダイヤモンド[ループ]は忙しい時に読んでも面白い。 日経ネットビジネスが恐ろしい勢いで、レベルが落ちてクズ雑誌に成り下がってしまい、結局廃刊になってしまった今、IT系のおもしろい情報を得られる雑誌が存在しなくなった。(それにしても日経ネットビジネスのあのトチ狂い方はなんだったんだろう。あそこまでクオリティーが落ちたら当然廃刊だろう。日経BP社って粗製濫造がひどすぎ。かつての勢いが全然なくなったね)
僕の将来は怪しい外人と外資IT系のインチキベンチャーの日本法人立ち上げくらいしかない。 日本の渋谷系アホガキインチキクソベンチャーは嫌なので、ちょっとは将来があるかもしれない外資のテクノロジー系ベンチャーを狙いたい。 怪しくても別に構わないんだけど、将来性のない会社にはひっかからないようにテクノロジーの目利きができるようにならないといけない。 テクノロジーそのものに将来性がないと、いくら経営をがんばっても意味なしだから。 と、いうワケでダイヤモンド[ループ]の定期購読をはじめることにしたのであった。 ただし、渋谷系のアホガキインチキクソベンチャーの記事とかを書き出したら、速攻で解約する。
問題はこの雑誌を定期購読しても、何号もつかわからない事。 このての雑誌はなかなか難しい。 廃刊になったらお金は返してくれるのかなあ。
■ダイヤモンド[ループ] http://loopcafe.jp/
目次 | <<前へ| 次へ>>
|