∈検査に行った。∋ |
2004年03月06日(土) |
今朝は寒くて、ガタガタ振るえ、午前7時に起床。 あたしにしては、早朝なのよ。早起きだぁ。 なぜこんなに風がスースー入るのか?? と思ったら、ワンコのりんくうが、部屋の扉のあっちとこっちを開け、空気の入れ替えをしていたー。汗 (本人は、ドアの前で涼んでいた。エアコンが暑かった模様。。。)
「やれやれ。起きるしかないか。」と思ったけど、今日は土曜だし。 まだ家族は寝てるよね、起こすのもなぁ・・・と再び、寝る。 すると、ゴソゴソとりんくうも毛布の中へ。 (・・・って、寒くなったんだろ〜。笑) ベットの半分を取られた。汗汗汗
それで、8時過ぎに、家族も起きて、身支度をして、病院へ。 今日は、腹部のエコー検査の日でした。
駐車場に着いたら。 「チェリーちゃ〜ん。」と、どこかから声が?? ふり返ると、遥か向こうから、救急外来の仲の良い看護師さんが、にっこり笑って歩いてた(*⌒∀⌒*) 深夜勤務お疲れさま☆
検査室で待ってたら、在宅部の看護師さんに会った。 いろんな人から、辞められたと聞いていた看護師さんだったから、あれ〜?と思ったんだけど。辞められてなかった・・・。噂って怖いよ・・・。 でも好きな看護師さんだから、居てくれてうれしいのだぁ♪♪ すぐ名前を呼ばれて、5分くらいしか話せなかったけど。 体のしんどいこととか、いろいろ話せて聞いてもらえてよかった。 あー、見放されてないのね。とか安心したし。 どうしても、在宅は病院から離れるから、スタッフさんとのコミュニケーションも時間や機会がないのよね・・・。 だから、どれくらい、訪問看護ステーション→在宅部に伝わってるか?わからないし、病棟じゃあないから、いつもその時間に同じスタッフがいるという訳にはいかなく、ゴチャゴチャになっちゃったり・・・。
でも、どうして、おんなじ会話をしても、同じ言葉を交わしても、人によって、冷たくなったり、温かくなったり、するのだろう?不思議だなぁ。 今日は、元気もらったぞっ♪♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日の父の紹介の続きのお話。 ジツは、母は、ふたごなのです☆ 二卵性だけどね。 でも、女同士だしそっくりだよ〜。 ちなみに、おばあちゃんが骨折で、同じ病院に入院していた時。 母の妹さん(母が姉です。)を見たリハビリの先生が、「チェリーちゃんのお母さんが来てたよ。」と、言ったらしい。 あたしの担当のリハビリの先生が、「いや、よく似てるけど、ちょっと違うだろ・・・?」と、訂正してくれたみたいで。さすが、担当の先生!!だてに母のくだらない話に付き合ってませんね?笑
ということで。 今日は熱はないのだけど、鼻水がダラダラ。。。 通院に疲れたので、ゆっくりします☆
|
|