TMSの掲示板でBeBeさんが聞いています。
「病名と言えば、初めのころのこと『座骨神経痛』と言ったら、それは病名ではなくて症状だと、注釈が帰ってきた事があった。『腰痛』は病名なのですか?」
ゆっきーちゃんが答えます。
「腰痛症ってのが正式な名前じゃなかったっけ・・・・?」
私も以前通っていた整形で、カルテに『腰痛症』と書かれていたのを見た憶えがあります。
gooの国語辞書で調べてみました。
■[座骨神経痛] 座骨神経の分布領に起こる疼痛発作。
■[腰痛] 腰部・臀部(でんぶ)に感ずる痛み。脊椎の疾患や外傷、椎間板の異常のほか、妊娠や婦人科的疾患、泌尿器系疾患、神経・筋疾患などが原因となる。
[腰痛症]は載ってなかった(−。−) ちなみに[肩こり]も載ってなかった(−。−)
医学用語のサイトを調べてみたら・・・
■[腰痛症]
代表的な症状は腰痛
■[肩こり] 首すじから肩、背中にかけての慢性の痛みに近い不快な硬直感
■[寝違い] 朝、起きがけなどに首を動かした途端に急性の痛みとともに首が回らなくなる
う〜〜ん、もう一つピンとこないね。 知り合いの整形の院長にメールしてみました。
「『腰痛症』って病名はあるの? センセは、カルテに書いたことある?」
「ない! 整形外科医が腰痛症じゃカッコ悪いからちょっとひねって『腰部筋筋膜痛症候群』なんてけむにまいたような病名にする。」
カルテに『TMS』って書いても保険点数でないしね(^-^; ケイしゃんのカルテにはいくつ病名が書いてあるのだろうか(←。←)・・・こんなこと書くと
「今のところ、そういう規則なんだからしかたないでしょ( ̄^ ̄)」
ってメールが来そうだ(^-^)ゞ
以前ある腰痛の掲示板での質問に答えたことがありました。
:椎間板ヘルニアと坐骨神経痛の違い:
「ヘルニアとは、体の中の器官が本来あるべきところから飛び出てしまった状態のことを言います。椎間板ヘルニアは本来、椎間板の内部にあるべき髄核が外に飛び出てしまったものです。だからヘルニアとは状態のことで神経根痛は症状。」
だから、私のカルテの病名にも『いわゆる』をつけて考えればいいってことね。
母ですが、先週は水ばかり飲んでいたのですが・・・ 昨日くらいから、目が開いていれば食べています。
食欲をつかさどる機能が壊れかかっているのか? それとも食べたことや飲んだことを忘れてしまうのか?
ケイしゃんは腰は完全に治りました!(きっぱり) ただ、手が痛い・・・指も腫れっぽいし(−。−)
それから上の方にあるリンクですが、AGIさまとKuuちゃんのサイトも追加しました。
タイトルも【腰痛日記&介護日記】としました。 母のことも記録しておきたいので・・・
|